goo blog サービス終了のお知らせ 

山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

葉山・三が岡山緑地(その1)

2022-07-16 05:00:00 | 神奈川県の山
6月25日、葉山・三が岡山緑地を歩いてきました。



JR逗子駅です。
我が家から電車を乗り継いで約2時間かかりました。


バスに乗りました。
車内はほぼ満席でした。


車窓からの眺め・・・
どこかの停留所のようです。



葉山マリーナ・・・



約20分くらい乗車してここで下車しました。



下車したバス停です。



まっすぐ歩きます。



ここの標高です。



海岸にでました。



日除けにテントはよさそうです。



海水浴をしていました。



江の島です。
ウインドサーフィンがたくさんでていました。



久しぶりの海でした。
潮風が気持ちよかったです。



この日はまだ、6月です。
海開きは7月1日だそうです。
それまで待てない人たちが海に入っていました。
コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東伏見駅から上井草駅(最終回) | トップ | 葉山・三が岡山緑地(その2) »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-07-16 05:04:47
バス旅もいいですね。
6月25日で海水浴^^
都会の海水浴は早いですね^^
水温はどうなのかしら?
返信する
逗子 (地理佐渡..)
2022-07-16 05:58:49
おはようございます。

鎌倉は少ないとは行っても行く機会を幾度も持っ
たものですが、逗子や葉山と言いますとすっかり
記憶が無いです。海岸沿いは良い感じですね。
やはり知名度はありますから、それなりに魅力
があるなと感じます。

それにしましてもご自宅から電車・バスを乗り継
いでくると結構な時間を要しますね。ご苦労様
でした。
返信する
暑い日でしたね (nao♪)
2022-07-16 08:38:27
プチご無沙汰しました。
この日は猛暑でしたが、思いがけず綺麗な葉山の海を堪能できましたね。
我が家から近いので森戸海岸には何度か海水浴に来ていますが、、、
今回のような美しい湘南の海が見られたのは初めてでした。
私は2話でUPを終えましたが、山小屋さんの詳しい画像でもう一度反芻しています。
返信する
Unknown (hirugao)
2022-07-16 08:44:20
お家から2時間もかかるんですね
それでもよくお出かけです
海はいいですね~
そして絵の様なウインドサーフインが
素敵ですよね
返信する
 (おみや)
2022-07-16 09:11:11
おはようございます。
海しばらく見てないです。見たいです。
返信する
おはようございます。 (hase)
2022-07-16 10:46:45
逗子ですね。
近所の義兄さんが確か厨子にいるとか聞きます。
6月末でもう30度超えていましたからね
海に入りたくなりますね。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2022-07-16 11:01:01
6月25日、まあ7月ですね。
湘南は何処も絵になります。
特にバス停は窓ガラスの所為か上手い具合に
ソフトフォーカスが掛かって良い感じでした。
返信する
Unknown (マーガレット)
2022-07-16 12:02:51
葉山、逗子は行ったことがありませんが、素敵な観光地のイメージがあります。
そう言えば、子供が小さい頃に一度大磯ロングビーチに行つたことがあります。懐かしいですね。
返信する
山小屋さん こんにちは (4321mtmt)
2022-07-16 12:20:16
バスも乗って2時間ですか。
遠いですね。
海はやっぱり良いですね。
実際に目でみたらもっと良いでしょうねえ。
コロナになって、久しく海を見ていません。
返信する
Unknown (よっこ)
2022-07-16 16:47:43
ご無沙汰しました。
森戸海岸へ海水浴に昔々行ったことがあり懐かしく
思い出しました。
逗子には友達が住んでいます。
山の方で庭でよくリスを見かけると言っていました。
返信する

コメントを投稿

神奈川県の山」カテゴリの最新記事