Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

今年も♪下呂温泉で一人旅^^ (その6)

2018-03-10 23:41:00 | 旅行
今日も週末に行ってきた下呂温泉レポの続きです♪

更新時間が限られちゃっている関係もあって、各パートが短く刻んだ報告で申し訳ないと思うところ。

長々読んで頂いて光栄です!!

そんなレポートも終盤に近付いて~さてさて翌日迎えた日曜日♪

この日はどんな旅??




おはようございま~す~なAM5時30分起床でまずは温泉(笑)

しっかり温まったところで朝食の会場へと向かいます^^


 


ホテルの朝はバイキングスタイルの朝食で♪

今季は野菜が高かったってこともあり、ここぞとばかりにサラダを大量に食べての野菜補給(笑)

宿の広いメイン通路には、朝市が再現されて地元のものを中心に販売されていたり^^

そんな朝からは、もちろん起床~温泉~朝食~温泉~と相も変らぬ温泉三昧を過ごし~いよいよチェックアウトのお時間で~^^


 


おっと♪ やっぱり水明館に来たらラウンジでティータイムは大切だよね♪

ってことで、着日は満腹で立ち寄らなかったティーラウンジで「わらび餅パフェ」と「ホットコーヒー」で出発前の甘味を味わい

このわらび餅パフェ、桜のアイスクリームがトッピングされて春感じる爽やかなスイーツでした♪

この後、宿内の土産物屋でアレコレ購入~各地へ発射(4カ所♪)~となりました! 届いた方おめでとうございます♪

AM10時に宿を出発! ホント今年もお世話になりました!!



宿を出発も~もちろんルーフはオープンなロードスター!

まずは下呂を北上!

久しぶりに行ってみたいと思った場所がありまして♪


今年10湯目!飛騨川温泉「しみずの湯」さん^^


 


こちら、実は2012年に飛騨高山の旅行で立ち寄ったことのある日帰り温泉施設^^

今回は一人旅ということもあり、勝手気ままなスケジュールってことで久しぶりに行ってみようってことで!


 


大人1名/650円なり~な温泉で、pH9.15とコレ下呂温泉よりも数値が上ですね♪

そう言って、アルカリ泉を一泊ガッツリ楽しんだ身体には湯の軟らかさがイマイチ感じられず~はコレたぶん個人的な問題ですな^^;

後から入ってきたお子さんが思いっきり床を滑っておりました(痛そうでしたが^^;)ので、ココはアルカリのやわらかなお湯で間違いない♪

そんな久しぶりの「しみずの湯」でノンビリと過ごさせてもらいました!!




で!




今回はさらに北上!というか、飛騨川沿いから離れて山間部を東に向かった感じかな?


今年11湯目!巌立峡「ひめしゃがの湯」


 


山を登るように走ってくると、道中は雪景色!!

ヒンヤリ?極寒?な山道も風を感じるロードスターで走り抜けます♪

そして到着こちらの温泉「飛騨小坂温泉郷・巌立峡・ひめしゃがの湯」と言いまして、ナントここ天然の炭酸泉♪

しかも!この地域では珍しい「茶褐色の濁り湯」なんです♪


 


おぉ~イイ感じの露天風呂だ♪しかも誰も居ないじゃないの~と勢いよく鉱泉へダボ~ン~か・ら・の!・・・ヒエェェェ~~~!!!!

しっ・・知らなかったとはこのことで、何と露天風呂は源泉掛け流しのようなのですが・・源泉温度24度^^;;

ソレが雪景色の露天風呂だとどうなるか?って・・・もう冷水です(爆)

一瞬で凍り付くトコでした^^;;;

一方で透明な方は加温されているのか?普通の温度で入りやすい♪

しかしこの透明な温泉の方の泉質や情報が今一歩良く解らず・・鉱泉をろ過している??それとも??

一方で内風呂の方の鉱泉はしっかりと加温されており、こちらでノンビリと身体ポカポカ♪

ふぅ~ホント本気で温まりました(笑)



さて、当初の予定は「巌立峡を散策して、有名な小坂の滝巡りを~」なんて思っていたんですが、ナント道中の道路が「凍結の為通行止め」と・・

もう少し情報を集めてから計画すれば良かったわ~と思うも、それも旅の楽しみ&一人旅の醍醐味ってことで♪

そうなればササっと計画変更で、こちら「ひめしゃがの湯」の食事処でランチを♪

こちらは鉱泉を利用した食事が楽しめるレストランが併設されているのです!

頂いたのは「鉱泉粥・豆腐定食」


 


食べかけの画像なんて~スイマセン・・とコレ、いわゆる「温泉湯豆腐」というやつで、解りますか?お豆腐が溶けているんです^^

コレ、科学的な話は割愛しますが、アルカリ性のお湯で湯豆腐を作ると豆腐が溶けて柔らかくなるのです。

これを家庭で作る場合は「重曹」を入れると同じような状態になるワケですが、実はこの温泉の「泉質」にその答えがあります!

こちら「ひめしゃがの湯」の泉質は「ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物泉」なのですが、昔の言い方でいうと「重曹泉」と言われる泉質。

そう!こちらの鉱泉で煮込むと、重曹を入れた強アルカリ状態と同様に「豆腐が溶けてくる」のです!

結果的にフワフワァ~とした湯豆腐を頂いて大満足なteru♪

併せて、鉱泉を利用した「お粥」もついて、コレがまた美味い!

リーズナブルに温泉を利用したお料理に舌鼓と、温泉好きな私にとってダブルに幸せな時を過ごしたのであります♪




さてさて、結果的に巌立峡の小坂の滝の散策は通行止めで断念~ということで、ココから一気に西に向かいます!!

その道中には~ココ一度行ってみたかったんだよね~♪

今年12湯目!「スパー美輝」(みき)


 


こちらホテルに併設された日帰り温泉で、大人1名/700円なり~な温泉です^^

泉質はアルカリ性単純温泉で、pH9.69と強アルカリ泉に属すのですが~

コレ先に説明した「しみずの湯」と同じく、この日の私には全くといってアルカリの軟らかい肌さわりは感じられず^^;;

また加水はしていませんが、循環ろ過&塩素消毒をしているようで、僅かに塩素臭を感じちゃう状態><;;

"この日"のお湯の状態がイマイチだったってコトですね~(あくまでもこの日の午後の状況です)

それでも広い浴場は開放感もあり、また機会あれば再訪したいと思わせるところでした!!



さて~ホントは今回のレポートで完結予定だったのですが~スイマセン時間切れ^^;;

最後に訪れた場所をご報告~といきたいところでしたが、もう少し続きがありますので、明日にでも下呂の旅のラストはお送りしたいと思います!!

そんなワケで~



(つづく)スイマセン><;




今日もめでたし~めでたし~!!