goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

ヤバいなあ、中足骨骨頭痛でなくて、モートン病!?

2022-06-11 16:15:49 | 中足骨骨董部痛&モートン病

最初は、足裏にマメとかできるので中足骨骨頭痛かなあ~ と思ったのですが、どうもモートン病な気がしてきました。

 

昨日の夜にウォーキングに出て少し痛みもあったので、深夜にYOUTUBEで中足骨骨頭痛と検索してみて、ストレッチでもやろうと考えたのですが、「中足骨骨頭痛とモートン病の違い」 というのが出てきて、見ているとどうもモートン病の症状かなあ~ と思いました。

 

そこで、モートン病のストレッチ体操をして試していたら、どうも右の足首は痛くもなんともなくて、右側の腰というか、脇腹あたりが痛い感じでした。

 

翌朝となる今日目覚めて、自販機で買い物に歩いてみたら、やはりそのあたりが張っているような感じで微妙に痛い感じがありました。

 

今振り返ってみると、YOUTUBEを始めた時期に、30プリウスのダッシュボードの中央にアクションカメラをセットしていて、「痛いっ」 みたいな感じで左肩が痛かったのですが、腰あたりにねじれがあり、それで左肩が痛かったのではないかなあ~ という気がしてきました。

 

「結局、どこが悪いの?」 という部分では、腰痛かなあ~ と思ったりします。

 

痛みってほんとに悪い箇所ではなくて、別の箇所に痛みが出ると言うので、まあ、左肩が痛かったり、右足が痛いとかでは、腰の筋肉がねじれていると考えるのが妥当かなあ~ という気がしています。

 

ヤバいなあ、と思うのは、神経を圧迫しているとした場合、悪化するとしびれとかがさらに加速することが予見されるので、これは少し早めになんとかした方が良さそうな気がします。

 

ちなみに、モートン病のストレッチ体操しますと、歩行時に障害とか出ない感じで、これは好転反応かと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中足骨骨頭痛に、AKAISHIのGO... | トップ | 横アーチ崩れに、ミズノ(MIZU... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中足骨骨董部痛&モートン病」カテゴリの最新記事