5月9日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。
4月24日以来約2週間ぶりの訪問でした。
入り口です。
コウホネが咲いていました。
カラタネオガタマも咲いていました。
甘い香りがする花です。
ギョリュウです。
まだ幾らか花が残っていました。
カルミアです。
アメリカシャクナゲとも呼ばれています。
蕾が金平糖のようでかわいいです。
アグロステンマ・・・
別名:ムギナデシコやムグセンノウと呼ばれています。
ウマノアシガタ・・・
一般にキンポウゲとも呼ばれています。
ヤグルマソウが咲いていました。
小さな花の集合体です。
山の谷筋などでもよく見かけます。
ホザキユキノシタ・・・
かなり遠いところに咲いていました。
ユキノシタより花びらが細かく切れ込んでいます。
オオハンゲ・・・
カラスビシャクよりかなり大きな花です。
カラスビシャクの別名をハンゲと呼んでいます。
4月24日以来約2週間ぶりの訪問でした。
入り口です。
コウホネが咲いていました。
カラタネオガタマも咲いていました。
甘い香りがする花です。
ギョリュウです。
まだ幾らか花が残っていました。
カルミアです。
アメリカシャクナゲとも呼ばれています。
蕾が金平糖のようでかわいいです。
アグロステンマ・・・
別名:ムギナデシコやムグセンノウと呼ばれています。
ウマノアシガタ・・・
一般にキンポウゲとも呼ばれています。
ヤグルマソウが咲いていました。
小さな花の集合体です。
山の谷筋などでもよく見かけます。
ホザキユキノシタ・・・
かなり遠いところに咲いていました。
ユキノシタより花びらが細かく切れ込んでいます。
オオハンゲ・・・
カラスビシャクよりかなり大きな花です。
カラスビシャクの別名をハンゲと呼んでいます。
沢山の花達でした。植生でした。
知らない花が多かったです。
アグロステンマは、見たような気がします。
土手にもあったのですが、消えてしまいました。
今日は、まずまずの天気になりました。
台風は、どうなっているのでしょうね。
カラタネオガタマ、オオハンゲ・・初めてかも。
カルミア、キンポウゲは見たことがあります。
アグロステンマきれいですね。
今回の花の中で一番です。♪
カラタネオガタマは奈良で見たことがあります
いい香りがしました
カルミアを最近見ていませんでした
ホザキユキノシタ、オオハンゲも初めて見ました。
で、昨日のを見たら自然教育園でした。
私の仲では同じ括りのようです。
カルミヤ、我が家の隣にもありますが未だ咲いていません。
花が咲いてなきゃ普通にユキノシタですね。
アグロステンマ・・・
別名:ムギセンノウと呼んでいます。
カラタネオガタマ・・・
甘い香りがする花です。
アグロステンマ・・・
白い花もあります。
カルミア・・・
蕾が金平糖のようでかわいいです。