MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『僕はイエス様が嫌い』

2019-06-15 00:39:56 | goo映画レビュー

原題:『僕はイエス様が嫌い』 英題:『Jesus』
監督:奥山大史
脚本:奥山大史
撮影:奥山大史
出演:佐藤結良/大熊理樹/チャド・マレーン/木引優子/ただのあっ子/佐伯日菜子
2019年/日本

神が叶える最高の願いについて

 夫を亡くした祖母と一緒に暮らすために東京から雪深い田舎に主人公で小学校5年生の星野由来が両親と引っ越してきたのは2019年の12月だろうか?
 12人しかいないクラスで由来は小屋から逃亡したニワトリをきっかけに大隈和馬と友達になり一緒にサッカーをし、和馬の家族が所有する別荘に招待されたりするのだが、交通事故により和馬は突然亡くなってしまうのである。
 由来たちの学校はミッション系の学校で、転校してから由来は小さなイエス様を見るようになるのだが、お金が欲しいという程度の由来の願いは祖父のへそくりの千円札で叶えるものの、意識不明の和馬を救って欲しいという願いを叶えることがなかった小さなイエス様に対して、由来は弔辞を読んだ後に現れた小さなイエス様を手で叩きつぶすのである。
 しかしそもそも由来に対して小さなイエス様が叶えた最高の願いは、和馬を友達にしてくれたということだったのではないかと思う理由は、ラストで2人がサッカーを始める場面が空に上がっていく小さなイエス様の視点から描かれているからである。

Jesus Cover - The Velvet Underground (Fish - 2015)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『長いお別れ』

2019-06-14 12:56:55 | goo映画レビュー

原題:『長いお別れ』
監督:中野量太
脚本:中野量太/大野敏哉
撮影:月永雄太
出演:蒼井優/竹内結子/松原智恵子/山﨑努/北村有起哉/中村倫也/杉田雷麟/蒲田優惟人
2019年/日本

「心」を取り戻す無益な方法について

 東芙美今村麻里が母親の東曜子に呼ばれて実家を訪れ、父親の東昇平(鄧小平!)が認知症を患っていると知らされたのは、麻里の夫の今村新が言った「一年と七カ月と二日」というアメリカの研究所に赴任してからの期間から判断するならば、2007年11月の初めであろう。
 昇平が何度も繰り返す「家に帰りたい」という言葉に家族は翻弄されるのであるが、結果的には、かつて曜子とまだ幼かった2人の娘たちが訪れていたのだが、途中で雨が降り出して3人がびしょ濡れになっていることを心配した昇平が3本の傘を持って珍しくわざわざ足を運んだ遊園地だったのである。
 しかし逆に考えてみるならば、中学校の校長も務めた昇平はおそらく娘たちの世話など妻に任せっきりで仕事一筋だったことが災いして、他に家族との楽しい想い出がなかったのだとも想像できる。ここで重要なのは昇平が読んでいる本で、それはアルベルト・アインシュタインの岩波文庫の『相対性理論』よりも夏目漱石の『こころ』の方であろう。家族を労われなかった斬鬼の念がかなり記憶がおぼろげな昇平に『こころ』を一頁ずつ破って食べさせたはずなのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『エリカ38』

2019-06-14 00:58:57 | goo映画レビュー

原題:『エリカ38』
監督:日比遊一
脚本:日比遊一
撮影:高岡ヒロオ
出演:浅田美代子/平岳大/窪塚俊介/山崎一/小松政夫/木内みどり/古谷一行/樹木希林
2018年/日本

予算不足でストーリーが単調になってしまった作品について

 主人公の渡部聡子(エリカ)も騙された側だという意見はなかなか納得しかねるもので、例えば、聡子はレストランで偶然知り合った伊藤信子の仲介で平澤育男と知り合い、スナックを辞めてカンボジアへの支援を名目に高利回りの配当があると嘘を言ってお金を騙し取ることになるのであるが、聡子は騙された振りをして平澤を利用したことは疑いないことであろう。
 平澤を紹介した後の伊藤の行動が描かれておらず、伊藤の目的が何だったのか分からないのだが、さらに分からないのは、玉木亮介が自殺した原因である。玉木は聡子が所有していたアンリ・マティス(Henri Matisse)の『緑の筋のあるマティス夫人の肖像(Portrait of Madame Matisse. The Green Line)』(1905年)を偽物だと見破りながら、聡子の素性を疑わないということが解せないのであるが、聡子を演じた浅田美代子の「キャラ」に頼りすぎているきらいがある。
 タイに住む聡子の恋人のポルシェの説明によるならば聡子は1958年生まれで、60歳を過ぎていることになっている。つまり事件が起きた年は2018年以降ということになり、実際に聡子たちはスマホを使っているのだが、17歳の聡子が描かれるシーンにおいてラジオから「EXPO'70」という言葉が聞こえてくるのだから、聡子が17歳の時は日本万国博覧会が開催された1970年になり、そうなると聡子は1953年生まれになる。
 一応、渡部聡子にはモデルが存在するのだが、モデルになった人物の人生はもっと破天荒のようで本作のように単純に主人公のファザーコンプレックスだけが問題ではない故に、結果的に騙された方がバカに見えてしまう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『轢き逃げ 最高の最悪な日』

2019-06-13 12:45:09 | goo映画レビュー

原題:『轢き逃げ 最高の最悪な日』
監督:水谷豊
脚本:水谷豊
撮影:会田正裕
出演:中山麻聖/石田法嗣/小林涼子/さな/毎熊克哉/水谷豊/檀ふみ/岸部一徳
2019年/日本

轢き逃げに繋がる人間関係について

 喫茶店「スマイル」の前で交通事故が起きたのは2018年5月10日で、被害者の時山望は27歳の若さで亡くなってしまう。
 加害者の宗方秀一は城島建設のエリート社員で副社長の令嬢である白河早苗と結婚目前ということもあって被害者を助けることもなく逃げてしまう。そこから宗方と同乗していた同僚の森田輝の苦悩が始まるのであるが、目撃者がいなかったにも関わらず意外と早く警察にマークされてしまった要因は現場近くの監視カメラの存在が大きい。
 その際に、警察が宗方に見せたパソコンで示した監視カメラの映像や、その後、被害者の父親である時山光央が娘の友人から見せてもらった動画の静止画など『欲望』(ミケランジェロ・アントニオーニ監督 1967年)を意識したものかと思ったが、関係なかった。
 その後、時山が犯人の部屋をいとも簡単に見つけてしまうことに違和感はあるが、轢き逃げを巡って事件そのものだけでなく、普段の人間関係自体に問題を見出す観点が素晴らしく、水谷の前作『TAP -THE LAST SHOW』よりも良くできていると思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小さな恋のうた』

2019-06-13 00:34:01 | goo映画レビュー

原題:『小さな恋のうた』
監督:橋本光二郎
脚本:平田研也
撮影:高木風太
出演:佐野勇斗/森永悠希/山田杏奈/眞栄田郷敦/トミコクレア/金山一彦/清水美沙/世良公則
2019年/日本

決して小さくはない問題について

 沖縄出身のロックバンド「MONGOL800」の結成からデビューまでの経緯が描かれていると思いながら観ていて、その激動さに驚いていたのだが、本作はあくまでも「MONGOL800」の曲にインスパイアされたフィクションだった。
 真栄城亮多、池原航太郎、新里大輝、譜久村慎司の4人の高校生が組んでいた「BAD POSITION」というバンドは最初から楽曲も良くて演奏も素晴らしく、あっという間にメジャーデビューが決まるのであるが、そんな矢先、ギターの譜久村が交通事故で亡くなる(確か2017年の7月3日の出来事だったように思う)。譜久村を轢いた相手はそのまま逃走してしまったのだが、どうやら米軍基地内の人間だという噂がたち、基地の前ではデモが起こる。ベースの新里はバンドを去るのだが、譜久村の妹の舞がギターとして加わり、3ピースのバンドとして再出発することになる。
 本作の悲劇は、譜久村兄妹の実家の近くに住むアメリカ人のリサ・クルーソンと譜久村兄妹はとても仲が良かったのだが、譜久村を轢き殺した犯人はリサの父親で、そのことを知っているのはリサだけで、リサは真実を語らないままアメリカに帰国してしまうのである。しかしリサを責めることはできないだろうし、語ったことで友情を壊すことに意味があるとは思えない。なかなか難しい問題に挑んでいると思う。舞を演じた山田杏奈の「成長具合」が素晴らしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『さよならくちびる』

2019-06-12 12:37:24 | goo映画レビュー

原題:『さよならくちびる』
監督:塩田明彦
脚本:塩田明彦
撮影:四宮秀俊
出演:小松菜奈/門脇麦/成田凌/篠山輝信/松本まりか/新谷ゆづみ/日髙麻鈴/青柳尊哉
2019年/日本

楽曲の良さだけが頼りの作品について

 ハルはバイト先のクリーニング所で一緒の働いていたレオを誘って「ハルレオ」という音楽ユニットを結成して路上ライブをしていたところをシマに見つかり、ローディとマネージャーを買って出る。
 物語は「ハルレオ」の解散前の全国ラストライブツアーの様子を描くロードムービーで、合間に2人の葛藤などが断片的に挿入されるのだが、例えば、ハルが曲を作るようになるまでの壮絶な人生がどのようなものだったのかなど具体的に描かれることはないために、不仲になった理由もよりを戻した理由もはっきりとはわからず、生々しさは感じられるものの娯楽映画としては観客に不親切ではある。
 それでも本作を観るべきものたらしめているのは本作で使用されているオリジナル曲の良さであり、それに尽きるのかもしれない。
 シマがかつて組んでいたバンド「Kill Himself」のアルバム『Loveless』は存在しないようだが、シマがレオに勧めたピーター・グリーン(Peter Green)の『The End of the Game』は1970年にリリースされた実在するものである。しかし同じインストゥルメンタルアルバムならば『The End of the Game』よりもフランク・ザッパ(Frank Zappa)の『ホット・ラッツ(Hot Rats)』を勧める。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『愛がなんだ』

2019-06-12 00:56:18 | goo映画レビュー

原題:『愛がなんだ』
監督:今泉力哉
脚本:今泉力哉/澤井香織
撮影:岩永洋
出演:岸井ゆきの/成田凌/深川麻衣/若葉竜也/中島歩/片岡礼子/筒井真理子/江口のりこ
2019年/日本

「合法的」なストーカーについて

 28歳のОLの山田テルコは友人の結婚式の二次会で知り合ったマモルに体調を崩したと電話で呼び出されると家に向かってうどんを作ってあげるのみならず、部屋の掃除までしてあげるのだが、却ってマモルに嫌がられてしまう。何となく一緒に暮らすことになっても、洗濯物の収納の仕方が気にいらないという理由で追い出されてしまうのである。
 マモルは年上のすみれのことが好きなのだが、すみれはマモルのことを好きではなく、逆にテルコがすみれに好かれたためにテルコはマモルに逢いたいがためにすみれと一緒にいることを口実にマモルに会うのである。
 テルコの友人の葉子はナカハラといつも一緒にいるのだが、恋人ではなくナカハラの片想いなのである。そんな2人の関係は不自然だとテルコは葉子に文句を言うのだが、それはもちろん自分自身の立場がナカハラと同じだったからであろう。葉子は2018年7月に催されたナカハラの写真の作品展のギャラリーに姿を現す。
 テルコの方はマモルに別れ話を切り出されても、そんなことはすぐに決めることではないと話をかわし、マモルの友人を介して相変わらずマモルと繋がろうとしている。ラストシーンはテルコが動物園の象の世話をしているのだが、それはマモルが将来象の飼育員をすると言ったことを踏まえて、事前に象の世話をしているのであろう。あくまでも定まらない気持ちが描かれていると思うのだが、合法的なストーカーに見えなくもない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『町田くんの世界』

2019-06-11 12:56:13 | goo映画レビュー

原題:『町田くんの世界』
監督:石井裕也
脚本:石井裕也/片岡翔
撮影:柳田裕男
出演:細田佳央太/関水渚/岩田剛典/高畑充希/前田敦子/池松壮亮/戸田恵梨香/松嶋菜々子
2019年/日本

逆説的な愛、あるいは愛の逆説性について

 運動も勉強も苦手ながら家族のみならず困った人を見かけたら助けずにはいられない性格の町田一は、いつも保健室やプールで一人でいる同級生の猪原奈々と関わるうちに奈々の方が町田のことを意識しだすのであるが、人を好きになったことがない町田は奈々の気持ちがよく分からない。ところが氷室雄のために奈々が好きなものを訊こうとバスで乗り合わせた際に、町田自身が奈々のことを好きだったことに気づいたのみならず、人を好きになるということは、例えば、バスで立っている高齢者に気が付かなかったことから他人に気を配ることが疎かになるという事実にも気がついた町田は愕然とし、そのアイロニーがペーソスをもたらす。
 さらに本作は主人公の2人の同級生の栄りらを演じた前田敦子の「ツッコミ」があってこそ2人の気持ちのズレの「可笑しみ」が活かされているように思えるが、残念なのは最後になって演出がファンタジーになってしまっていることで、最後までリアリティに徹して欲しかったと思うのは私だけだろうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「All Over Now」 The Cranberries 和訳

2019-06-11 01:27:07 | 洋楽歌詞和訳

The Cranberries - All Over Now (Official Video)

 ザ・クランベリーズのラストアルバムとなる『In the End』からシングルカットされた

「オール・オーバー・ナウ」を和訳しておく。

「All Over Now」 The Cranberries 日本語訳

あなたは見つかった?

憶えている?
あの夜のことを
ロンドンのホテルで
彼らは喧嘩を始めた
彼女はその場に倒れ込んでしまったと彼に言った
彼女は真実が明らかになることを恐れていた

あなたは憶えているの?
あなたは思い出せる?
あなたは憶えているの?
私は全てを憶えている

今終わったわね
全てが終わったのよ
今全てが終わった
全てが終わったのよ

憶えている?
あの場所を
ロンドンのホテルで
彼女の顔についた傷
彼女はその場に倒れ込んでしまったと彼に言った
彼女は真実が明らかになることを恐れていた

あなたは憶えているの?
あなたは思い出せる?
あなたは憶えているの?
だって私は全てを憶えているのだから

今終わったわね
全てが終わったのよ
今全てが終わった
全てが終わったのよ

今終わったわね
全てが終わったのよ
今全てが終わった
全てが終わったのよ

 MVでは「その後」の主人公が徒歩で実家(?)に戻る様子が描かれていると思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Your Eyes」 Cook Da Books 和訳

2019-06-10 22:53:54 | 洋楽歌詞和訳

Cook Da Books - Your Eyes - BO Du Film La Boum 2

 クック・ダ・ブックスの「恋する瞳(Your Eyes)」はソフィー・マルソー(Sophie Marceau)

主演の映画『ラ・ブーム2(La Boum 2)』の主題歌である。何故今この曲を和訳するのかは、

分かる人には分かる。

「Your Eyes」 Cook Da Books 日本語訳

僕が君のやり方を見た時
君は瞳を大きく見開いていて
2つの瞳が意図していることを隠すことが出来なかった
人々で込み合った部屋で
途方に暮れた気持ちは
すぐに新たな愛へと向かう
君が笑うと
君の瞳が胸の内で自信を失った心と
バラバラになった魂を見せる
人々に囲まれても孤独を感じる
真実の愛を見つけるのは今は並大抵ではない
君は酷く誤解されていると思っている
僕が上手く説明してあげられればいいのだけれど
何かが僕の想いを
今度ばかりは本物だと僕に伝えるんだ

僕が向かい側から見ていたら
夏の空のように青い君の瞳が僕の視線を捕らえた
魔法の迷宮の中で
途方に暮れた気持ちは
すぐに新たな愛へと向かう
君は君の瞳に映るものを隠すことは出来ない
新たな出会いを求めながら
見開かれた君の瞳はとても驚いているように見える
真実の愛を見つけるのは今は並大抵ではない
君が笑うと
君の瞳が君の心を示す
僕の心が取り乱していると感じる
君には僕の想いが分からないのか?
僕の愛は本物なんだよ

僕が君のやり方を見た時
君の瞳を大きく見開いていて
2つの瞳が意図していることを隠すことが出来なかった
人々で込み合った部屋で
途方に暮れた気持ちは
すぐに新たな愛へと向かう
君が笑うと
君の瞳が胸の内で自信を失った心と
バラバラになった魂を見せる
周囲の人々に囲まれても孤独を感じる
真実の愛とは見つけるのは今は並大抵ではない
君は酷く誤解されていると思っている
僕が上手く説明してあげられればいいのだけれど
何かが僕の想いを
今度ばかりは本物だと僕に伝えるんだ

君が途方に暮れる時
君の瞳が君にどうあるべきかを教える
僕は自分が重要な役割を持っていることを
知りたいと思うべきなんだ
君の瞳が輝く時
いつだって君は僕のものだと僕は理解するんだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする