1月4日 天気晴れ
無事に帰れるだろうかと、一抹の不安を抱きながら眉山周回に出かけました。
コースは、島原まゆやまロード沿いの登山口から入り、南峰、小天狗、天狗山、七面山への周回です。登る峰は次の写真で確認できます。
駐車場から40分で南峰到着
南峰からの眺め
鉄塔が建っていたのには驚きましたが、市街地や天狗山などがよく見えました。
天狗に向かう途中の横倒しになった木
右手は断崖絶壁で、風の直撃を受けたのでしょうか。この辺りには横倒しになった木が散見されます。
ほどなく小天狗へ
ここに行くには木の根のネットを越えていかなければなりません。そのためのロープが渡してありますが、ネットの下は奈落の底です。天気が悪い日は近づかない方が無難です。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」といますが、小天狗からの眺めは圧巻です。崩壊が進む天狗山がよく観察できます。
山頂部
市街地
むき出しの岩肌
海に点在する小島は、役200年前にこの眉山が崩壊したときの山肌(「流れ山」)です。
さらに下の方
この松の木も風前の灯かも知れません。
今も進んでいる生々しい崩壊
この後、天狗山へと向かいます。
天狗山山頂?
振り返ると小天狗や南峰が
山頂からの眺め
後ろには平成新山も見えます。
天狗山に無事に登れました。この後、最後のピーク七面山を目指します。
鞍部を過ぎると、七面山名物の急登が待っていました。
以前は木の根につかまりながら登ったのですが(七面山は何度か登っていた)、今は立派な梯子が設置されていました。
この岩が見えれば山頂は間近です。
なだらかになりましたが、右手にはロープ
ロープには注意の貼り紙が
それもそのはずです。山の中に入っていると分かりませんが、このロープの右はこのように大きく崩れているのです。
ここは以前も少し崩れていましたが、先の熊本大地震でさらに大きくなりました。
七面山山頂に到着
そこにある七面社
その中
鳥居
山手の眺め
平成新山、その右に九千部岳、吾妻岳
この後、無事に下山。
天狗山は別として、七面山は1時間ほどで登れる山です。近い将来、故郷島原に帰ったら、諫早で健康づくりのため上山に登っていたように、この眉山に週一ぐらいで登ろうと思いました。
故郷の山の面影は、故郷を離れてもずうっと心の中にあったのでしょう。去年からはじめた川柳の柳名(ペンネーム)、同じくYAMAPのハンドルネームは「眉山独歩」としていたのです。
無事に帰れるだろうかと、一抹の不安を抱きながら眉山周回に出かけました。
コースは、島原まゆやまロード沿いの登山口から入り、南峰、小天狗、天狗山、七面山への周回です。登る峰は次の写真で確認できます。
駐車場から40分で南峰到着
南峰からの眺め
鉄塔が建っていたのには驚きましたが、市街地や天狗山などがよく見えました。
天狗に向かう途中の横倒しになった木
右手は断崖絶壁で、風の直撃を受けたのでしょうか。この辺りには横倒しになった木が散見されます。
ほどなく小天狗へ
ここに行くには木の根のネットを越えていかなければなりません。そのためのロープが渡してありますが、ネットの下は奈落の底です。天気が悪い日は近づかない方が無難です。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」といますが、小天狗からの眺めは圧巻です。崩壊が進む天狗山がよく観察できます。
山頂部
市街地
むき出しの岩肌
海に点在する小島は、役200年前にこの眉山が崩壊したときの山肌(「流れ山」)です。
さらに下の方
この松の木も風前の灯かも知れません。
今も進んでいる生々しい崩壊
この後、天狗山へと向かいます。
天狗山山頂?
振り返ると小天狗や南峰が
山頂からの眺め
後ろには平成新山も見えます。
天狗山に無事に登れました。この後、最後のピーク七面山を目指します。
鞍部を過ぎると、七面山名物の急登が待っていました。
以前は木の根につかまりながら登ったのですが(七面山は何度か登っていた)、今は立派な梯子が設置されていました。
この岩が見えれば山頂は間近です。
なだらかになりましたが、右手にはロープ
ロープには注意の貼り紙が
それもそのはずです。山の中に入っていると分かりませんが、このロープの右はこのように大きく崩れているのです。
ここは以前も少し崩れていましたが、先の熊本大地震でさらに大きくなりました。
七面山山頂に到着
そこにある七面社
その中
鳥居
山手の眺め
平成新山、その右に九千部岳、吾妻岳
この後、無事に下山。
天狗山は別として、七面山は1時間ほどで登れる山です。近い将来、故郷島原に帰ったら、諫早で健康づくりのため上山に登っていたように、この眉山に週一ぐらいで登ろうと思いました。
故郷の山の面影は、故郷を離れてもずうっと心の中にあったのでしょう。去年からはじめた川柳の柳名(ペンネーム)、同じくYAMAPのハンドルネームは「眉山独歩」としていたのです。
私の住む町から見る眉山は、ピラミッドみたいに綺麗な三角形をしてますが、別方向からはノコギリ状で、しかも、崩壊が現在進行形とは… 。
tenzanbokkaさん、くれぐれも無理されないように!お願いしますよ!