夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

シロガシラやハゼなど(那覇市)

2023年11月21日 12時10分45秒 |     ヒヨドリ科
⑨ シロガシラは、お初の鳥でした。

丘の上の木で聞きなれない鳴き声がして姿を探そうとしたら、サーっと飛ばれてそれっきり、後姿を双眼鏡で確認すると、どうもシロガシラの様だったので
がっかり。
後日湿地の木にとまっていて、リベンジ出来ました。


台湾・中国南部・海南島・ベトナム北部に分布する。
日本では八重山諸島・沖縄島に留鳥として分布。八重山諸島では与那国島に多い。沖縄島では南部で1976年に確認されたのが最初で、その後分布を中部まで拡大している。
TL18~19㎝
スズメより大きい。モズくらい

そして、湿地を覗くとハゼやカニが沢山見えました。
比較的近くに見えたものをパチリ。

ハゼは、ミナミトビハゼ  方言名トントンミー
汽水域や海岸のマングローブ周辺に見られるハゼの一種
魚にも関わらず、陸上で過ごす時間が長く、潮が満ちてくると水を避けるように移動し、ヒルギ(マングローブ)の枝などに登って休憩する。

カニは種類がよくわかりませんでした。この中にいる種類でしょうか?
写真の写りが悪くてすいません😭 

今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございました。