天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

親鸞さま

2008-11-30 17:29:19 | 天真寺
天真寺仏教壮年会は親鸞聖人のみ教えの学びを深めようと始められました。

毎月の集いでは、テキストとして本願寺出版社『朋友』を用いています。
以前「宗祖伝」を読み、今度は親鸞さまのビデオを見ようということになりました。

今回、本願寺出版社から発売されたアニメーション「親鸞さま ねがい、そして ひかり」を鑑賞しました。



しんらん様予告ムービー

http://hongwanji-shuppan.com/anime/preview.html


「親鸞さま」は、親鸞聖人750回大遠忌法要を記念して制作されました。

ストーリーは、85歳になられた親鸞聖人が、二人の子どもにご自身の生涯を語るという形。
アニメーション監督は、宇井孝司(ジャングル大帝・葉っぱのフレディなど)
アニメ制作は、グループ・タック(まんが日本昔ばなしなど)
私が子供の頃に見たアニメを手がけてこられたスタッフによる力作です。

メッセージは「慈愛」というように、あたたかい親鸞聖人の姿が伝わってきました。
見終わった後、温かな気持ちにさせてくれます。




最後に、みんなでおしるこを食べながら、親鸞さまについて語り合いました。


(龍)


12月の寺報発送

2008-11-28 20:52:26 | 天真寺
今日はボンラン寺の日。
皆様のご協力をいただき、12月号の寺報発送致しました。



[今月の予定]

◇朝の日曜礼拝 毎週日曜日午前7時

◇納骨堂合同参拝
6日(土)午前10時

◇雅楽教室
7日(日)午後3時

◇婦人会 成道会布教大会参拝
8日(月)築地本願寺

◇写経会
20日(土)午前11時

◇仏教講座会、門信徒会忘年会
20日(土)午後1時半

◇壮年会27日(土)午後3時

◇ボラン寺(寺報発送作業)
26日(金)午前9時

◇ヨーガ教室 午後12時半
10日(水)24日(水)

となっております。




築地本願寺で開催される成道会布教大会では、当日の200人による「コーラスのつどい」があります。
今年の夏に天真寺で作りました仏教讃歌20のCDがご縁となり、シンセサイザーの演奏を天真寺門信徒の竹内恵里さん(常盤平)が担当することになりました。

ご法話はもちろんのこと、お昼タイムのコーラスも楽しみです。

ぜひ、皆様ご一緒の参拝致しましょう。

天真寺たより12月号
↓ 
http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori20-12.pdf


(龍)


本当におかげさま

2008-11-25 19:30:49 | 法要
23日が秋晴れのなか、「おかげさま報恩講」がつとまり、感謝の一日となりました。

午前中は「門信徒会入門式」。
新しくご縁をいただき、中にはお子さん連れで参加下さったご家族もいて、とてもうれしくお迎えしました。




「お経会」のメンバーによる調声。
「讃仏偈」をおつとめしていただきました。




これからどうぞよろしくお願い致します。


お斉(昼食)の後は、大好評の「雅楽ミニコンサート」。
天真寺雅楽会をご指導下さる弘山先生と、若住職、そしてお友達のお坊さん方の演奏による雅楽の美しい音色を聞かせていただきました。




今年の目玉は「メヌエット」。
雅楽で聞くなんて初めて!とっても素敵な音色でした。




ご法話は本願寺布教使の本多静芳先生。




有り難いお話ながら、時には笑いもおきて、大切な御法義を皆さんに伝えていただきました。

というわけで。。
今年も無事法要をおつとめすることができました。
お参りの方々のおすがたに、親鸞聖人の御徳を偲ぶなかで、こうして代々とお念仏の輪が広がっていくことの尊さを実感します。
おかげさまで、多くの方々とご縁に遇うことができました。

お参り下さった方々、ご出勤下さった方々、また朝早くからお手伝い下さった役員の方々、心より感謝申し上げます。

(静)

おかげさま報恩講

2008-11-21 18:14:47 | 法要
今年最後のうれしい三連休です。

天真寺では、23日「報恩講」がつとまります。
宗祖親鸞聖人の命日をご縁につとまる法要で、700年以上にわたり大切に続けられてきました。
お念仏のみ教えを命がけで伝えて下さった親鸞聖人のご苦労を偲び、また私たちが日々生かされる「おかげさまの心」を聞かせていただきましょう。

11月23日(日)勤労感謝の日

午前11時 門信徒会入門式
午後12時45分 雅楽ミニコンサート
午後1時30分 報恩講

【講師】 本多静芳師(本派布教使)


という次第です。

で、明日は「天真寺雅楽会」が法要に演奏をしますので、その前日のお稽古があります。
皆さん午後3時からですー。頑張りましょう~。

ぜひご家族揃って、またお誘い合わせの上、「報恩講」にはお寺にお参り下さいませ。

(静)

法事

2008-11-19 02:11:19 | 天真寺
法事とは「仏法行事」のことをいいます。

天真寺でのご法事は、
49日法要、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、25回忌、50回忌とお勤めをしております。
それ以外にも、100ヶ日法要、33回忌法要等とおつとめすることもあります。

天真寺の法事の基本的な流れは、皆さんと一緒にお勤めをして、ご法話をさせていただくという形であります。

これは基本的な法事の形であり、さまざまな法事のスタイルがあります。

先日のS家のご法事では、お孫さんがフルートを演奏して下さいました。

おじいちゃんは、生前お孫さんが演奏をすることを楽しみにしていました。
おじいちゃんの3回忌法要に、おじいちゃんのことを偲びながら、お母さまがピアノを演奏して、娘さんが歌を歌い、フルートを演奏して下さいました。

また、S家では、法事終了後、子どもたちが野菜の収穫をしました。
水菜や大根を力いっぱいに収穫してくれました。


(兄弟三人で力を合わせての収穫です)

法事とは、故人様をご縁として、仏さまのおハタラキにであわせて頂く大切なご縁であります。
私個人的には、さまざまな形の法事があってもいいなと思っております。
こんな法事にしたいというご提案がありましたら、ご連絡ください。

(龍)