社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

ヤエス・フェアー

2018年04月08日 22時52分50秒 | Radio
昨日・今日と開催されたヤエス・フェアーに行ってきました。

今回一番の目的は、FTDX5000MP/LへのSDRplay RSP2の接続をどうするか確認するためでした。

というのも、CQ hamradioとQEX Japanとで、RSP2の接続方法の評価が異なっていたため、どうするべきか悩んでいたんです。

結論。

RSP2はCQ hamradioに掲載されていた方法で接続する事にしました。

八重洲でも色々な方法でテストして、現状で一番無難な方法を提案しているとの事で、それがCQ hamradioで紹介されていた方法だということでした。

ソフトは実際にSDRunoが良いとの事。

PCのモニターがタッチパネルなら、そこからも操作出来るとの事で、これがなかなかいい感じ。

幸い、新たに導入した無線用PCはタッチパネル付きなので、これは良い情報を頂きました。

FTDX5000MP/LとRSP2の接続方法関係の資料も頂いて、これで作業が止まっていたPC置き換えとRSP2の接続が実行に移せそうです。

RSP2を使っての難点なども伺ってきたので、実際に使ってみて、個人的にも検証してみたいと思います。


あとは、新機種などを見てきました。


FTM-7250
この筐体は元々USAでモノバンド75w機に使われているものとので、なかなかの人気機種との事。
熱処理に関してはかなり余裕がありそうです。
フロント・スピーカーというのも良いですね。
シンプルだし、私は好きです。
デュアルバンド受信ではないけれど、私は特に必要ないので…。
コスパは良いですね。
ちなみに、今回のフェアーが初披露との事でした。


FT-818ND
FT-817(ND)が登場して20周年との事で登場させたという裏話があるんだそうです。
(@_@)
FT-818のバッテリーSBR-32MHは7,500円との事ですが、FT-817NDでは充電時間の設定がないとの事。
外部で充電した方が便利だよ~との事でした。

ちなみに、FT-818NDの発表でFT-817NDが一気に動いたそうです。
2月製造完了で、メーカー在庫は予定よりもかなり早く払底したそうです。

あと、FT-65もいじってきました。
実売価格が安くて、メーカーさんも「使い倒すのにもってこいですよ」と。たしかに、と納得してしまいました。

今回は、FT2D用に短いアンテナだけ買ってきました。

実用的には、FTM-7250とFT-65はおすすめだと感じた、今回のヤエス・フェアーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする