丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

2/9(土) 雪中疾走!国鉄特急!!

2014-02-08 21:42:00 | 183系・381系・287系・289系
昨日からの雪が降り積もり、朝起きると一面の銀世界が広がっていました。
「これは撮影に行かなくては!」


というわけで、まずは谷川へ。(本当はイソクロへ行きたかったのに、自転車で滑りまくって電車に乗り遅れたなんて言えません。)

谷川駅で、乗ってきた223系をパシャリ。

2525M「丹波路快速」福知山行 223系MA06編成 谷川駅
通称「ニコニコ」のこの列車。前面は白く化粧していました。

ほどなくして、上りのこうのとりが到着。

3004M「こうのとり4号」新大阪行 287系FC05編成+FA05編成 谷川駅

そして、「こうのとり」と2525Mが発車すると同時に、加古川線の125系も到着しました。

2323S「普通」谷川止 125系N*編成 谷川駅
こちらは、編成番号が確認できなかったのでわかりません・・・。

しかし、どれもきれいに雪化粧していました(^^)


この後は、歩いて警笛ポイントへ。
警笛ポイントの踏切には、獣除けのフェンスが設置されており、撮影できる場所が減りました。しかし、アウト側からでも完全に撮影できなくなったわけではなかったので、ひとまず安心です。

さて、この警笛ポイントで「こうのとり6号」を撮影するわけですが・・・。待てど暮らせどやってきません。そして、駅で何やら放送をしていたので、耳を澄ませて聞いてみると、「次の大阪方面行の特急列車は・・・影響で・・・」
ん?遅れてるのかな?
JR西日本のHPで遅延情報を確認してみると「車両基地での車両トラブルの影響により、こうのとり6号とこうのとり7号は運転を取りやめます。」
え・・・。


2524M「普通」篠山口行 223系F*編成 柏原~谷川
運転されれば、こんな雪の中撮影できたんですが・・・。仕方ありません・・・。


ここからは切り替えて、北へ向かいます。

まず目指すは「イソクロ」です。

黒井駅で下車。乗っている列車が遅れてしまったので、「こうのとり1号」を撮影するために駅からもうダッシュ(笑)

何とか間に合いました(^^;

3001M「こうのとり1号」城崎温泉行 381系FE64編成 石生~黒井
暗いですね・・・。
何しろ露出が少なく、雪も強かったので(₋₋;
まぁでも、こんな景色の中で撮影できるのも今だけですからね!

このあとは、この1号を一緒に撮影していた方のご厚意で、車に乗せていただいて移動できることに。

1号のあとは、団体列車が設定されていたので、お立ち台(下)で撮影することにしました。

3010M「こうのとり10号」新大阪行 381系FE65編成 黒井~石生
先に運用変更がかかっている10号が通過しました。

後撃ちも。

こちらは有名な構図ですね(^^)

団体列車は、この12号と石生駅で交換してやってきました。

9073M「団体」城崎温泉行 381系FE41編成 石生~黒井
雪で「団体」幕が・・・(泣)


後撃ちは何とか幕も撮影できました(^^;
編成は、予想通りのFE41編成。まぁ、当たり前ですよね(笑)


このあと、市島~黒井にあるストレートへ。

セッティングしてから数分後、通過していきました。

3012M「こうのとり12号」新大阪行 381系FE63編成 市島~黒井
この場所も有名な撮影地ですが、駅から距離があるのでなかなか行けませんね・・・。
でも、夕日があたるとこの場所はすごくきれいみたいなので、また行ってみたいです(^^)


12号を撮影後、7号を撮影に・・・と、7号は運転見合わせでしたね。
そんな時、一通のメールが。「7号の代わりに臨時が走ってます!」
添付された画像を見てみると、225系が「臨時・福知山」の側面幕・表示を出しているではありませんか(笑)
早速撮影に行きます。


やってきたのは柏原の大カーブ。
列車は、数分遅れでやってきました。

****M「臨時」福知山行 225系ML02編成 @谷川~柏原
幕が見えない~(>_<)
これじゃただの「丹波路快速」と変わらないじゃないですか(笑)

無理矢理後撃ちして。

これで「臨時」とわかりますね(笑)


さて、お次は14号!
朝のリベンジを果たすべく、谷川の警笛ポイントへ。
・・・しかし、ここでカメラに異常が。レンズの内側が曇ってしまい、写真にもやがかかってしまうではありませんか・・・。対処する暇もなく、14号が通過・・・。

3014M「こうのとり14号」新大阪行 381系FE64編成 柏原~谷川
モヤァ~・・・。
なんじゃこりゃぁ~!!!(笑)

このあと、谷川での運転停車を利用して追い越し、もう一度撮影しましたが、これとは比較にならないほどひどい写真になりました(笑)


はい。気を取り直していきますよ!

14号を撮影した後、谷川駅で車に乗せていただいた方と別れ、丹波大山駅へ戻りました。

丹波大山駅からは、自転車に乗って何度もこけそうになりながら川代渓谷へ。
川代渓谷では、381系を3本撮影します。

まず1本目。

3013M「こうのとり13号」城崎温泉行 381系FE65編成 丹波大山~下滝
この冬のベストショットかもしれないです!
一度、雪化粧をした渓谷で撮影してみたかったので、今回撮影できてよかったです(^^)

これだけでもお腹いっぱいのような気もしますが、1時間後の381系2本を待ちます。

381系の前に、13号と下滝で離合してきた16号を撮影します。

3016M「こうのとり16号」新大阪行 287系FC0*編成+FA0*編成 下滝~丹波大山
このアングルからの撮影も結構していますが、季節が変わると雰囲気も全く違うものになりますね。


さて、16号の通過から約50分後。2本目の381系「こうのとり15号」が10分ほど遅れてやってきました。

3015M「こうのとり15号」城崎温泉行 381系FE63編成 丹波大山~下滝
橋を渡る381系を、寄って撮影してみました。雪の白に、国鉄色が映えますね(^^)


最後に、上りの「こうのとり18号」です。
秋に紅葉とのコラボを撮影した場所で撮影しました。

3018M「こうのとり18号」新大阪行 381系FE61編成 下滝~丹波大山
約25分遅れて通過したので、暗くなってしまいました・・・。しかし、しっかり雪の渓谷とのコラボを撮影できたので、よかったです(^^)


今日は以上です!
写真と一緒に撮影した動画の方も、YouTubeにアップしましたので、よろしければご覧ください。
【雪中疾走!】381系「こうのとり」撮影記録 @2014.2.8(土)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hyouga9)
2014-02-09 00:16:03
僕も今日は南矢代と篠山口で撮影してたけど雪すごかったね~w
こっちでも一面銀世界になってたからww
尼崎で電車待ってると、英語で道聞かれたり(宝塚まで無事連れて行きました)、
尼で振り返ると381の団臨がものすごく静かに発車して行って撮り過ごすしorz
まぁでも無事に撮影できてよかった!
返信する
Re: (tanbaji1227)
2014-02-11 19:40:38
返信が遅れて申し訳ない・・・。
篠山に来てたのなら、一緒に撮影したかったなぁ~(笑)
ほんとに雪すごかったね!篠山は、今も一面銀世界だよ(^^)
なかなかいろんなことがあったんだねぇ。英語で道聞かれたりしたら、僕だったら答えられない・・・(^^;
381の団臨も、DJに載ってたけど、わかりづらい位置に記載されてたし、地味な列車だったね・・・。
返信する

コメントを投稿