天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

ボランテラ

2008-07-30 11:38:48 | 天真寺
毎月30日、今日はボランテラの日。
お手伝いの皆さんと寺報発送作業をしました。

お盆のお知らせが入り、ちょっと面倒な作業もありましたが、もう慣れたもの。
無事に今月も寺報を送ることができました。




一仕事の後のお茶タイム。
近所の沖縄料理屋Aさんでいただいた、沖縄の完熟マンゴー。
みんなでいただいたら、とっても甘くて美味しかったです。

差し入れは梅酒、Tさん自家製で3年ものとか。
さっぱりサイダー割りにしていただきました。

今年は臨海学校や子供会、ボランティア活動と、また忙しくも楽しい夏になりそうです~。

(静)

竹小屋に屋根

2008-07-28 18:42:49 | 天真寺ふれあい農園
可愛いトマトが採れました。
お晨朝参拝の方々と一緒にいただきました。





順調に天真寺ふれあい農園も進んでおります。
さらに現在、竹を使った休憩小屋を建設中です。

前回までに骨組みが完成しましたので、
今回は屋根を取り付けました。





一枚一枚トタンを張りつけます。





暑い中の作業お疲れさまです。
いよいよ完成が楽しみです。

(龍)



初体験「お念珠編み」

2008-07-28 09:34:21 | 天真寺
仏教壮年会が第三回目を迎えました。

今回の活動は念珠編みです。

それぞれが自前のお念珠をもちより、その編み込みをしました。




私も何年かぶりの念珠編みだったのですが、大変です。

だいぶん編み方を忘れています、さらに不器用なため一向に作業が進みません。

初心者であるはずのOさんとKさんは順調に進んでいきます。

お念珠編みの一番の難関は親玉通し。

私は途中で断念、Kさんにお願いしました。

初体験だったのですが、要領をつかんだのでしょう、どんどん糸を通していきます。

さらに、この企画が大好評。

次回また開催される予定となりました。

切れそうなお念珠がありましたら、大切に保管しておいて下さい。






念珠編み終了後には、8月9日(土)子どもキャンプの企画会議となりました。

Kさんが当日のプランを作成して下さいました。
スペシャルゲストとして、マジシャンによるマジックコーナーが設けられることになりました。
また、後日詳細をお伝えします。

(龍)

「みんなで布チョッキン」

2008-07-26 10:50:59 | お寺でNGO
先日婦人会で支援しているNGO法人「幼い難民を考える会」。
ここで女性自立のために行っている絹織物事業の製品が出品されるとのことで、日本橋の高島屋へと出かけてきました。

今年は「アジアの雑貨展」という催し。
去年からお邪魔していて、婦人会でも楽しみにして下さっています。
皆さんと楽しくショッピングしてきました。

素敵な商品がたくさんありますよ、お時間がある方はぜひどうぞ。


 
布チョッキンの説明

今年もやります、「幼い難民を考える会」の参加型ボランティア企画「みんなで布チョッキン」。
この夏で三回目となります。
子どもたちの笑顔が励みです!今年もどうぞご協力下さい。

「みんなで布チョッキン」

【日時】
8月3日(日)午後1時半~3時

【持ち物】
はさみ、不要な綿の布がある方はご寄付下さい

【活動内容】
綿の布をお人形やボールの型紙通りに切って終わり

縫製は現地の女性のお仕事となり、出来上がった遊具はカンボジアの子どもたちへ送られます。

※現地へ送るための郵送代、縫製代、糸代等で、お人形二人で一体につき500円の寄付をお願いしております。






当日は直接お寺までお越し下さい。
どなたでもご参加いただけます。
ご不明なことはお寺までお問い合わせ下さいませ。
047-389-0808

皆さんのあたたかい気持ちでのご支援、どうぞよろしくお願い致します。

(静)

7月仏教講座会「ご縁に生かされて生きる」

2008-07-21 21:35:37 | 法要
毎月20日はお寺の日。

午前中は写経教室、午後には仏教講座会が行われました。

写経教室には新しいメンバー4名お越し下さいました。
ホームページをご覧になってとのこと、有り難いです。

午後からは、前田壽雄先生よりご法話を頂きました。
先生は、私の大学院時代の大先輩、現在は教学伝道研究センター東京支所の研究員をなさっています。
そこで、浄土真宗のみ教えを日々研鑽されてます。

この度のご法話では、「ご縁に生かされて生きる」という講題で、摂取不捨―阿弥陀如来のおこころ―をご丁寧にお話し下さいました。



(ご法話の様子)


先生の所属する教学伝道研究センターのホームページの「仏教書レビュー」では、仏教を中心にさまざまなジャンルの書籍を紹介していらっしゃり注目です。

http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/review/index.htm



(龍)