goo blog サービス終了のお知らせ 

TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

台風一過 天山歩荷の 名が踊る

2020年09月03日 | その他
台風の直撃をまぬがれたので、なんとか無事に台風をやり過ごすことができました。
そんな台風一過の朝、毎日新聞の一面「仲畑流万能川柳」に私の句が載っていました。



この4月から川柳を始めたのですが、2回目の掲載です。
1回目は割と早めに載ったのですが、その後は投句するも掲載されず半ばあきらめかけていたところに、天山歩荷の名前を見つけたので欣喜雀躍です。


 御先祖も盆に帰るか迷われる  天山歩荷

コロナ禍で盆の帰省も心配された今年の夏を詠んだものです。
川柳ですからコミカルに表現していますが、実はどの家庭も今年のお盆はどうするか深刻な問題だったはずです。
ふるさと島原は伝統的な精霊流しが中止、わが家も、親戚が集まっての会食はとりやめ、お寺様が回ってこられるお盆経も丁重にお断りしたところでした。
そんな寂しいお盆をせめて川柳で笑いに変えようとつくったのがこの句です。

ご先祖様にも寂しい思いをさせましたが、この句が載って喜んでくださったことでしょう。
コメント