goo blog サービス終了のお知らせ 

千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

台湾旅行2日目

2005-06-20 20:15:36 | Weblog
Mさんファミリーが今日は別行動されるのでバスは6名で出発まず初めは9時から衛兵の交替式が有る忠烈祠(ツォンレイスー)へ此処でも1時間交代で英霊を守る。5名の衛兵の息もピッタリで靴を鳴らし銃を操り大門牌楼より大殿まで行進する。衛兵は180㎝以上顔が小さく容姿端麗で兵士のエリートやそうです。とにかくカッコイ~イ   

次は故宮博物院へ北京の紫禁城や南京中央博物院に所蔵されていた国宝級65万点が近代中国の戦禍を避けて一つも欠かさず台湾へ移送された世界屈指の博物館やそうやけど現在工事中で展示品は縮小されていて全面再開は2006年2月だとか

中国では玉(ギョク・ヒスイやメノウ)が神秘的な力が宿ると珍重されているが自然な形や色合いを生かして何処から見ても白菜・とろ~っと肉汁が出てきそうな豚の角煮があったりして石とは納得出来ないような物もあった。

台北101は世界一の高さを誇る508m101階建て外観は四角いお鉢を幾つも積み重ねたような美しいビルで5階まではショッピングモールになっている。まず展望台で景観を楽しみ巨大なレストランコーナーでそれぞれ好みの料理をチョイスして揃って昼食、台湾まで来てお寿司を食べている仲間もいた。食後にマンゴージュース(マンゴーと牛乳)これすごっく美味しい、さすが果物の国 日本のマンゴージュースって、あれ何?全然違うやン 

夜は台北最大の士林夜市へ地下鉄を使って行った。若者の街で昨夜の夜市とは大違いの人出で迷子にならないよう連なって歩いた。此処でも夕食は取れずじまい 

あぁ~疲れた足が棒みたい、と足つぼサロンへ悲鳴を上げまくってホテルへ帰ったのは10時になっていた。夕食は近くのパン屋でサンライスを買ってきてみんなでぼそぼそと(家の夕食でももう少しましやなぁ)と言いながら食べた。これも良きかなやなぁ   

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (芋デース)
2005-06-20 23:16:51
楽しそうですね。私も写真を引っ張り出してフンフンそうそうと、思い出しながら でも101は、行きませんでした。台湾を思い切り楽しんで来て下さいね。
返信する
所変われば (小田です。)
2005-06-21 00:15:57
ほんと、所変われば珍しいことが沢山ありますね。行かれてよかったですね。近いのになかなか行けない。



話は全然変わりますが、KBSのビデオ見ました。土曜日にお持ちしますね。

返信する
今日はばっちり (bube)
2005-06-21 06:22:36
足ツボ効果で、きっと、今日は、元気になってますよ。

続報、楽しみにしていまーす。

コンビニ弁当とかってないのかなぁ。

返信する
皆さん有り難う (千鶴おばさん)
2005-06-21 09:46:14
台湾を100%楽しんでと意気込んで出発しましたが夜市の屋台だけが仲間の中に受け入れられない部分があり残念でした。



コンビニ弁当も台湾バージョンで中身が意味不明やし油っぽい 



次回はトライします



台北がこんなに大都会やとはホント吃驚したし道路も美しい緑・花がふんだんに使われゴミがない、日本も見習うべきです。



先生ビデオ昨日頂けば良かったですね、よろしく御願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。