自動車整備業&車両販売業のCS経営をコンサルタントする TIO21ブログ

自動車整備業、車両販売業のCS経営のためのコンサルティング、現場改善指導、制度設計、社員教育、各種セミナー・講演

立春の三溪園で観梅を楽しむ-2!

2010年02月14日 | 日記&写真

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日は、立春の三溪園で観梅を楽しむの続きです。

さて、旧矢箆原家住宅前には蠟梅がひっそりと咲いていた。ここから少し歩くと「横笛庵(よこぶえあん)」がある。以前建物の中に「横笛の像」が安置されていたことが名前の由来だが、戦争の時に失われてしまったそうだ。

横笛庵を過ぎると 「旧燈明寺本堂」(きゅうとうみょうじほんどう)だ。三渓園にある三重塔と一緒に京都の燈明寺にあった建物で、1988年から5年がかりで京都から移築され、中世の密教寺院の姿が復元されている。旧燈明寺本堂も、国の「重要文化財」に指定されている。

ここを通り「観心橋」前に出る。朱色に塗られたこの橋は、大池の中州に架かっている橋で、撮影にはもってこいの場所である。この橋のたもとに紅梅が咲いていて、ほぼ満開状態だった。

三溪園の外苑を急ぎまわった観梅もいよいよ最後。大池を一周する形で、元の正門前に着いた。4時35分ごろで、夕陽も林の陰に隠れてしまったが、池に浮かぶ船が夕陽のシルエットになって、もの寂しげに映る。


観梅には、早かったが久しぶりの三溪園を楽しめた。満開のころには、今日のようなわけにはいかず、人込みでゆっくり撮影もできないのではないだろうか。三溪園は桜でも有名な場所だ。今度は桜を撮りにきてみたい。


株式会社ティオ
お問い合わせ
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春の三溪園で観梅を楽しむ... | トップ | 中古車営業マンに必要な「5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記&写真」カテゴリの最新記事