-
コンピュータ化社会で失ったもの
(2021年06月29日 | 未分類)
私がコンピュータに縁を持ったのは、1980年前後で、最初に購入したのがシャープ... -
家庭菜園の薦め
(2021年06月28日 | 未分類)
野菜が高い。むちゃくちゃに高い。馬... -
核開発は、先進国家だけがやるわけではない
(2021年06月27日 | 未分類)
アメリカでは、核分裂原子炉を趣味的... -
死より怖い認知症
(2021年06月26日 | 未分類)
父も母も最期は認知症になって死ん... -
「おくりびと」の世界
(2021年06月25日 | 未分類)
2008年第81回、アカデミー外国映画賞をとったのは、映画「おくりびと」だ。... -
事情あり数日間休載します
(2021年06月22日 | 未分類)
-
6月23日 恐怖の美浜原発が、中性子脆性劣化の限界40年を超えて、60年間にわたる予定の稼働を再開する
(2021年06月22日 | 未分類)
私は30年以上も前から、日本で最初に... -
イランをめぐる情勢
(2021年06月21日 | 未分類)
6月18日に行われたイラン大統領選挙で... -
土地規制法問題
(2021年06月20日 | 未分類)
「土地規制法」なる国家統制法が6月16... -
メッセンジャーRNAワクチン
(2021年06月19日 | 未分類)
来年のノーベル医学生理学賞は、メッセンジャーRNAワクチンの基幹技術を開発した... -
新型コロナ禍をめぐる予知・予言
(2021年06月18日 | 未分類)
前回はウェブボットの2009年における新型コロナ禍の予知を紹介した。最初は、鳥... -
WEBBOTを振り返る
(2021年06月17日 | 未分類)
ウェブボットとは https://en.wikip... -
台山原発 その後の情報
(2021年06月16日 | 未分類)
放射性物質(希ガス)が環境に漏れて... -
中国の原発で放射能事故 ハインリッヒの法則を忘れるな!
(2021年06月15日 | 未分類)
米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、... -
日刊ゲンダイが、樋口英明氏(原発の危険性を認定し左遷された裁判長)の原発耐震性問題をとりあげてくれたので、そのまま転載する
(2021年06月14日 | 未分類)
樋口英明氏「耐震性に着目すれば全ての原発を止められる」2021/06/14 ... -
一見もっともらしいが、何もかも捏造デマしかない「福島レポート」国際環境経済研
(2021年06月13日 | 未分類)
吐き気を催すくらい凄まじいデマ、ウ... -
久しぶりの産業被曝事件
(2021年06月12日 | 未分類)
エックス線照射のまま作業 日鉄工場... -
風評被害とか科学とか、本気で言ってるのか?
(2021年06月11日 | 未分類)
ニコニコといえば、麻生太郎の親戚(麻生巌)が運営しているドワンゴ=自民党系列の... -
なぜ、若者たちは団結して行動できなくなったのか?
(2021年06月10日 | 未分類)
人は一人では何もできない。山中に孤... -
中国共産党によるチベット・ウイグルの民族浄化・大殺戮
(2021年06月09日 | 未分類)
中国が尖閣諸島の領有を主張する根拠...