goo blog サービス終了のお知らせ 

天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

貧困ファイル

2010-11-19 19:14:43 | 日々
アーユス仏教国際協力ネットワークのスタディーツアーに参加してきました。
この度は2泊3日山口県での研修でした。

アーユスの活動に参加すると、いつも知らない世界を教えてもらいます。
今回ナビゲートして下さった26歳の青年Mさんの友人が作成したyou tubeの番組を紹介します。
題名は貧困ファイル。
世界一周の旅をするピースボートに乗船して、みえてきた現実を番組にしたものです。
日本にいると気付かない、世界の現実を教えてもらいます。

http://www.youtube.com/watch?v=cU8GdlssOjA

ついつい当たり前に何も感じずに過ごしている中で、大切なことを見失っているんだと思います。

(龍)

通夜布教行われています

2010-11-16 04:27:19 | 日々
いま朝の4時30分。

築地本願寺聞法ホールにて、通夜布教が行われています。



通夜布教では、夜通しで親鸞聖人を讃仰するお話が続きます。

雰囲気はこんな感じです。



だいたい、50人前後の方々がご聴聞されております。

また、今年から築地本願寺の報恩講の様子がwebリポートされています。
是非ご覧下さい。

http://tsukijihongwanji.jp/plan/2249

(龍)

秋の全国火災予防運動

2010-11-09 21:13:15 | 日々
本日9日から15日まで秋の全国火災予防運動が始まり、各地で様々なイベントが行われます。
スローガンは、「『消したかな』 あなたを守る 合言葉」です。

これからの季節は空気が乾燥し火災が発生しやすくなります。
火の元にはお気をつけ下さい。

(龍)

浅草寺

2010-11-06 16:42:30 | 日々


仏教情報センターで年に一度の街頭相談を行いました。
秋晴れのいいお天気、そして久しぶりの浅草、行くだけで気分が楽しくなります。

午前中は外国からの観光客、特に中国からの方が多いこと多いこと~。
半分以上というくらいです。
あとは時期的に学生の修学旅行者もたくさんいました。

高校生からのカワイイ恋愛相談なんかもあったりして、一日無事つとまりました。

帰りには流行の浅草シルクプリン、それから梅園のお菓子をお土産に帰りました。

さて来年の街頭相談は、どこになるでしょうか~。
また皆さんのお役に立つとうれしいです。

(静)


ニッポン仏教夜話2010 放映中

2010-10-31 19:43:28 | 日々
昨日、メリシャカ!のホームページで「ニッポン仏教夜話2010」in 新宿ロフトプラスワンの告知がありました。内容は、彼岸寺松下弓月さんと日本テーラワーダ仏教協会の佐藤哲朗さんが企画された「ニッポン仏教夜話~それでも輪廻は廻っている~」。なんと、その生ライブの映像をyou streamにて見ることができます。


出演者
・中垣顕實(浄土真宗本願寺派ニューヨーク本願寺住職)
・蝉丸P(ニコニコ動画のカリスマ僧侶、真言宗寺院25代住職 @semimaruP)
・佐藤剛裕(文化人類学者、ネパール仏教研究 @goyou)
・青江覚峰(浄土真宗東本願寺派緑泉寺副住職、虚空山彼岸寺メンバーurayamigohan)
・佐藤哲朗(日本テーラワーダ仏教協会事務局長 @naagita)
・松下弓月(東寺真言宗福生山宝善院副住職、虚空山彼岸寺メンバー @yuzuki_m)


現在放映中です。

http://www.ustream.tv/channel/loftch?lang=ja_JP


21時30分まで放映されております。

ご興味のある方は、ぜひご覧下さい。

(龍)