自然教育園(その4) 2019-11-20 05:00:00 | 日常の出来事 ツリフネソウ・・・ 大きく口を開けたアンコウのよう・・・ シロバナサクラタデ・・・ タデ科の植物です。 アキノウナギツカミ・・・ トゲが鋭いので、ぬるぬるしたウナギをも掴めると いわれています。 ナガバノシロワレモコウ・・・ こんな姿・・・ まっすぐ立った花もありました。 ツリフネソウの群生・・・ 遠くにシロバナもありました。 ホシホウジャクという蛾の仲間です。 ホバリングしながら蜜を吸っていました。