goo blog サービス終了のお知らせ 

TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

秋の天山へ  登った気分に…

2014年12月04日 | SUWV
本ブログをご覧いただきありがとうございます。師走に入りお忙しい毎日だと思います。

写真を見て天山に登った気分になっていただければ幸いです。
(使っている写真は9年前、2005年に登ったときのものです)


「さて、懐かしの天山に登ってみるか…、勿論、8合目までは車」 「えっ?」 「当然、当然」


懐かしいですね…(SUWVのみなさんには説明不要ですね)





湖畔に見つけた小さな秋





あと1㎞。楽勝、楽勝!



天気も良いし、最高!


「あれが山頂だって?」「そのてにはもう引っ掛かりません」


ピークを超したら本当の山頂が見えます。






休憩



やった!山頂だ!



無事下山。8合目付近の紅葉。


天山よさらば また来る日まで かえりみすれば遠ざかる…






「おっと、この後は古湯の温泉に!」 「当然、当然」 (あまり汗はかかなかったけど…)













「ほとほとにぬるき温泉を浴むるまも君が情を忘れておもへや」  斉藤茂吉


どうですか、リフレッシュしていただけたでしょうか。
いつかまた、みんなで登りたいですね。


コメント (2)