天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

みんなの日曜礼拝

2012-06-30 15:09:30 | 天真寺

天真寺本堂では、毎週日曜日朝7時から日曜礼拝が行われております。
今までは、天真寺住職をはじめ衆徒が輪番制にてお勤めをしておりました。

7月からは、名称を「みんなの日曜礼拝」に変更。
毎月第1週目は、僧籍をお持ちの方、仏道を志している方(例えば、中央仏教学院通信講座を卒業。または、通学している)、天真寺門信徒の方に調声をお願いします。

【おつとめの流れ】
正信偈和讃(行譜)→御文章拝読→法話

【明日の和讃と御文章】
◇ご和讃
浄土和讃 「無碍光仏ノヒカリニハ」から六首 58丁左
◇御文章
聖人一流章

「みんなの日曜礼拝」は、明日からスタートです。
ぜひ、朝7時からご一緒にお参りを致しましょう。

(龍)

 


あじさい寺

2012-06-29 16:50:27 | 天真寺

天真寺駐車場にきれいなあじさいが咲いております。

 

紫色のきれいなあじさいのお花です。。
あじさい寺ですね。

松戸市には、あじさい寺として有名なお寺があります。
北小金駅から徒歩10分にある日蓮宗の名刹・本土寺さん。なんと一万株のあじさいが咲き誇るそうです。お近くの方は、ぜひお参りください。

本土寺
住所:千葉県松戸市平賀63
電話:047-346-2121
松戸市観光協会:http://www.matsudo-kankou.jp/wp/?p=161

(龍)

 

 


お寺のニュースペーパー/月刊天真寺7月号

2012-06-28 10:30:25 | 天真寺

Monthlyの寺報・月刊天真の発送作業です。皆さんのご協力を頂き、無事に発送を終えることができました。

今月の寺報です。

寺報・月刊天真7月号(PDFファイル)
http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-07.pdf

7月の定例法座は7月20日(金)です。
ご講師は、平井祐善先生(山梨県善照寺)です。

(facebookより)

僧職男子という言葉を聞いたことがありますか。平井さんは、銀座の画廊・銀座モダンアートにてお酒や食事を頂きながら僧侶と語り合うイベント「僧職男子癒されナイト」の企画者。お坊さんがお寺から出て行って、世間の声に耳を傾け、法を説く活動は、現代では珍しく話題となっていますが…。お釈迦様の時代から考えると、これがお坊さんとしての本来のすがたなのかもしれません。

平井先生の出身は大阪府。HPによると、大阪弁と山梨弁が混ざった変な言葉を操ってご法義を説く。平井先生のブログのメーミングは「坊さんとして暴走してます。」、とてもユニークな先生です。
浄照寺HP http://www.geocities.jp/namo_amidabutu/
平井先生ブログhttp://ameblo.jp/ssh/
僧職男子癒されナイトメデイア
スポニチhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/07/kiji/K20120507003199750.html


定例法座は、どなた様もお参りいただけますので、どうぞお参り下さい。

◇月刊てんしん(寺報pdf)◇
1月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-01.pdf
2月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-02.pdf
3月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-03.pdf
4月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-04.pdf
5月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-05.pdf
6月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-06.pdf
7月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-07.pdf

(龍)

 


みんなの楽市@天真寺

2012-06-27 10:02:25 | 天真寺

平成24年6月24日(日)に開催されたみんなの楽市@天真寺の様子をアップします。
天気は晴れ

天真寺特製の天ちゃんかき氷をお配り致しました。
さらに、関西出身の門信徒Yさんが、名物たこ焼きを作って下さいました。
こちらも一人3個まで無料でお召し上がり頂きました。

こちらは、奮闘中の天真寺壮年会のメンバー。



お寺カフェでは、スローコーヒー小澤さんによるコーヒー野点。


コーヒーはマーリーコーヒー。
このマシーンの蛇口を回しながら、コーヒー豆を煎ります。コーヒーの香味豊かな香りが一面にひろがります。

素敵な仲間達と一緒に、焙煎の様子を目でみて、香りを楽しみ、そしておいしいコーヒーを頂く。五感をフル活動のコーヒー野点です。焙煎をすると、こんな感じになります。コーヒーのお豆さんたちが細かく煎られております。


人と人がつながっていくコーヒー野点です。

また、今回初出店は、アーユス仏教国際協力ネットワークさん。
今回は、福島県伊達市の「つきだて交流館もりもり」からお預かりした野菜を販売。すべて野菜は、ベクレルモニターで放射線量が計測されています。世界各地のフェアトレード商品を販売しました。

その他にも、CAMOOさんの穫れたて野菜、キャベツ・トウモロコシなどたくさん販売されておりました。
 さて、天真寺の大坊守は89歳。
楽市に大坊守のお茶の先生も遊びに来て下さいました。
そんな大坊守も楽市にてショッピング!

あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。

最後は、かき氷特集です。
 

天真寺の山口さんとみんなの楽市をサポートして下さっている門信徒Sさん
 

ハイチーズ!
 

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
次回のみんなの楽市は、9月です。

(龍)