10月24日

かなりガスってきました。

検問です。
左がおまわりさんです。
ここへ来るまでに2回ほど検問に引っ掛かりました。
途中では銃を持ったパトカーに先導されました。
山の中では山賊が出るということで護衛してくれました。
このおまわりさんも気をつかってくれたようです。

青空がでてきました。

窓のような青空です。

雪がかなり積もっています。


構造物が見えてきました。

ここは「バブサル峠」です。

何人か人がいます。

標識がありました。
標高4170mです。
富士山より高い峠です。

女の子が焚火で暖をとっていました。
挨拶したら、にこやかに応えてくれました。

ここから下りになります。

もう少し雪が多いとこの峠も通れないそうです。

道路が舗装されているのにビックリでした。

下界がかすかに見えます。

雪山です。

このあたりもカラコルム山脈の一部です。
大きな山が連なっていました。

かなりガスってきました。

検問です。
左がおまわりさんです。
ここへ来るまでに2回ほど検問に引っ掛かりました。
途中では銃を持ったパトカーに先導されました。
山の中では山賊が出るということで護衛してくれました。
このおまわりさんも気をつかってくれたようです。

青空がでてきました。

窓のような青空です。

雪がかなり積もっています。


構造物が見えてきました。

ここは「バブサル峠」です。

何人か人がいます。

標識がありました。
標高4170mです。
富士山より高い峠です。

女の子が焚火で暖をとっていました。
挨拶したら、にこやかに応えてくれました。

ここから下りになります。

もう少し雪が多いとこの峠も通れないそうです。

道路が舗装されているのにビックリでした。

下界がかすかに見えます。

雪山です。

このあたりもカラコルム山脈の一部です。
大きな山が連なっていました。
まさにこんな風景をテレビで見ますよね。
それを現場で見るんだから楽しいです。
酸素ボンベは片手にあってのことでしたか?
4000mを超えているようですから...
かなり高いところまで登ってきましたね。
寒そうです。
可愛い女の子がいました。
今日は、、また、曇り空からのスタートのようです。
それにしても4000mを超えても大丈夫でしたか
雪がかなり積もっていますね
4100m超・・空気が薄い?
娘さん・・何歳くらいですか?
細された道路、走るには気持ちよさそうですが
物騒な国ですね。
やっとお訪ねできました。
モンゴルの次はパキスタンですか。
遡って拝見してきました。
モンゴルの光景と違って山ですね。4000mでも峠なんですね。空気が薄いんではないですか。大丈夫なんですか。凄く寒そうですね。検問があったりすると怖くないですか。お顔がこわそうでドキドキしてしまいますよ。ピンクの帽子をかぶった若いお嬢さんを見るとほっとします。
これからパキスタンの旅を楽しみにしつつ、旅より前に遡ってきます。
何か恐い感じもします。
こんな高い場所の道路が舗装されている。
凄いですね。
山賊、物騒です。
こんな雪山で山賊に会ったら…。
良かったですね。
標高4170m・・・
酸素ボンベは必要ありませんでした。