tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

3年ぶりの御所まち「霜月祭(そうげつさい)」、11月13日(日)開催!(2022 Topic)

2022年10月17日 | 奈良にこだわる
会社の先輩で御所市にお住まいの藤井謙昌(よしまさ)さんから、「3年ぶりに霜月祭が11月13日に開催されます。是非おいでください」との連絡をいただいた。昨年と一昨年は、開催されなかったのだ。昨年は柴燈(さいとう)大護摩大祭だけが単独開催され、これは見ものだった。3年ぶりなら、今年は霜月祭に行かなければ! Facebook「御所ガール」に情報が出ていた。

江戸時代初期に形成された陣屋町「御所まち」一帯で繰り広げられる「霜月祭」が11/13(日)に開催されます。歴史ある町家の特別公開や各家所蔵する歴史資料などが展示される「町家ミュージアム」、地元の人たちの個性あふれる趣味・芸術作品が披露される「町かどギャラリー」、町家カフェ・町家茶屋、演芸ライヴ、縁日、スタンプラリーなどに加え、今回は新しい趣向もアレコレと!

また、吉祥草寺(御所市茅原)では柴燈大護摩供が営まれます(近鉄御所駅から同寺に向かう山伏のお練りは中止)。御所まちをゆっくり散策しながら伝統的な建物が並ぶ風情といっしょに楽しみましょう。
※来場に際してはエチケット・マナー遵守のご協力をお願いします!
御所まち霜月祭 10:00~各催事(御所まち一帯)
問合せ先 霜月祭実行委員会(電話0745-65-1201)


「山伏お練り」がないのは残念だが、吉祥草寺へ行けば柴燈大護摩供(柴燈大護摩大祭)が見られるので、まあ良いだろう。皆さんも、11月13日(日)には、ぜひ御所まちと吉祥草寺へ!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田原本の唐古・鍵遺跡で「流鏑... | トップ | 田中利典師の『修験道という... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良にこだわる」カテゴリの最新記事