社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

ぞろ目

2024年08月26日 16時52分27秒 | 
2015年5月納車のCX-5(KE後期型)。



9年3ヶ月とりましたが、やっとここまできました。


33333km
やっとこれだけ。

1年あたり3063km
月300km…。

ディーゼルにした意味が無いような走行距離…。

年々距離が伸びなくなってる。

キャンピングカー納車されたから今後余計に伸びないかも。 


キャンピングカー
ネオユーロ(かーいんてりあ高橋製)

CX-5、街乗りには贅沢な車だ。

せめてキャンピングカーと使い分けして、CX-5をもっと楽しまなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨

2024年08月22日 17時40分14秒 | 日記
ゲリラ豪雨+雷。

家の中にいますが、外はえらいことになってます。

雨は風と雷を伴ってやってきています。

雨+風はより威力を増す感じですね。

とかろで、こうしたときに一番気になる。気が気ではなくなるのが「雷⚡」です。

私は趣味でアマチュア無線をやっていて、アンテナはタワーを建てています。


上にはでっかいアンテナが乗ってます。


伸ばすとこんな高さ。20m弱かな。

クランクアップタワーといって、低くしておけば10m位に収まるので、決して高いものではないのですが、それでも「落雷」が心配になります。

可能性がゼロではないので、雷雨の時は外を見ながらドキドキシています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオユーロのスイッチ表示変更

2024年08月12日 14時01分00秒 | キャンピングカー
ネオユーロの室内スイッチ表示は、ラベルライターで簡単に表記されているだけでした。



正直ださい…。

ということで、変更することにしました。

使ったのは、カシオのネームランド、KL-M50(既に廃盤機種)です。



この機種は、パソコンリンクといって、PCで専用ソフトを使って編集し、ラベルプリンターとして使うことが出来ます。

なので、本体で持っていないフォント、イラストなどもプリントする事が出来るんです。

ということで編集、作成した結果、こうなりました。




もとはこうでした。

ちょっと斜めに貼れてしまっているような気もしますが、相対的には良くなったと満足しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンエースがリコール

2024年07月18日 14時01分00秒 | キャンピングカー
ネオユーロのベース車はトヨタのタウンエース・トラックですが、今日、トヨタから封筒が届きました。

何だろう?

リコールの案内でした。



型式認定取り消しとなった車でもリコールはあるんですね。
当然といえば当然ですか。

バッテリーの固定具に不具合があり、その対策が必要とのこと。
当該部品に対して対策部品への交換と部品追加があるようで、作業は後日あらためて連絡があるようです。



致命的な問題ではないようなので、通常使用は大丈夫みたいですが。

とりあえず、トヨタからの作業連絡待ちですね。

ちなみに、リコールは7月5日に製造元のダイハツ工業から届出されたそうです。

対象は…
ダイハツ・グランマックス
トヨタ・タウンエース
マツダ・ボンゴ
(各トラック)
ということですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳卒中について

2024年07月10日 13時47分00秒 | 自宅療養
今朝のNHKテレビ「朝イチ」で、脳卒中について特集していました。


発症年齢の若年化など…

で、発症時の症状について話題になっていました。

結論としては、発症箇所によってどのような症状が出現するかわからない。とのこと。

よく「今まで経験したことのない激しい頭痛」と言われますが、これはクモ膜下出血でよくみられる症状で、それが脳卒中全般の主たる症状のように認知されたのではないか、と言われていました。

「頭痛」といえば、私は脳幹梗塞(脳梗塞)の時に経験しました。
クモ膜下出血ではないです。

また、番組では示されていなかった症状…

ものが一切飲み込めなくなった。
排尿出来なくなった。
(脳幹梗塞)

一瞬体が「ふわっ」と浮いた感じがした。
(被殻出血)

これは私が経験した初期症状です。

いずれも「バレーアームテスト」という方法で脳卒中の可能性を確認しました。



確認方法についても3つあげられていしたね。

バレーアームテストのほかに、

口を「イーッ」とやって横に広がらない側があれば、そちら側に麻痺がある。



「いきじびき」と繰り返して言ってみる。
どれも「イ」を母音としたものなので、上記同様に麻痺があればきちんと発語できない。
また、失語の可能性もある。
(私は構音障害の可能性も、と思ったりしますが…)



これでいずれか症状が見られたら早く救急車をよんで病院へ、とのことでした。



この流れをFASTというそうです。

なんにしても、脳卒中というのは発症時の症状は人それぞれで、分かりにくいものなんだな、と。

でも、早期治療で麻痺軽減、あわよくば後遺症なしで済む可能性がなあるので、いろんな情報は知っておいて損はないと思います。

ただ、信じすぎて他の情報を受け入れなくなってしまうのは危険なので、新たな情報を受け入れる、既存の情報を修正する柔軟性、は持っておくべきですね。

脳卒中、怖いですよ。

正直実感ないながら、2回も脳卒中になっておいて、あれこれ麻痺、障害はありながらも、生活出来ていることに「奇跡」を感じています。
「まだ生きてろ」ってことなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする