丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

九州遠征⑤ ~☆☆☆☆☆☆☆~

2015-04-05 19:28:42 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
485系、貨物と紹介してきたので、今日は九州・・・いや、日本一ゴージャスな列車の写真でも。


高額な料金にもかかわらず、予約困難な豪華列車。
みなさんご存知ののこちら!


2015年3月27日(金) 「ななつ星」3泊4日コース(博多行) DF200-7000号機[大]+77系7B 大野城駅

「ななつ星」です!
スタンダードな駅撮り、天気も悪いですが、初めての記録になりました。
厳ついですねぇ。なんだか、日本の車両じゃないみたいですよね。



後ろはこんな感じ。


この後博多駅へ行くと、まだホームにいました。


博多駅

まるで鏡のような反射ぶり・・・(笑)
正面から撮影するのはタブーですね←


更に進んでいくと、回送用にDE10が繋がれていました。


DE10-1207号機[熊]+77系7B+DF200-7000号機[大] 博多駅

手すりの金色が、ゴージャスな感じを醸し出していますね。
個人的に、黒色のデーテンは好きになれないのですが・・・()


しばらくすると、ななつの星は目の前を流れていきました。




本当は、「ななつ星」の撮影はこれで終わりだったのですが、29日にも、撮影のチャンスに巡り合うことができました。

貨物目的で向かったスペースワールド駅で、偶然にも友人と出会い、「ななつ星」の回送があることを教えていただけたのです。
夜ということで流し撮りしかできませんでしたが、まさしく「流れ星」をとらえることができました。


2015年3月29日(日) DF200-7000号機+77系7B スペースワールド駅

前面は若干ブレてしまいましたが、エンブレムは読める範囲に止まってくれました。
こういう時のために、流し撮りの練習、しておきたいです・・・。