天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

築地文化講座

2006-06-25 12:56:58 | 仏教
昨日は午前中の法事を終えて、
午後からは築地本願寺で行われる「仏教文化講座」に参加しました。
武蔵野大学でお世話になったケネス・田中先生がご講師です。
講題は『アメリカ仏教について』

日本だと多くの人たちは、
お盆やお墓参り・先祖崇拝という習慣によって
仏教に触れる機会を持ちます。
しかし、
なかなかその習慣の域を出ないというか、
私は仏教徒です、という人は少ないのが現状です。

それに対しアメリカは、
宗教を大事にする考えがベースにあり、
また日本のように習慣に邪魔されず、
仏教の本質・お釈迦さまが説かれたことをストレートに求めます。
今をよりよく生きるため、生きることの意味を問うために、
仏教を聞いていくのです。

なるほど~と思ったのは、
アメリカは、仏教を国家のために用いなかった初めての国かもしれないというお話。
日本でも、鎮護国家の教えとして仏教を利用しました。
それで教えが弘まったわけですが、
教えの本質が求められずにきたのはそのせいもあるでしょう。

いろいろ勉強になるお話を聞かせていただきました。

会場では、
天真寺の総代Oさんにお会いしました。
この講座は皆勤とのこと。
そのお聴聞の姿勢、見習います。

夕方からは、
以前から興味のあった『英語法座』にも初参加。
英語でご法話を聞くのもなかなか新鮮です。

仏教讃歌を3曲ほど歌いました。
お経もいいけれど、音楽も楽しくていいですね
お寺でももっと歌を通して仏さまの教えに触れる機会を増やしたいな~と思ったことでした。

(静)