天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

お袈裟とは?(仏教壮年会)

2012-01-30 22:08:40 | 天真寺

今月の仏教壮年会です。



今月の勉強会では、お世話になっている福間先生の法話の中から「袈裟」「礼拝」についてのテーマを勉強しました。

本日はお袈裟について。お袈裟とは、 サンスクリット語ではKasaya(混濁色,カシャーヤ)を音訳したものです。浄土真宗の僧侶がつける袈裟には、輪袈裟・五條袈裟・七條袈裟があります。袈裟はもともとお釈迦様がつけていた衣です。お釈迦様は出家された後、人々が使い捨てた布切れをつなぎ合わせて着られました。その布きれも一度砂に埋めて殺菌をされたそうです。その時布きれが黄色くなります。ですから、本来の仏教の衣の色は黄色です。この衣を糞掃衣といいます。 (福間先生法話参考)


また、福田衣とも呼ばれます。その起源を尋ねれば、縫い合わされた布が水田のように見えることから、袈裟を福田衣と呼ばれるようになった。一説には釈迦に帰依した舎衛国の波斯匿王が仏弟子とバラモン僧を見まちがえて礼拝したため区別できるよう衣装の定めを設けるよう願った際、釈迦が傍らの阿難尊者に水田を指差して「あのようにすればよいだろう」と言われたことに由来するといいます。また、袈裟は、小さく裁断した布を縫い合わせています。その布を縦に繋いだものを条と呼び、これを横に何条か縫い合わせて作られ、条の数によって五条、七条と呼ばれています。(wikipedia参考)

終了後には、皆さんが持ち寄ったお菓子をいただきました。
Kさんのおすすめの八柱の大福。そして、Kさんのおすすめ苺。
松戸市市営霊園の白井聖地公苑の近くにある苺屋さん。

めっちゃ甘くておいしかったです。

(龍)


中論のおすすめ書籍

2012-01-29 12:05:05 | 天真寺

毎週日曜日朝7時からは日曜礼拝。
本日の担当は山口さん。

ご和讃は、正像末和讃から六首です。
○無明煩悩しげくして 塵数のごとく遍満す 愛憎委淳することは 高峯岳山にことならず
有情の邪見熾盛にて 叢林棘刺のごとくなり  念仏の信者を疑謗して 
破壊瞋毒さかりなり
命濁中夭刹那にて 依正二報滅亡し 背正帰邪まさるゆゑ 横にあだをぞおこしける
○末法第五の五百年 この世の一切有情の 如来の悲願を信ぜは 出離その期はなかるべし
九十五種世をけがす 唯仏一道きよくます菩提に出到してのみぞ 家宅の利益は自然なる
五濁の時機いたりては 道俗ともにあらそいて   念仏信ずるひとをみて 
疑謗破滅さかりなり 

御文章は、経釈明文章です。



そして、ミニ法話。
昨年、山口さんが五條袈裟を新調され、はじめてのお参りです。
 

終了後には、茶話会がありました。
その中で、七高僧の龍樹を専門とする学者先生がいらっしゃいましたので、『中論』の入門書は何かありますかという話になりました。私も学生時代にたくさん読みましたけど、ほとんど抜け落ちています。さて、
おすすめ書籍です。
◇『龍樹』 講談社学芸文庫 中村元著
◇『龍樹(ナーガールジュナ)―空の論理と菩薩の道』大法輪閣 瓜生津隆真著
◇『
空の論理「中観」―仏教の思想〈3〉 』 角川文庫ソフィア 梶山雄一著 上山晴平著
等々です。

本日は、朝寒い中15名の方々がご参拝いただき、有り難うございました。 

(龍) 


放射能測定

2012-01-27 14:17:58 | 天真寺

こちらの何の写真だと思いますか?



答えは門信徒会長Oさんが放射能測定をしております。
放射能測定器は松戸市が貸し出して下さっているそうです。
こちらが放射能測定器



一分間で結果が表示されます。
こちらは、お寺の中にて測定した結果です、0.078と表示されております。

ふれあい農園でも、来年度の計画を立てるに当たり、放射能を測定しました。
放射能は溝などにたまりやすいので、堆肥を混ぜ込む前に、堆肥置き場を調べるために調査をしました。
やはり、畑はそれほど高くはありませんでしたが、角にある堆肥置き場や側溝は0.3~0.4と高い放射能レベルが表示されました。

この結果をもとに、今後の方向性を考えていきたいと思います。

【松戸市の放射線情報】
◇放射能測定器貸し出しと私有地測定について(松戸市役所)
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/houshasen/sokuteiki_siyuutisokutei.html
◇放射線に関する新着情報(松戸市役所)
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/houshasen/housyasen_sinchaku.html
◇放射線測定器を購入した町会・自治会に補助金交付(松戸市役所)
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/houshasen/sokuteiki_siyuutisokutei/sokuteiki_hojyo.html


(龍)


2月号の寺報を発送しました(ボラン寺)

2012-01-25 13:32:47 | お寺でNGO

今年度初めての寺報発送作業(ボラン寺)です。
寒い中、15名の方々が発送作業のお手伝いをしてくださいました。

今月の寺報です。

こん寺報では、浄土真宗本願寺派大谷光真門主の年頭の挨拶を掲載させて頂きました。
本願寺ホームページ webラジオ法話からも聞くことができます。
webラジオ法話では、諸先生方がお話を聞くことができますので、是非覗いてみて下さい。
http://webradio.hongwanji.or.jp/

◇月刊てんしん(寺報pdf)◇
1月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-01.pdf
2月寺報http://www.tenshin.or.jp/tayori/tayori24-02.pdf

(龍)