津山での撮影の後半、扇形車庫で撮影した画像です。
この旧津山機関区(現:津山運転区)の扇形機関車庫は京都の梅小路蒸気機関車館に次ぐ規模の扇形車庫になっており、ディーゼル機関車や気動車のほか、現役の車両が収容されることもある現役の扇形車庫です。一般公開は予約制のため、今回は敷地外からの撮影となりました。
では、写真をどうぞ。
右:キハ40-2133 左:キハ47-1005
津山駅等での撮影のあと、扇形庫を見に駅南側へ行くと、まずキハ40とキハ47が出迎えてくれました。そして、その気動車たちが待機する留置線から視線を移すと・・・
扇形車庫が目の前に!
色んな車両も保存してありました(^^)
右:キハ181-12 中:キハ58-563 左:キハ28-2329
どれも初めてみました!キハ181系は西日本色の「はまかぜ」は一度見たことはありますが、国鉄色のキハ181系はやはりカッコいいですね!
キハ28・キハ58も、一度見てみたかったので見れてよかったです。幕も「修学旅行」と「急行」でしたし(^^)
これ以外の幕って、なにがあるんでしょうね?
右:キハ52-115 左:キハ33-1001
キハ52はすごくさびれてました・・・。もう少しきれいな姿で見てみたかった気もしましたが、旧型車両を見ることができたので、これはこれでよかったかな?(笑)
キハ33はキハ52と違ってきれいな姿で保存されていました!
右:DD51-1187号機 左:DE50-1
DE50という形式は初めて見ました。1機しか製造されなかった貴重な機関車です。
以上、扇形車庫での画像は終わりです。また予約して一般公開の時にも行きたいですね(^^)
次は、昨日、神戸線で撮影した画像を載せていきます。
この旧津山機関区(現:津山運転区)の扇形機関車庫は京都の梅小路蒸気機関車館に次ぐ規模の扇形車庫になっており、ディーゼル機関車や気動車のほか、現役の車両が収容されることもある現役の扇形車庫です。一般公開は予約制のため、今回は敷地外からの撮影となりました。
では、写真をどうぞ。
右:キハ40-2133 左:キハ47-1005
津山駅等での撮影のあと、扇形庫を見に駅南側へ行くと、まずキハ40とキハ47が出迎えてくれました。そして、その気動車たちが待機する留置線から視線を移すと・・・
扇形車庫が目の前に!
色んな車両も保存してありました(^^)
右:キハ181-12 中:キハ58-563 左:キハ28-2329
どれも初めてみました!キハ181系は西日本色の「はまかぜ」は一度見たことはありますが、国鉄色のキハ181系はやはりカッコいいですね!
キハ28・キハ58も、一度見てみたかったので見れてよかったです。幕も「修学旅行」と「急行」でしたし(^^)
これ以外の幕って、なにがあるんでしょうね?
右:キハ52-115 左:キハ33-1001
キハ52はすごくさびれてました・・・。もう少しきれいな姿で見てみたかった気もしましたが、旧型車両を見ることができたので、これはこれでよかったかな?(笑)
キハ33はキハ52と違ってきれいな姿で保存されていました!
右:DD51-1187号機 左:DE50-1
DE50という形式は初めて見ました。1機しか製造されなかった貴重な機関車です。
以上、扇形車庫での画像は終わりです。また予約して一般公開の時にも行きたいですね(^^)
次は、昨日、神戸線で撮影した画像を載せていきます。
キハ58の幕はいろいろあるみたいだよ。普通とか快速はもちろん。いすみ鉄道のキハ28では、いろいろな幕を出しているみたい。
僕も初めて見て感動した^^
大糸線で走ってたキハ52だと思うんだけど、もう少し整備してくれると嬉しいよね・・・。でも、それ以外の車両はきれいに保存されてて嬉しかった^^
幕もたくさんあるんだ。幕回しとか見てみたいね^^
めぐみさん>
コメントありがとうございます!当ブログを見ていただけてうれしいです^^
これからもお気軽にコメントしてくださると嬉しいです。よろしくお願いします^^
でもキハ33は全検明けみたいになってますね。自分が最後に津山を訪れたのは2年前で、そのときはそんなではなかったですが、動けない?のにどこでそんなきれいにされたのでしょうか(^^)
ちなみに2年前はこんな感じでした。
http://blog.goo.ne.jp/rikiriki-1514/d/20110505
津山扇形機関庫の現状写真をありがとうございます!
長々と失礼しましたm(_ _)m
コメントありがとうございます!
キハ52は、隣のキハ33がきれいなので、余計にサビなどが目立っていますよね^^;
2年前のお写真も見させていただきましたが、さらに状態が悪くなっていますね・・・。またきれいにして公開に臨んでくれると嬉しいですね^^
以前のお写真を見せていただき、ありがとうございました!
今度はRikiさんのように中に入って間近で観察してみたいです。特に、DE50などはほとんど見えませんでしたし^^;
ここまでの移動は自力回送だったみたいだけど、今はどうなのかな・・・?
わからない・・・
キハ181系は静態保存ですよ(^^)
残念な話ですが、津山の扇形機関庫内に保存されている車両は全て、もう自走することはなさそうです・・・。
静態保存でしたか。教えていただきありがとうございます^^
もう自走することは不可能なんですね・・・。残念ですが、その姿を見れるだけでもうれしいことですから、妥協しないとだめですね・・・