Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

今年も行ってきました!有馬温泉一人旅^^ (ラスト!)

2015-06-11 22:09:12 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



さてさて、週末に行ってきた有馬温泉一人旅レポも、今日でラスト♪

日曜日の朝から、有馬温泉を抜けて神戸方面へ~なレポで御座います^^




コッ・・コケコッコー♪

朝は一番風呂狙いで早朝から温泉へ!

宿の3か所の温泉に行きましたが、人と会ったのは最後に向かった大浴場だけ(笑)。

意外と皆さん朝は遅かったようで、1人で広々な温泉を満喫しちゃいました♪



そろそろ朝ご飯ですよ~♪

今回の朝食は、別注文でグレードUPしてみました!その献立の名は・・ズバリ♪

プレミアムな朝食「朝からご馳走」

って、名前そのままじゃん(爆)。

いやいや、この名前はしっかりと朝食に添えられた献立の紙に書かれてた名前ですから♪


 


コレ、他のテーブルを観ると、自分だけ品数が少ない?!

そうなんです、プレミアム朝食にすると、献立そのものは減ってしまうようなんですが・・・コレは美味いぞ!!!!

三田米を使った御ひつ御飯には、つけダレで焼かれた明石鯛がボコボコと入ったもの。

そう、ホント大きなサイズの鯛を、かなり大きなサイズに切ったもので、3cm角ぐらいの身がボコボコと入ってます(笑)。

味付け的にはうな重を想像してもらうと良いかもなお味。

コレを、ひつまぶし風に食べるのですが、まずはそのまま~次はお茶漬け~次はとろろご飯~最後は玉子焼きと共に~

濃い味の鯛の焼物に、とっても相性の良い食べ方で、コレはホント美味しかったっす!

加えて、焼きたての朝産み玉子のダシ巻き、鯛のあら汁、フルーツトマトなどが添えられていて、コレは確かにプレミアムでした♪

来年も予算が許せばこの朝食食べたいなぁ~予算次第ですがアハハ。



この後も温泉三昧でチェックアウトはAM11時。

ココから毎度のパターンで、向かった先はこちら!


「六甲ガーデンテラス」です^^


 

ココ、バラをメインに花咲く場所で、本来はロープウェイの駅と併設された施設になります。

そしてココが、六甲山とほぼ頂上になります^^

この場所、毎年訪れては期待する風景があるんですが、さてさて今年は観えるかなぁ??

 


解りますか??この六甲山の山頂から観た、神戸の街です!

ちょっと空は曇っているのですが、それでもココまでキレイに観れたのは久しぶりかも知れません♪

いつか、ココで夜景をみたら綺麗なんだろうなぁ~と思うんですが、いつもの悪いクセでお酒飲んじゃうんでココまで夜に車で来ることが

出来ないんですよね^^;;

 

こちらでも、目が行く先は草花たち♪

いやぁ~いい顔してるねぇ~^^そんな感じでこちらでノンビリと♪

他にもいろいろ花が咲いていて心癒されておりましたが、ちょっとまだ花々が咲くには六甲山の山頂の気温では早すぎるようで、コレから

がシーズンなんだと思います。


 


ココでランチタイムもしちゃおうかしら♪

いつもの有馬の一人旅だと神戸の街で神戸牛の鉄板焼き~なんてパターンがほとんどなのですが、今年は前日の夕食でガッツリ量の

神戸牛を食べちゃったこともあって、昼に神戸牛の鉄板焼きというパターンから脱してみたワケ。

(よって、結果的に神戸牛のお土産は消えましたアハハ)

で、このガーデンテラス内にあるこちらに伺うことに^^


「Granite Cafe」(グラニットカフェ)さんでランチです^^


 

   


こちらで頂いたのは、ランチメニューの「英国風ローストビーフのランチ」をチョイス♪

なんだ結局はお肉かよって声が聞こえてきそうですが・・・まあまあ(笑)。

どうしてもイギリスっていうと、フィッシュ&チップスのような揚げ物系の食事か思い浮かびませんが、実はローストビーフはイギリス

発祥の料理なんだって知ってました?(コレホントですw)

セット内容としては「キャロットスープ」「クルミとベリーのグリーンサラダ」「ホウレンソウとアールグレイのケークサレ」に加えて、

メイン料理が「ローストビーフ夏野菜添えピクルスソース」、デザートがバナナケーキとドリンクという具合。

ちなみにケークサレというのは、惣菜パン(惣菜ケーキ)のようなもので、具材が入ったパンみたいなものですハイ♪

一応言っておくと、ケークサレはフランス料理です(爆)

まあまあ~イロイロ言っておりますが、コレで税込2160円ナリ^^

この料理を、六甲山の山頂から神戸を見渡せる丘の上で食事できると思えば、観光地ということを考慮しても比較的リーズナブルなんじゃ

ないかな~と思いますが如何でしょう?

ローストビーフはミディアムレアに仕上げられていて、ソースの味もなかなかGood!

ランチと思えば2000円を高いとみるか安いとみるかですが、味や手間を考えるとコレは結構おススメだと思います^^

ん~コレがこの値段なら、来年からココでランチってのも良いかも♪なんて思った次第です^^



♪ココで豆知識♪
イギリス料理ってマズイって良く言われますよね~!コレ実は、旧イギリスでは日曜日に牛1頭をローストビーフにして、その後の平日に
「日曜日に作った大量の残り物を食べる」という習慣があった為、イギリス料理はローストビーフぐらいしかないじゃないか!という偏見
を元に、未だにイギリスの料理はマズイと言われています。
また、その習慣からか、平日に作る料理は揚げ物などの簡単料理がほとんどとなり、フィッシュ&チップスのようなファーストフードが
有名になったんです^^
今でもイギリス人、ご家庭では時間のかかる料理を作る習慣はないと言われていますね^^;



さてさて、コレで無事にランチも終えて、ココからいつものパターンは神戸方向へ下山しながら三ノ宮の街に向かうトコですが、今回は

こちらに寄り道してみましょう~ってことで向かった先はこちら!


六甲山牧場です!


 


牧場と言えばコレだよなぁ~ということで、さっそくソフトクリームを食べてみたり♪

玉子を使わず乳成分だけで作った、チーズのような濃厚なソフトクリームでした・・・っていきなり食べ物の話かよってことなんですが・・

まあ~ようするに、期待していた場所とは違ったというのが正直な感想^^;;;


 


この施設、実は市営の施設なんですが、牧場とは名ばかりで「動物と触れ合いましょう」「エサあげてみましょう」「シープドックショーを

みてみましょう」的な、ようするに"ふれあい動物園"状態^^;;

一応、チーズが出来るまでの工程の説明など、学習できるようなものもありますが、駐車料金500円、入場料500円、その他何をする

にも別途お金が必要で、正直ココって市営とは思えないわ・・と言う感想しか・・。

一応、馬はいましたが実際に観たのは2頭だけ。豚は1頭。ヒツジは触れ合い目的か施設内は放し飼い状態なので、ものすごい数(爆)。

ただし放し飼いなので、芝生から歩道までフンが落ちていて、衛生的にはどうなのよ?状態^^;

牛もいるようなんですが・・どこに?状態でしたアハハ。

う~ん・・ココは次回は外してもOKだね^^;

もっとも、牧場とは思わずに、子供連れで動物と触れ合おう!って思えば、楽しめる場所だと思いますハイ^^(と、一応フォローもw)

ちなみにお土産系のものも結構なお値段で、teruは自宅用含め何も購入してませんアハハ・・期待してたのにねぇトホホ。

土産期待していた皆さん、ホントすまんですハイ^^;





コレで六甲山を後にします^^

ココからは毎度のパターンですが・・・


神戸ハーバーランド「MOSAIC」(モザイク)へ^^ 


 


今年はお土産が少ないよなぁ(ゴメンナサイ^^;)と思い、神戸のスイーツでも買おうかと観て回ったんですが、意外とコレと言ったもの

に巡り会わず、壺プリンでも~と思うも賞味期限が翌日だったり・・ふむぅ~宅配便で送るにはチョットねぇ^^;;

結果的にはモザイクでは、何一つ買うこともなく終了^^;;


 

休憩しようと、昨年も行ったカフェで一休み。

まあ~こちらのお店、実はteru的にはちょっと残念な思い出があった場所なんですが「今回は注文後5分たらずで提供されましたw」と

だけ書いておきます(爆)

そう思うと昨年のアレは何だったんだよ・・まあ~ご想像にお任せしますハイ^^

思いは無事に払しょくされましたので、ココはまた伺おうかと思いますアハハハハハ♪(別に店員さんに何か物申したワケじゃないですよw)


 


モザイクから、神戸タワーを写してみたり^^

この方向から撮影された神戸の画像って、けっこう目にしますよね♪

帰り際には、大きなキリンを目にしたり・・・ってコレ・・・港にある大型クレーンですが(爆)。

画像こそありませんが、帰り道は三ノ宮や神戸周辺を車で遠回りしながら雰囲気を楽しんで、その後はノンビリと車を走らせながら

帰路に付きました^^




毎年訪れる有馬温泉の旅。

山間の有馬温泉を楽しみ、瀬戸内で獲れる鯛やタコ、神戸のブランド牛である神戸牛、山椒をはじめとする山の幸などを食し、六甲山の

自然や草花の咲く風景を観たかと思えば、大観光都市の神戸の街もすぐ近くに。

そんな自然と街、港が調和した兵庫県の旅はとっても充実した2日間を過ごすことが出来ます^^

たぶん・・・こりゃ来年も来るんだろうなぁ~と思いつつ、今回のレポは終了ってことで♪



長文失礼しました^^



めでたし~めでたし~^^



※実は「みんカラ」というサイトのブログにも有馬温泉レポを記載してますが、こちらのブログは時系列順で詳しく書いているのに対して

みんカラのブログはかなり内容を省略(かなりw)しており、また時系列にはなってません^^;

そんなワケで、こちらを読んで頂いた方がナルホド納得な内容かと思いますので、一応その旨ご報告しておきます(笑)。


今年も行ってきました!有馬温泉一人旅^^ (その3)

2015-06-10 22:01:49 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


今日も懲りずに有馬温泉一人旅のレポの続きです^^

まあ~ようするに毎年恒例的な部分が多いので、以前に観たよ~読んだよ~ってネタが多いのはご愛嬌ってコトで♪

それもあって、今回は有馬温泉って、そもそもどういう温泉なのよ??って部分をココでご紹介しておきます^^



有馬温泉の茶褐色の「金泉」の最大の特徴はズバリ!

「温泉に含まれる塩分濃度が日本一!」ってこと^^

海水の塩分がおよそ35g/kg(塩分/水1kgあたり)、人間の塩分濃度は0.88g/kgだとした時に、この有馬温泉の塩分

濃度は「およそ70g/kg」なんですよ!

そう、海水の2倍の塩分濃度ってことですハイ!

金泉の泉質ですが、こちら月光園さんの源泉だと含弱放射能-ナトリウム-塩化物低温泉ということになります^^

(一般的な有馬の金泉は、源泉温度の高い高温泉です)




一方の「銀泉」は、有馬温泉では2種類の温泉があるんですが、1つは炭酸泉、もう一つがラドン泉。

もっとも炭酸泉はほとんど入浴に適した湯量が確保されず基本的にはラドン泉(微放射能泉)で、サラッとした肌さわりが特徴の無色

透明の温泉になります^^




この茶褐色の金泉、無色透明の銀泉が、同じ土地で湧き出ている珍しい地域であること、その金泉の塩分濃度が日本一であること。

そしてこの有馬温泉が「日本三名泉」の1つに数えられていること。

そんな温泉の街が「有馬温泉」になりますハイ♪

そしてもう一つ!コレは有馬温泉の謎なのですが、普通は温泉地の周辺には温泉の熱源になる活火山地帯があったりするんですが有馬

の周辺にはまったく活動中の火山はないんですねぇ~なぜ熱い温泉が出るのか?山の中なのに塩分濃度が日本一なのか?

コレは謎に包まれた自然の神秘ですね~。




今年32湯目!月光園 鴻朧館さんの温泉^^

さて!まずはこの宿の中でも一番のお気に入りになっている湯処から^^

「阿福の湯」(川辺露天風呂)と言って、敷地内中央を流れる川辺にある露天風呂です♪

 

実はこの画像、翌日の朝に一番風呂を狙ってAM6時丁度にのれんを潜って撮影したもの。

そんなワケで温泉の成分が沈殿してしまい、チョイと温泉の色が薄く観えるかと思いますが、豊富な温泉成分は浴槽の下に積もっていて

人が入ってかき回せばあっという間に茶褐色の温泉になります♪

この宿に泊まる最大の理由は「この宿が元湯旅館であること」が最大の理由です。

元湯旅館、ようするに宿が源泉を持っているってことです^^

一般的な宿は、街に沸く源泉を宿までパイプ等で運んでいるんですが、この元湯旅館は自家源泉ってことなので、温泉が新鮮なんです♪




こちら、鴻朧館の建物内にある大浴場「金波の湯」

 

金泉が露天風呂に、銀泉が景色の良い内風呂になっています^^




こちら、同じ月光園でも遊月山荘という建物の方にある「鶴の湯」

 

こちらも小さいですが露天風呂の方が金泉、内風呂が銀泉です^^




コレに、今回は「洞窟 貸切風呂」を無料で貸して頂いちゃったので♪

 

こちらは銀泉になります^^



とまあ~よくも入ったわ温泉の数々(爆)。

もちろん、宿に滞在中はこの温泉を代わる代わる場所を変えて楽しみましたので、結果的には何度入浴したのか定かではありません♪




ハ~イそろそろこの日の夕食のレポなんぞを^^


夕食は「蛍月」という献立^^


 

《食前酒》(画像左)

こちらサッパリした口当たりの梅酒で本日の夕食スタートです!

《食の御伴》(画像右)

別注で、エクストラコールドのビールを飲みながら~でも、途中で白ワインも注文してますのでアハハ♪

 

《先附》(画像左)

コレはこの季節のこちらの宿では定番メニュー!焼き茄子とカニ身を煮凝りで固めたものに、順菜のお出汁をかけたもの。

《八寸》(画像右)

エビのレーズン焼き、子タコの生姜煮(頭の中にウズラの卵入)、細魚のお寿司、枝豆ウニ新上、子持ち昆布、などなどが並びます^^

 

《向附》(画像左)

この日の御造りは、タイ、マグロ、タコの湯引き、レモンカンパチ、ボタンエビと並びます。

《煮物椀》(画像右)

この土瓶蒸し、中身はハモとキノコのもので、ハモの味が活きた土瓶蒸しでした^^

 

《焼物》(画像左)

こちら神戸肉の網焼きステーキでした^^コレ量が多く、毎年?食べていた翌日のお昼の鉄板焼きは今年は辞めちゃうきっかけに♪

《蓋物》(画像右)

コレはちょっと変わった料理で、一番下に茶そば、そこに湯葉が乗せてあり、出汁の比率が多い茶わん蒸し風(悪い言い方をすればムラに

なった、見た目は茶わん蒸しを失敗したような感じですがもちろん狙ったもの)に仕上げてある感じ。

茶そばの風味が口の中で面白い味の広がりを魅せた逸品でした^^

 

《揚物》(画像左)

穴子、若桃の実、ズッキーニ、パプリカ、端かみ生姜の天ぷらと、スズキのカレー風味の揚げ物

《止椀・食事・香の物》(画像右)

赤出汁の味噌汁、三田米の白米、お漬物2種、じゃこの有馬煮(山椒煮)が添えられて



《果物》

この日はスイカ、マンゴープリン、と小さなケーキが添えられていました^^




ふぅ~食べた食べた~♪

今年のお料理は、お肉のボリュームがガッツリとあって、いつもなら夜食にラーメン!なんてこともあるんですが、今年は満腹^^

そんなワケで、夜食はなく食後も温泉三昧で~

でも・・

ちょっとだけ・・

お酒飲もうかしら(爆)。

そんなワケで!


宿のバーラウンジ「MOON BEAM」で1人カクテルを♪


 

 

1杯目はteruの食後の定番「XYZ」(エックスワイジー)というラム酒ベースのショートカクテル。

皆さんコレ、最後の酒、落ちる酒(強い酒)なんていう意味として言われる方も多いんですが、飲めばフルーティーなお味のカクテルで

とっても飲みやすいものです。

あっ、ただしソレなりにアルコール度も高い(1杯でアルコール27度前後)のは間違いありませんので飲み過ぎはご注意を(爆)。

2杯目は、サッパリしたくてオーダーした「モスコミュール」というウォッカベースのロングカクテル。

良く聞く名前だと思うのでご存知な方も多いと思います^^

こちらアルコール度数は、バーテンダーがしっかり作ったものでアルコール度15度前後。

コンビニなどで売っている缶のモスコミュールの度数とはチョイと違いますのでご注意を♪




もう何度入ったか解らないぐらいの温泉、初夏の季節感ある夕食、夜はライトアップされた自然を観ながらカクテルを♪

そんなちょっと気取った雰囲気も楽しみつつ・・・

あ~ソコにいるのは、ただのさえないオッサンですが(極爆)。

そんな感じで有馬1日目の旅が終わるのでした・・・就寝AM1時30分・・Zzzz・・・Zzzz・・・




(つづく)


今年も行ってきました!有馬温泉一人旅^^ (その2)

2015-06-09 19:07:58 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


さてさて、本日も週末に行ってきた、有馬温泉一人旅レポの続きです^^

前回は到着後、昼ご飯を食べて~からの周辺観光って感じでしたが、今日は温泉街の街の風景などをお送りします^^




まずは1湯目を楽しんだteru^^

歩き回った汗も流して、気分爽快♪

その後も、温泉街を歩き回って温泉街の風景を楽しみます^^


 


良い意味で変わらない街、良い意味で変わる街^^

街の風景はまさにタイムスリップしたような風景もあったり、コレが観光向けに作られた街っぽさがなく、自然に溶け込んでいます^^

もちろん1つ道を入れば住宅地があり、この街全体は生活感も感じられる場所だったりします♪

レトロ感漂う丸型のポストが、コレもまた普通に使われているもので、このような風景が目に入ってきます。


 


温泉街によっては、レトロ感を感じさせる近代建物を並べている場所も多いですが、有馬の街は昔ながらの木造家屋、昔ながらの味わい

を感じさせてくれます。

建物の塀のすき間からは、こんなカワイイ花が顔を覗かせていたり♪

初夏の太陽の光を掴むように、上に上に、前に前に。




ふぅ~暑い(爆)

街の雰囲気を楽しむも、早朝まで雨が降っていたであろう有馬の街は、湿度が高くて身体がデカい(顔もデカい?!)teruにはコレ

辛いワケで^^;;;;


「酒市場」さんでカチ割りワインで一休み♪


 


ある意味「コレでこの日はもう車に乗らないぞ~」というスイッチを入れる意味もあるんですが、こちらの立飲み酒場で1杯ゴクリ♪

コレ、カチ割りワインと言って、白ワインのグラスに氷を入れたもの。(メニューには赤ワインもあります)

ウイスキーの水割り同様、濃いと思えばノンビリ氷を溶かしながら飲めば良く、氷で冷やされたワインで喉を癒したければグビグビと

飲むワケで^^

あ~teruはグビグビ派ですが(爆)。

この店にフードメニューはありませんが、隣り近所に揚げはんぺん(関西で言う天ぷら)などを売るお店があるので、グラス片手に他店

に買いに行くという裏技も可能です^^

もっとも、teru的にはすでに釜飯で満腹ゆえ、フードは無しで♪


 


温泉街には、オレンジ色の山ツツジが咲いていたり、葉っぱの形からするとスミレかな??キレイな小さな花が目を心を癒してくれます。

思えば、毎年このように街には花々が飾られていたんですが、この花たちが自分の目に入ってくるようになったのは、コレまた1つ歳を

重ねたということでしょうか(笑)。

カメラを構えると観えてくる、小さな発見、違う発見。

光、色、空気感がいつも以上に敏感に感じる自分がいました^^


 


すぐ近くでは、猿回しの芸が披露されていたり♪

この方、思えば昨年も同じ場所で猿回しをされていましたが、有馬温泉に常駐されている方なのか?・・・でもこの方、愛知県の茶臼山

高原でも観たことがある気が(笑)。

同じ方かどうかは存じませんが、なかなか観客の笑いをとるのが上手なようで、お子さんはじめ皆さん笑顔が絶えないようでした^^

そんなteruはと言うと・・・

やっぱり(笑)。


今年31湯目!「金の湯」さんです^^


 


こちら、今回は改装工事中だった銀の湯と同じく公営の温泉で、茶褐色の金の湯を楽しめる施設です^^

共同浴場とはまた違った運営ですが、露天風呂などの施設はなく、派手さは全くありませんが安価で有馬の温泉を楽しむにはもってこい

の施設で、六甲山や有馬周辺をハイキングされている方や、自転車やバイクのツーリングの方たちが多く来場されています。


 


湯あがりは、有馬名物「てっぽう水」でスッキリサッパリ♪ コレ有名な有馬サイダーですハイ^^

この日の金の湯は、銀の湯がお休みとあって大盛況な賑わいで、teruはすんなり入場できましたが、タイミング次第ではロッカー待ち

が発生していたようです^^;

こちら混み具合に関係なく浴場内は撮影禁止ですので画像は無し♪





さて、そろそろチェックインの時間。

宿は、下呂温泉と同様で同じ宿に毎年通っている有馬のホテルです^^


有馬温泉 「月光園 鴻朧館」(こうろうかん)さんです♪


 


PM3時チョイ前にホテルに戻ると、冷たいグリーンティーで迎えてくれました^^

ホテルのフロントマンが、ロビーでくつろぐteruに「今回シングルではなく、ツインのお部屋にさせて頂きますが宜しいでしょうか?」

との説明が!!

ワーイワーイ!無償でグレードUPです♪

では、お部屋にご案内します~ってことで、案内係の方が部屋まで案内してくれましたが「館内の施設の説明は、もうお判りですよね?」

と、teruが通っていることを把握してくれているようで、もちろん案内はお断りさせて頂きました^^

自分でも笑ったのが、この宿の入浴可能時間を覚えていたこと(爆)。

ホテルの方もビックリされて笑っておられました♪


 


部屋に案内されて一休み~ふぅ~疲れたぁ~^^

それにしても、1人だと広すぎる部屋に落ち着かない自分が居たり^^;;

それでも、シングルルームからは望めない川側の景色が楽しめるってのは、やっぱり嬉しいグレードUPだからの風景で♪

うわぁ~緑もキレイだねぇ~!

コレから始まる、温泉三昧の1日を楽しみに心ウズウズ!


 


ココもまた、同じ風景の宿の敷地内を流れる川の風景^^

この場所で運が良ければ夜はホタルの舞が観られるのですが・・・「teruさん、今年はまだホタルは早いようで・・」あららぁ~^^;

一昨年は6月初旬で観れたのに~なんて思うも、コレまた自然が織り成す風景ゆえ、タイミング次第なんだよねぇ~ってことで、今年は

早々にホタルが観れないことを知ってしまったワケです^^;;

もっとも、来年またホタルの時期を狙って来ようっと!と、心に決めた瞬間でもありましたが(爆)。



さて、この後はホテル内の温泉のご紹介と、まずは夕食のご紹介かな?

またお楽しみに~♪



(つづく)


今年も行ってきました!有馬温泉一人旅^^ (その1)

2015-06-08 20:21:52 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今年もまた、兵庫県の有馬温泉へ行ってきました♪

先週が伊香保温泉ってワケで、バカっぷりを発揮しておりますが^^;;

コレ、前回にも言い訳をあ~だこ~だ書きましたが、ホントこちら有馬温泉が当初の予定、ロードスター軽井沢MTGの前泊は想定外の

出来事だったこと、クドイようですが~ホントよホント。




さて、もうココまで毎年行っていると到着予想時間などは解っていることもあり、朝はノンビリとAM7時に出発♪

今回のルートは、浜松ICより東名高速道路~小牧JCTよりそのまま名神高速道路~吹田JCTより中国自動車道~西宮山口JCTより

阪神高速7号北神戸線で有馬口IC下車という具合^^

道中は約4時間チョイってトコですね♪


 


自宅を出た時は比較的天候は良かったんですが、滋賀県の大津サービスエリアに寄った時には無情の雨><;


遊びすぎの罰が当たったなこりゃ^^;;


まあ~温泉旅だから雨でもイイんだけどさぁ~なんて開き直るも、やっぱ晴れが良いよねぇ~なんて^^

が!

有馬に到着したらコレがどうでしょう~♪


 


有馬温泉に到着したら晴れてた♪


まだ到着してすぐは、雲が空を泳いでいるような状態でしたが、コレも時間が経つにつれどんどん太陽が顔を出す好天に^^

まあ~コレまた同じ場所、同じ時期、何年連続で来てるのよ??的な場所ゆえに、旅行レポといってもマンネリしちゃうんですが、懲りず

にも、さっそくお昼ご飯はteru的に定番のココ♪


「くつろぎ屋」さんで釜飯のランチ♪


 

純和風な店内は、歴史ある建物で雰囲気もまたレトロ感たっぷり♪

比較的大きなテーブルが並びますが、少人数用の小さなテーブルもありますので1人旅でも大丈夫^^





毎年こちらでは、くつろぎ釜という全部入りみたいな釜飯のメニューを注文していたんですが、今年は初めて「穴子釜」を注文して

みました!

コレ"3年前"に一緒に行った柴チンが注文していたもので、あの当時から美味そうだなぁ~と横目で気になっていたメニュー^^

ついに自分で注文しちゃいました♪

この穴子釜のお値段は小鉢等々がついて1450円ナリ^^(ちなみに、くつろぎ釜は1380円)

ご飯が全く見えないぐらい穴子が所狭しと乗っかってます♪

釜飯ゆえに、お寿司で食べるような"詰め"の甘さは全くありませんが、釜炊きされたコレは穴子の香りが口いっぱいに広がります♪




いやぁ~食べたねぇ~♪

思えば、軽井沢MTGでも、おぎのやの釜飯食べたたよなぁ~teru(爆)。

温泉も2週連続ならば、釜飯も2週連続だったりしてたワケね^^;;

さて!

お腹も落ち着いたところで、さっそく散策と行きましょうか!

まずは神社仏閣系の建物めぐり^^

 

温泉禅寺からの~念仏寺~

 

極楽寺からの~太閣の湯殿館~

とまあ、ココは毎年のように行っていまして、各所の説明も毎年書いちゃってますので、今年は省略させて頂いてサクサクっと^^

変わらないことの素晴らしさも、歴史ある建物ならではですね^^



ココから、まずは銀の湯に入って汗を流しつつ~源泉を巡ってみようかな~なんて思ったら?!


 


なんとぉ~銀の湯が工事中でした><;;

(今年の9月頃には改装工事が終了するそうです^^;)

いやぁ~有馬温泉街って、ソレこそ坂・坂・坂・な街でして、チョイと歩けば汗が出てくるような道。

ルートを考えながら、丁度良いタイミングで銀の湯を~と思っていただけに残念でしたが、こんなハプニングもなかなか面白いんです

よねぇ~^^

毎年来ているってことは、工事前の状態を知っているワケで、コレがまた来年訪れることが出来れば新しく生まれ変わった施設の違い

をまた感じることが出来るってコト!

このちょっとした違いを感じるってのも、なんか自分自身が変わる歴史の度真ん中にいる感じがしてイイんですよね~^^


 


この同じもの、それは源泉も同じなんですが、コレをすべて歩いて巡るのもteru的な毎年の恒例行事みたいなもの^^

温泉って、自然が作り出す奇跡みたいなもので、もしかしたら来年、また近い未来、この温泉が枯渇するなんてことも、絶対ないとは

言い切れないものなんですね~。

そんな意味でも温泉が好きなんですハイ!

そう、今年この温泉に入浴しなかったら来年無いかも知れないということが、温泉巡りを楽しむモチベーションにもなっています。



変わったもの!

温泉街を歩いていると、アレ?昨年はこの店無かったよなぁ~って場所を発見!!


有馬ジェラテリア「スタジオーネ」さん


 


店の名前通りジュラートのお店で、こちら2015年3月7日にオープンしたとのこと^^

チョイと食べてみましたが、ジメジメっとしたこの季節にはピッタリな感じで、なかなかのお味♪

ただ、カップでの提供しかしていないようで、出来ればコーンでの提供も期待しちゃうんだよなぁ~という感じも^^



さて!

歩いた汗も冷たいジュラートでサッパリ♪

こうなればもちろん!!


今年30湯目!「有馬温泉 太閣の湯」さんです^^


 


ココ、毎年行くたびに、あ~だこ~だと言ってしまう場所なんですが、相変わらずお値段が高い^^;;;;;

けど、例年値段が高いよなぁ~と思う割に結構賑わっていたんですが、今年は意外と空いていたのにビックリ。

アジア系の観光客の方なども多く来場されていました^^

感想としては、やっぱり何ででしょうね~ココ・・・温泉が薄く感じちゃうんですよ・・・。

でも、変わり風呂を含め、金泉と銀泉の両方が楽しめますので、お子さん連れのご家族などなら楽しめますハイ^^

ただ、宿泊する宿次第(宿に金・銀の両方が楽しめる状態があれば)では、こちらは省略しちゃうのもアリなのかも知れませんね~。

近隣の観光案内所等に、割引券が置いてありますので、行かれる方はまず割引券をGETしてくださいね!



 



温泉街に咲いていた花々のスナップ写真なども♪

実は今回、いつものポケットカメラ&防水カメラに加え、前回の軽井沢MTGでも使用していたデジタル一眼レフカメラと、3台のカメラ

を使って撮影しています^^

よ~く観ると、画像のサイズが横長のものが一眼レフを使ったもの、縦長のものはポケットカメラを使用したものになりますが、色の表現

などはやはり一眼レフに軍配が上がるようで、草花の色がキレイに出ていると思いますが如何でしょうか?^^




またまたチョイと引っ張るレポートになるかも?

な予感もしますが、まだまだ続きますので、お楽しみに~


(つづく)


明日から~有馬温泉1人旅(爆) おバカちゃんでスイマセン^^;

2015-06-05 19:39:26 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


先週の日曜日は、伊香保温泉からの軽井沢!

そんなガッツリ遊んだ週末。

その翌週にまたかよ~的なお話なんですが・・・


明日から有馬温泉で一泊二日の1人旅行ってきますぅ^^


もうねぇ~ちょっとねぇ~言い訳させてくださいよ^^;

実は、もともとの休日予定では今週末がお休みで、先週は月末ということで土曜日は仕事の予定だったんですわ。

そんなワケで、有馬温泉の宿の方が、かなり以前から予約してあったってワケ。

ところが軽井沢MTGの開催日の前日、月末の土曜日が急に休みになっちゃったから、さ~たいへんってワケで^^;;

軽井沢まで日帰りってのも強行過ぎるよなぁ~ってことで、結局は伊香保温泉で宿をとったんです。


結果的に・・・


2週連続で温泉旅に出かけるというスケジュールに(爆)


自分でも、バカだよねぇ~アホだよねぇ~的なお話なんですが、今までを振り返っても、2週連続で旅行ってことはあっても、温泉旅の

2連続ってのは無かったんですケド^^;;





もっと言ってしまうと・・・





実は、バカを通り越す大バカっぷりを発揮するスケジュールが待っていまして・・・

白状ついでに書いちゃいます^^


5月30日~31日・・・伊香保温泉(群馬県)&ロードスター軽井沢MTG(長野県)

6月 6日~ 7日・・・有馬温泉(兵庫県)

6月14日(日帰り)・・淡路島でロードスターオアシスMTG(兵庫県)

6月21日(日帰り)・・デミオツーリングオフ(愛知県&岐阜県)




そんなワケもあって、軽井沢に続いて14日にはまたロードスターで遠征ってことになりますので、今回はヴェル・・じゃなくてww

もちろん!


明日の有馬温泉はデミオで行く予定です♪


まあねぇ~7人乗れるヴェルファイアハイブリットで、1人旅ってのも・・それなら宿いらないじゃん♪とか言うのは無しでw

ヴェルファイアは来月、ソコソコの人数で遠征予定ですので(爆)。



帰ってきたら真面目にお仕事しますんでお許しを^^;;