佐倉 鳥羽ミート お肉のブログ

千葉県佐倉市臼井駅前レイクピアウスイ内精肉専門店公式ブログ。松阪牛、宮崎牛・佐賀牛等銘柄牛を笑顔で販売しています。

手作り手こねハンバーグ

2023年03月16日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

例年より早く”桜の開花宣言”も出され、本日日中も4月下旬並みの陽気となっています。
このまま春を迎えるのか?三寒四温となるのかわかりませんが、すっかり春めいてきました。

本日ご紹介するのは「手作り手こねハンバーグ」です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。

赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。
タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。


真心をお肉に乗せて


▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>
グーグルマップで見る

人気の手捏ねハンバーグ

2022年11月18日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「人気の手捏ねハンバーグ」です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。

タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研様のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「手捏ねハンバーグ」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート</
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>
グーグルマップで見る

人気の手造りハンバーグ

2022年07月13日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「人気の手造りハンバーグ」です。

当店の手造りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。

練込み用タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研様のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。
この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート</
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>
グーグルマップで見る

手こねで空気を抜きながら成形

2022年02月16日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「手作り手こねハンバーグ」です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。

赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。
タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。
加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。

写真は1個120g入りで@100円×3個入り

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート</
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>
グーグルマップで見る

とばさんの弁当はご飯がおいしい

2021年09月20日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

台風一過の晴天が続き、朝晩涼しく日中は夏日のこの時期らしい気候となりました。
周囲の田園は稲刈りもほぼ終わりかけています。

本日ご紹介するのは「当店のお弁当は新米を使用」です。

お弁当コーナーでは日替わり弁当の他に焼肉弁当やかつ丼・ハンバーグ弁当等数種類のお弁当を提供しております。

お米は知り合いの農家さんより年間を通じて納入して頂いており、早くも”新米”を納入して頂いております。

お客様の声として「とばさんの弁当はご飯がおいしい」との声を多くの方から頂きます。

丹精込めて作られた新米を提供できることに感謝です。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「お弁当」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト
サラダプレート

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

植物肉じわり食卓に

2021年08月03日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

今日の日経新聞夕刊一面に「植物肉じわり食卓に」です。

植物肉は大豆で作られたもので、ハンバーグやナゲットとして販売が進められていますが、大手スーパーの精肉売り場で販売が開始されているとの内容です。
10年後には売り場の半分が植物肉で占められるかもしれません・・・・。
植物肉は別名で”フェイクミート”と呼ばれてもいます。

植物ではなく肉の細胞を培養して”お肉”を作る試みも盛んに行われており培養肉と呼ばれています。
近未来は大切なタンパク質源も人工的に作られたお肉になっていくのでしょうか・・・?

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「培養肉」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト
サラダプレート

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

人気の手こねハンバーグ

2021年07月26日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「人気の手こねハンバーグ」です。

当店の手こねハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。
赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。
種類も色々ありますが、厳選して、玉ねぎたっぷり日本食研のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形。
お値段は一個120gで100円です!

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「手こねハンバーグ」に関連する記事一覧
友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト
サラダプレート

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

当店手作り 手捏ねハンバーグ

2021年07月03日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「当店手作り 手捏ねハンバーグ」です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜての具材。

赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。

タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研様のハンバーグ練込用たれを使用。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。
この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。
写真は1個120g入りで100円(税抜き価格)です。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

友だち追加

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト
サラダプレート

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

人気の手作りハンバーグ

2021年04月04日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

桜もピークが過ぎ桜吹雪が舞ってます。
今週から本格的に新年度のスタートでしょう。

本日ご紹介するのは「人気の手作りハンバーグ」です。

ハンバーグはお子さんの好きな食べ物の一つで、お弁当にも多く利用されている人気商品です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。
赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。
タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。
この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。
写真は1個120g入りで@100円×3個入り

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「手作りハンバーグ」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップ
アリババECサイト
サラダプレート

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

当店手作り 手捏ねハンバーグ

2020年07月31日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

西日本では梅雨明け宣言が出まして、当地域(千葉県)も来週早々にも宣言が出るのではないでしょうか。
新型コロナ禍、長梅雨で疲弊してる方も多いと思います。

例年ですと夏休みになりお盆前のこの時期に地域の行事やイベントで盛り上がるのですが、今年は一切イベント等が中止となり寂しい夏になりそうです。
というか、新型コロナとの闘いをしながらの夏になるのでしょう。

さて、本日ご紹介するのは「当店手作り 手捏ねハンバーグ」です。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜての具材。

赤身100%の具ですと、よくボソボソ感があるといわれ、多少脂を入れた方が焼き上がりのジューシー感が味わえるからです。

タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研様のハンバーグ練込用たれを使用。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。
この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。
写真は1個120g入りで100円(税抜き価格)です。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

冷蔵庫に必須アイテム 挽肉

2020年06月30日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

本日ご紹介するのは「冷蔵庫に必須アイテム 挽肉」です。

挽肉はいろいろな用途に使われ、お肉のアイテムとしては欠かすことのできないものです。

そぼろ・つくね・ハンバーグ・コロッケ・メンチカツ・麻婆豆腐・餃子・シュウマイ・ミートソース・キーマカレー・ロールキャベツ・ウィンナーソーセージ等と和洋中を問わず日常の部材としての必要アイテムになっています。

挽肉を購入してよくあることですが、中が黒ずんでいたり、表面は色がいいけどひっくり返したら黒かったという経験は皆さんもあると思います。
挽肉も空気に触れて発色し時間とともに色が変化していきます。

中が黒ずんでいたり裏側が黒ずんでいるのは十分酸化できず、発色しきっていないものもあります。この場合品質的には問題ないのですが、出来れば鮮度のいいものがいいですね。

部材そのものの鮮度もありますが、機械(チョッパー)に通す時に熱が発生し肉の温度が上がるからです。
温度を極力抑えるためには部材の温度を-5℃~±0℃の状態で挽くのがベスト。チョッパーの中を通った時でも5℃にならないからです。

当店の挽肉は必ず二度挽きして提供しています。一度目は粗挽きで前日の夕方に挽きます。一晩置いてきっちり冷やして翌朝細目で挽きます。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「挽肉」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

人気抜群“手捏ね 手作りハンバーグ”

2019年11月25日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。
11月も今週で終わり、いよいよ年間を通じて最大商戦である師走・歳末商戦になってきました。

本日ご紹介するのは「人気抜群“手捏ね 手作りハンバーグ”」です。

毎日商品化する過程で端材はでます。
黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひき肉と牛脂を少し混ぜて具材完成。

具材に日本食研様の「ハンバーグ練りこみ用タレ」を入れて混ぜ合わせ、120gに分けます。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。

端材を利用して作るため数量に限度がありますが、夕方には完売。一個100円も魅力なのかもしれません。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

フェイクミートと培養肉

2019年11月15日 | お肉日記

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

朝のTV番組の中で“フェイクミートと培養肉”について放映がありました。(民放のどこだか?)

当ブログでも培養肉の記述を以前しましたがフェイクミートなる言葉があることを再確認し、違いは何なの?

雑感ですが、
フェイクミートは大豆(植物性)で作られたもので、ハンバーグやナゲット、フランクと試食をしながら放映し、培養肉については録画で放映。

フェイクミートは利用範囲も広く多くの時間をかけずにコストも低くでき普及するのも早いような感じ。

方や、培養肉は動物の細胞を取り出して、培養して肉を作るもので、試作品もあるのでしょうけど、現段階では高コストの為、一般の口に入るまでにはまだまだ、時間と研究開発が必要ではという感じ。

国内でもある企業が培養肉で肉の繊維を作りながらの研究開発が進んでいるようです。(食感を本物の肉のステーキ等に近づける為だそうで)

世界的に取り上げられている背景には「人口爆発20年?30年後には100億人を超えて肉の供給が追い付かない為」と地球温暖化の観点から培養肉を研究している団体もあるそうです。背景には牛一頭が生育し食肉になるまでにどれだけの穀物が必要か・・・。とかがあるそうです。

まだ、先のことですが、お肉屋さんの在り様も大きく変わっていくのでしょう・・・・。



▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「培養肉」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

手こねハンバーグを車で15分かけて買いに来る

2019年09月04日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。

昨日、あるお客様から「お宅のハンバーグを車で15分かけて買いに来る」と言われ、「美味しいんだよね!」とのことでした。
一個100円のハンバーグを遠くから買いに来ていただいている事に感激でした。

当店の手作りハンバーグは黒毛和牛・国産牛の端材に豚ひきを20%位・牛脂は10%位混ぜて具材を作ります。

タレは業務用のものですが、種類も色々あるので厳選して、当店では日本食研様のハンバーグ練込用たれを使用。

繋ぎのパン粉は、コロッケなどにも使用している生パン粉を使用し、手こねで空気を抜きながら成形します。

加熱は大きなハンバーグですと、なかなか中心まで火が通らず、ひっくり返そうとして崩れてしまうことがよくあると思います。この場合、焼く前に皿に置いてラップを掛け、電子レンジで肉汁が滲み出すまで加熱して焼くと、厚みのあるものも綺麗に焼け、中まで良く火が通ります。

写真は1個120g入りで@100円×3個入り
 ▲3個入りハンバーグ  ▼こねる前の混ぜ合わせる前の状態

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「ハンバーグ」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る

ハム・ソーセージ業界は電子レンジ対応の商品が熱い商戦を展開

2019年04月05日 | 加工肉

こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。
今年のハム・ソーセージ業界は電子レンジ対応の商品が熱い商戦を展開しそうです。

2月25日に日本ハム様のシャウエッセンが電子レンジ対応になったことを書きましたが、今回はプリマハム様の商品のご紹介です。

様々な業種で人材不足の声を耳にしますが、若い世代を中心に共働きのご家庭が格段に増えているのが今日であり、それでも人材不足であるのが現状。働き方改革も加わり当店でも増員が急務です。

このような時代の背景に合わせレンジ対応の商品が増加の一途です。
当店でも提供始めたプリマハム様の”一皿のごちそう”シリーズの5アイテムです。

1.トマトソースでコトコト煮込んだチーズハンバーグ
お肉の食感を楽しんでいただける煮込みハンバーグです。
チーズをのせ、旨味のあるトマトソースで煮込みました。

2.じっくり煮込んだビーフシチュー
牛ばら肉をじっくりと柔らかく煮込みました。
ソースにはフォンドボー、煮詰めたワイン等を
使用し、本格的な味わいに仕上げています。
じゃがいも、にんじん入りです。

3.デミグラスソースでコトコト煮込んだハンバーグ
お肉の食感を楽しんでいただける煮込みハンバーグです。
黒糖、ワインを加えたデミグラスソースで
煮込みました。

4.コクとまろやかな酸味を楽しむハッシュドビーフ
デミグラスソースをベースにブイヨンやトマトの
ペーストなどを使用し、コクとまろやかな酸味を
加えたソースで煮込みました。
牛ばら肉の甘みがソースとよく合う一品です。

5.コクと風味を楽しむアジアンチキンカレー
たまねぎの甘味をベースにココナッツクリーム、
魚醤を加えたアジアンタイプのカレーです。
鶏もも肉、たまねぎ、たけのこを本格的な
カレーソースで煮込みました。

▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート

【関連記事】うすい 肉ブログの中の「電子レンジ」に関連する記事一覧

鳥羽ミート直営オンラインショップはこちら

鳥羽ミート公式YouTube

千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る