智光山公園(その2) 2019-11-07 05:00:00 | 智光山公園 イイギリの実・・・ もっと真っ赤になります。 ゲンノショウコ・・・ 薬草として重宝されました。 エビヅルの実・・・ ヤマブドウと同じく黒く熟すと食べることができます。 葉っぱはこんな感じです。 クマツヅラ・・・ 小さな花です。 ノダケ・・・ セリ科の植物です。 根っこは薬用になります。 ウド・・・ 花は終わって種ができています。 シオン・・・ 背が高いキク科の植物です。 ツリガネニンジンが残っていました。 根がチョウセンニンジンに似ていて薬用になります。 山歩きでもよく出会う花です。