天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

後楽園へ ボクシング観戦

2007-04-21 21:09:49 | 日々
京都・中央仏教学院の同級生Fさんのお誘いで、いつもお世話になっているアーユススタッフのEさんと一緒に、後楽園ホールにボクシング観戦に行きました。
Fさんの通うボクシングジムに所属する湯場選手の応援です。

実は私は格闘技は苦手、流血なんておそろしくて見られないのですが。。
何度かFさんに誘われて一緒に観戦しているうちに、あとはかっこいいので、
今ではにわかファンとなって私も湯場選手だけは応援しています。
ちなみに今回の試合は1分ちょっとのKO勝ち。
で、地元宮崎のTV局にインタビューされていました。





それにしてもボクシングを見ていると、人間はどこにあれほどの闘争本能があるのかと思ってしまいます。
やはり流血や激しい打ち合いなどはとても見ていられなくなって目を背けてしまう程。
やっぱりボクシングは激しいスポーツだなーと毎回びっくりします。
そういう私も怖い怖いと思いながら、湯場選手の試合となると相手構わず声を出して応援してしまうのですから、我ながら驚きです。

自分では知らずにいても、人間どこにそういう凶暴な心を隠し持っているのか。
普段は取り繕っていても、いざとなるとさらけ出される人間のありのままのすがたがいかにこわいものかということ・・・
いつも仏教の学びの中で聞いていることを、自分のすがたからちょっと考えてしまいました。


(静)


築地本願寺仏教壮年会

2007-04-20 10:29:01 | 仏教
築地本願寺仏教壮年会に参加してきました。

仏教壮年会では、講話会、公開講座を築地本願寺にて開催しております。

今年度の講話会のテーマが「~和讃に学ぶ~」
ご講師に、武蔵野女子学院長 田中教照先生をお招きして、『正像末和讃』を読んでおります。

今回は、「造悪好むわが弟子の」より五首でした。

ご講義の中での印象的なお言葉。

火の車 作る大工は なけれども 己が作りて 己が乗りゆく

自己主張の強いことをよしとする、自分が自分がの社会に向かっての厳しいお諭しです。

本当に大切なことは何なのか?改めて考えさせられます。

壮年会では、改めて立ち止まって、私とは? このままでよいのか?と疑問に思われた方々がたくさん集まっていらっしゃいます。

今回は総会もあったということで、100人近くの方々がご参加しておられました。


参加ご希望の方は

↓ クリック

http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/bussou.html

ご一緒に親鸞聖人のみ教えを学んでみませんか?

(龍)

桜咲く

2007-04-13 17:20:51 | 日々
そろそろソメイヨシノが葉桜となり、緑の芽が芽吹きだした頃。
うちでは境内の桜が咲き始めました。








この桜は京都の真言宗御室派の総本山・仁和寺に咲く「御室桜」です。
樹はとても背が低く、ぷくったした可愛らしいピンク色のお花が特徴です。
咲く時期が少し遅く、私が京都にいる時お花見に行ったのも確か五月の連休でした。

この桜がうちにやって来たのはまだ数年前。
弟が京都で学生生活を送っている時、きれいな御室桜を見て、花好きな祖父にも見せてあげたいと近くで売っていた苗木を買って送って来てくれたもの。
その時祖父は寝たきりの生活でしたから、ベッドサイドに飾ってお部屋で楽しんだ後、お庭に植えました。
それが何とか根付いて、毎年可愛い花を咲かせてくれています。

今は亡き祖父を喜ばせたであろうお花は、今もお参りにいらっしゃる皆さんの目を楽しませてくれています。

弟もたまにはこういう優しいことをするんですね。

(静)



天真寺仏教婦人会「れんげ会」総会

2007-04-11 17:55:21 | 天真寺
今日は天真寺仏教婦人会「れんげ会」の活動日。

午前中は役員会が開かれました。
皆さんお忙しい中を日頃からお寺の活動にご協力下さり、有り難い限りです。
こういう機会にきちんとまとめて見ると、月一回の集いや研修会、またお寺の法要の時にはご接待いただいたりと、本当に忙しく活動して下さっております。
いつもありがとうございます。

話し合いの後には、昼食会。
いつもお世話になっている近くのレストラン「アマポーラ」の手作りお弁当をいただきました。
おやつのお菓子はご門徒さんのケーキ屋さん「サルビア」のレモンケーキ。
どちらもとっても美味しかったです。



(皆さんと楽しい昼食タイム)




(メニューは焼き鮭と、レンコンのはさみ揚げ、さつまいものオレンジ煮、わらびの煮物、なすの揚げ煮、グレープフルーツ・・・とたくさんでもう思い出せません。)

皆さんに好評で、今度はお店にお食事に行こうという話になりました。
ごちそうさまでした。

午後からは総会。
今年度も、仏教讃歌を楽しむ会やお経練習会、踊りのお習い会など皆さんのご協力をいただいて計画しております。
また老人ホーム「アソカ園」でのボランティア活動にも引き続き伺う予定。
お楽しみの東儀秀樹のチャリティーコンサートや旅行の企画もあり、また楽しく忙しい一年となりそうです。

夏休みには、昨年度多くの方にご協力いただいたカンボジアの子どもたちへの支援「みんなで布チョッキン」も予定しております。
今年度は子ども参加型の企画ですので、お子さんお孫さん連れで是非ご参加下さい。

後は今月から法話の時間には「『歎異抄』に聞く」と題して、少しずつ『歎異抄』を読んでいこうということになりました。

いつもいつも皆さんのご理解とご協力で、和やかに活動できますこと大変感謝しております。
また今年度も、どうぞよろしくお願い致します。

合掌

(静)


初参式です

2007-04-09 20:05:21 | 天真寺
小学校時代からの友人N君のところに二人目の子供、清和ちゃんが生まれ、天真寺で初参式をお勤めしました。



N君家族にはいつもお世話になっています。
夜遅くまでお酒を飲み明かしたり・・・

お父さんは、仏教にも熱心で、今は般若心経の講義を受けているほど。
お宅にお邪魔をするといつもお釈迦様のことなど熱く語ってくださいます。

生まれたばかりの女の子、清和ちゃん。
お名前は、大好きなおばあちゃんを縁としています。
おばあちゃんの長女清子さんが早くに亡くなったそうで、その清子さんのお名前から一字いただき、和やかな子どもになるようにという願いを込めて、名前を名付けたそうです。

おばあちゃんの清子さんへの思いを大切にして、
我が子にそんなおばあちゃんの思いを届けようとの願いが込められています。

長男双慈くん、長女清和ちゃんが健やかに、
そしてみんなの暖かいぬくもりの中で成長していく姿がこれから楽しみであります。

(龍)