丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

10/29(土) 「Twilight Express 瑞風」 山陰線試運転

2016-10-30 01:01:02 | 電車・気動車
2017年3月からの運行が予定されている「Twilight Express 瑞風」。
まだ4両しか組成されていませんが、その4両が本日、宮原~京都~米子の経路で試運転を行いました。



回9892D 87系「Twilight Express 瑞風」4B 福知山~上川口

明るくなってきた頃、福知山界隈を通過。
まだ黒いベールを被ったままでの試運転となりました。
雨で露出が厳しく、それに加え真っ黒な車体。撮影が難しいです。


追っかけて梁瀬。


回9892D 87系「Twilight Express 瑞風」4B 上夜久野~梁瀬

オーバークロスから見下ろします。


和田山での小休止を利用して、いろいろ観察。


回9892D 87系「Twilight Express 瑞風」4B 和田山駅



テールがGT-Rみたい・・・





瑞風の周りを歩いていると、スマホにいきなり「MIZUKAZE」のWi-Fiも飛んできました。
車内では使えるみたいですね。


発車を見送り、国府停車で追い抜き。


回9892D 87系「Twilight Express 瑞風」4B 国府~豊岡


午後からは仕事のため、これにて納竿。
「瑞風」の今後の活躍が楽しみです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮影お疲れ様でした。 (Orion183)
2016-11-03 12:40:16
柳瀬のオーバークロスはかなりの望遠で撮られたのですね。

山陰線のクルーズトレインだけに、来年からは週末の度に沿線が盛り上がるでしょうね。
お久しぶりです‼ (スーパーの店員)
2016-11-07 22:04:36
瑞風の試運転に行かれてたのですね!
私は朝から寝坊して、和田山以西での撮影となってしまいましたが、画像を拝見していたら、国府ではニアミスだったみたいですね、自分は対岸に居ました。
ところで、昨日は山口線に行かれていましたか?
Re:撮影お疲れ様でした。 (tanbaji1227)
2016-11-14 17:31:26
Orion183様>
コメントありがとうございます。
この日は雨でしたし、ドカンと被写体だけを切り取ってみました。
嵯峨野線や但馬方面は昼間の通過でしょうし、来年からが楽しみですね。

スーパーの店員様>
お久しぶりです。
ニアミスしていましたか。対岸ということは、国府駅により近い場所でしょうか。
6日は山口は行っていませんね。一昨日、行ってまいりました。

コメントを投稿