天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

「アーユス」勉強会に参加しました

2007-04-28 17:24:08 | 宗教
「アーユス」で若手僧侶の勉強会がありました。
活動に関わろうという思いはあっても、実のところあまり理解していない私。
そんな私たちのために、スタッフのEさんにお話を伺う貴重な機会でした。





NGOとNPOの違いとは・・・
さまざまあるボランティア団体の始まりとは・・・
そしてその活動の形態とは・・・

専門的な知識がほとんどない私にとっては「なるほど~」と頷かされることがたくさんでした。

特に今活発に活動している日本のボランティア団体の多くが、1970年代のインドシナ難民の救済のために立ち上げられた団体だったこと、初めて知りました。
そのなか「シャンティ国際ボランティア会」の曹洞宗僧侶・有馬実成さん。
当時宗派から派遣され現地に向かうも出遅れ、支援はほとんど他国からの団体がしている状況。
そんななか、自分たちにできることを模索し、子どもたちと遊ぶことを考えついたそうです。
一緒に遊んだり、本を読み聞かせてあげると、子どもたちの目がキラキラと輝き出します。
その喜ぶ様子に、活動を続けていこうと宗派から独立したボランティア団体を設立されたとの歴史を聞きました。

お話からたとえきっかけは小さなことでも、人が人を動かし、心が心を動かし、大きな活動へと広がっていくんだな、とつながりの大切さを実感。

Eさんのご自分のご経験を通してのお話も、刺激的。
やっぱり頭で理解している私とは大違いです。
実際に活動をされていることには、いつもすごいな~と尊敬してます。

ちなみに、天真寺でもインドに学校を作るNPO活動をしておりますので、ぜひご協力下さい。

「PROJECT VAIDEHI」

(静)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿