5月4日、自然教育園を訪ねてきました。
昨年、11月23日以来の訪問でした。
入り口です。
この日は「みどりの日」で、入園料は無料でした。
※普段でもシルバー(65歳以上)は無料です。
マルバウツギが咲いていました。
花の中心が黄色くみえるのが特徴です。
ムサシアブミも咲いていました。
きれいに整備された遊歩道です。
モミジガサが大きくなっていました。
ヤマブキソウが残っていました。
ヤツデの葉っぱです。
水鳥の沼に着きました。
遠くに何かがいます。
ズームしてみました。
クサガメが甲羅干しをしていました。
キランソウです。
コクサギに実がついています。
スイカズラが1個だけ咲いていました。
ノイバラです。
ノバラとも呼んでいます。
******************************************
ツバメ
今年も4月中旬にツバメがやってきました。
それから1ヶ月以上が経ちました。
今朝、巣を見るとヒナの顔が見えました。
3羽まで確認できました。
親鳥がきて世話をしています。
反対側の玄関灯にももう1羽の親がいました。
これから餌運びが忙しくなりそうです。
昨年、11月23日以来の訪問でした。
入り口です。
この日は「みどりの日」で、入園料は無料でした。
※普段でもシルバー(65歳以上)は無料です。
マルバウツギが咲いていました。
花の中心が黄色くみえるのが特徴です。
ムサシアブミも咲いていました。
きれいに整備された遊歩道です。
モミジガサが大きくなっていました。
ヤマブキソウが残っていました。
ヤツデの葉っぱです。
水鳥の沼に着きました。
遠くに何かがいます。
ズームしてみました。
クサガメが甲羅干しをしていました。
キランソウです。
コクサギに実がついています。
スイカズラが1個だけ咲いていました。
ノイバラです。
ノバラとも呼んでいます。
******************************************
ツバメ
今年も4月中旬にツバメがやってきました。
それから1ヶ月以上が経ちました。
今朝、巣を見るとヒナの顔が見えました。
3羽まで確認できました。
親鳥がきて世話をしています。
反対側の玄関灯にももう1羽の親がいました。
これから餌運びが忙しくなりそうです。
沢山の植生でした。
カメさんも、のんびりしてましたね。
今日は、、曇っています。
振るようなことはなさそうです。
ムサシアブミ。こちらでは見ないです。
ウラシマソウですね。見るのは..。
さて、こちらは昨日黄砂がひどかった
のですが、そちらはどうですか?
もらっています。季節が変わって次の花を
見るのも楽しみです。
今年もツバメさんがやって来て孟小さな嘴が見えますね
何番子まで行くのかしらね
いい場所なんでしょう~
ヤマセミが居たのかと思ったらクサガメですか?!
アカミミガメほどは目の敵にされて居ませんね。
燕の営巣、初夏の風物詩ですね。
蛇が心配で暫くは気が休まらないでしょう。
何時までも続いて欲しい風物詩です。
東京に出たら必ず寄りたい場所になりました。
アカミミガメじゃなくてクサガメ^^
さすが国立です^^
雛・・今年もおめでとうございます。
守ってあげてくださいね。
キランソウ、小さなお花きれいですね。
ツバメさんやっと大きくなってきましたね。
こちらのツバメさんはもう飛ぶ練習をしています。
全員無事にと願っています。
緑の日は入場無料なのですね
今日は朝から雨でした。
明日はよい天気になるようです。