山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

佐渡から所沢(その2)

2023-09-06 05:00:00 | 佐渡紀行
8月7日



我が家の前に戻りました。



正面奥に見えているのは柏崎の米山(よねやま)です。



小佐渡山脈を越えて国仲平野にでました。



右が金北山(きんぽくさん)・佐渡の最高峰(標高1172m)です。
左は妙見山(みょうけんさん)で、大きなレーダーがあります。



途中、ひまわり畑がありました。


両津港に着きました。




これから乗船する「おけさ丸」です。

※総トン数:5855トン、全長:135m、最大旅客定員:1705名、
車両積載能力:大型バス32台と乗用車32台、または乗用車290台
新潟まで2時間30分で運んでくれます。




車両の乗船口です。



こんな看板がありました。
佐渡の言葉には語尾に「ちゃ」がつきます。



時間になり、車両乗り場に入りました。




高速船・ジェットフォイルです。
これだと新潟まで1時間です。
但し、乗れるのは人間だけです。



両津港です。



9時15分、定刻通り出港しました。



金北山が見送ってくれます。



カモメも見送りにきました。
お目当ては「かっぱえびせん」です。
これから2時間30分の船旅の開始です。






コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡から所沢(その1) | トップ | 佐渡から所沢(その3) »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐渡 (mcnj)
2023-09-06 05:18:16
お早うございます。

帰りは、小佐渡山脈超えの、両津港からでしたか。
大佐渡の山々が見送ってくれました。

今日は、曇りの予報です。
返信する
Unknown (歩地爺)
2023-09-06 05:21:58
往きは〇〇丸、帰りはおけさ丸ですね^^
ふるさとに帰省の足跡残しけりですね。
なかなかゆっくりできませんね。
返信する
いよいよ帰省は終わり (地理佐渡. .)
2023-09-06 06:13:35
おはようございます。

今年の佐渡は天気にも恵まれて最高でしたで
しょう。帰りは両津からだったのですね。
この夏は日帰りでしたけど、佐渡は2度行き
ました。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-06 08:23:29
mcnjさんへ
行きは直江津、帰りは両津からでした。
新潟まで少し短いです。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-06 08:28:41
歩地爺さんへ
行きはこがね丸、帰りはおけさ丸でした。
おけさ丸は佐渡汽船で一番大きな船です。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-06 08:31:44
地理佐渡さんへ
佐渡滞在中はよい天気でした。
海に入って泳ぐこともできて
よかったです。
返信する
Unknown (hirugao)
2023-09-06 08:31:47
フェリーで2時間半ですか・・・
車よりたすかりますね
毎年行かれてご両親も喜んでおられます
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-06 12:22:26
hirugaoさんへ
2時間30分は短く感じます。
カモメが遊んでくれました。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2023-09-06 14:43:07
島内観光かと思いきや、帰っちゃうんだ!
佐渡には2泊だけでしたか?!
毎年恒例の佐渡帰郷、お孫さんには良い思い出になるでしょう。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-06 18:32:35
村夫子BUNさんへ
私一人なら、空き家になっている
実家に連泊しても構いません。
でも息子と孫がいるのでそうも
できませんでした。
返信する

コメントを投稿

佐渡紀行」カテゴリの最新記事