今日はお友達に誘われて餅つきに行ってきました。
昨年も参加させてもらったこの餅つき大会。楽しくて美味しい
お邪魔したお家は農家で、昔ながらの釜戸があったり納屋があったりしてとても落ち着く環境。そのお宅のひいおばあちゃんが釜戸番をし、餅つき隊長はそのお孫さん(主催者)。
炊けたばかりのもち米を石臼に投入し、杵でオイショーコラショーとついていくわけです。最初はまず隊長がもち米をついて整え、あとはやりたい人がドンドンやっていくスタイル。
もちろん私を含め3人女衆はこの餅つきが目的。
「やりたい人ー!」って声を聞いた瞬間に「はい!やりたーい」と手を揚げ、次々とお餅をついていきました。
私もへっぴり腰ながらにもペッタンコペッタンコとつき気分爽快!
そして出来上がったお餅は、のし餅にしたり、ちぎってきなこ餅、大根おろし餅、あんころ餅としていくわけです。
もちろん、あんころ餅作成スタッフにもなりたい私達(笑)率先して作り上げていきます。
お餅をちぎって丸めてお口へポンッ
丸めてポンッ
おいちぃぃぃぃぃぃ♪
この会に参加するに当たり、一品持ち寄りをしているんですが、今回私が持参したのは豆サラダ&松前漬け(ちょうど出来上がったから少しだけ)。他の皆さんも、おひたしやケーキ、蟹やバーベキュー、味噌汁など持参しお腹いっぱい。この持ち寄りスタイルっていいよね。元々は海外スタイルなんだけど、こういうのはドンドン取り入れてもいいと思う。
さんざん食べて話してした後、最後のイベント「薪割り」をしました。
このお宅ではお風呂を蒔きでわかしているんですね~釜戸もあるし。
で、この薪割りってのが案外難しい。
で、難しい=面白い って私の場合変換しちゃうから、表面に出ていた感情よりも内側ではだいぶ楽しんでいました。木の株がスカーンって割れる瞬間、たまんなく気持ちがいいんだよね~ C.W.ニコルの気持ち?(笑)
今年もこの餅つき大会でしまった感じ。
残すところ後一日ですね。明日は大掃除の残りをやって、気持ちよく新年を迎えたいと思います。