テスラ研究家・新戸雅章の静かなる熱狂の日々

エジソンも好きなテスラ研究家がいろいろ勝手に語っています。

帯状疱疹とテスラのテレビ

2022-01-14 17:03:23 | Weblog

 新年早々、帯状疱疹を発症して、ひどい目に会った。

 年末、年始、家事と仕事に追われ、正月3日に軽い山登り(吾妻山)と初詣(相模国二宮・川勾神社)をした翌日から、肩と首の痛みが始まった。最初は寝違えたのかと思い、家にあった湿布を貼ったが、一向に痛みがとれない。

 翌日は新年初出勤日。痛みのほかは特に症状がなかったので、出勤した。朝、薬局で痛み止めを買い、服用してみたが、勤務中もずっと痛みが続いた。午後になって、胸のあたりにかゆみを覚えたので、手でさわってみるとなにか湿ったような、ジュクジュクした感触がある。トイレに行って鏡の前で服をたくし上げてみて驚いた。肩から、胸にかけて、皮膚が盛り上がって真っ赤。ところどころ水泡もできている。

 なっ、なんだこれは? 痛み止めの副作用か、とも思ったが、そんなはずはないと思い、同僚のHさんに湿疹ができて痛みがあると話したら、即座に帯状疱疹ではないかとのこと。Hさんも以前にかかったことがあるらしい。

 幸い職場には看護師のKさんがいるので、患部を見せたら、やはり帯状疱疹だろうとのこと。早く病院に行った方がよいというので、二宮にもどってかかりつけのS医院を訪ねた。S先生もひとめみて帯状疱疹と診断され、抗ウィルス薬と痛み止めと塗り薬を処方してくれた。一週間は安静にした方がよいと言われたので、職場に電話してしばらく休みをいただきたいと告げ、翌日から痛みとかゆみとの闘いが始まった…。

 と、まあ、いや、私の病気の話などどうでもよいのです。今日、私がイタい、ではなく、言いたいのはテスラ・ファンへのうれしいお知らせです。

 来る1月20日(木)午後9時、NHK-BSプレミアム「ザ・プロファイラー」でニコラ・テスラが取り上げられます。タイトルは「電気の魔術師ニコラ・テスラ」。テスラの成功と挫折の軌跡が立体的に紹介されます。司会進行はV6の元メンバー岡田准一氏、スタジオゲストは前田裕二 市川紗椰 陣内智則の各氏です。私もちょこっとビデオ出演しています。

 仕上がりはまだ拝見していませんが、何度もインタビューを受け、リモート会議やメールでもやりとりをするなど、制作陣が真摯に取り組んだことはわかっているので、出来栄えについてはまったく心配していません。

 テスラに興味のある方も、ない方もぜひご覧になって、この天才の魅力にはまっていただければと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿