MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『あやしい彼女』

2016-04-30 00:22:58 | goo映画レビュー

原題:『あやしい彼女』
監督:水田伸生
脚本:吉澤智子
撮影:中山光一
出演:多部未華子/倍賞美津子/小林聡美/北村匠海/要潤/志賀廣太郎/金井克子
2016年/日本

年の差カップルの「成立条件」について

 別に恨みはないのであるが、ここで改めて『仮面ライダー1号』(金田治監督 2016年)を話題にしようとしている理由は、70歳の本郷猛と女子高生の立花麻由のカップリングの奇妙さが上手く伝わらないと思われるからで、要するに本郷猛を演じている藤岡弘、が70歳に見えないのである。
 例えば、本作において主人公で73歳の高齢者であったはずの瀬山カツが20歳の大鳥節子に変身し、カツの幼馴染で、志賀廣太郎が演じる70代であるはずの中田次郎が部屋で節子と一緒にいるところを40歳過ぎて未婚で父親と同居している娘の中田麻衣子(三鴨絵里子)に見られ激怒される。つまり麻衣子のようなリアクションが本来正しいのであるが、本作はコメディー作品だからその奇妙さが面白みとして活かされるのであるが、『仮面ライダー1号』はコメディ映画ではないが故にその奇妙さに違和感が残ってしまうのである。因みに志賀廣太郎は67歳で藤岡弘、よりも年下である。他意はない。
 ところで本作の評価であるが、このような作品で最も重要な要素となるのがオリジナル曲なのである。さすが小林武史が挿入歌のプロデュースに関わっているだけあって、anderlustの「帰り道」は良い曲で、主人公を演じている多部未華子も期待以上の歌唱力で結果的に映画そのものも素晴らしい出来になっている。のど自慢会場のバックには歴代の優勝者の写真が飾られているのであるが、そのほとんどが瀬山カツである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『仮面ライダー1号』

2016-04-29 00:08:17 | goo映画レビュー

原題:『仮面ライダー1号』
監督:金田治
脚本:井上敏樹
撮影:倉田幸治
出演:藤岡弘、/西銘駿/山本涼介/岡本夏美/阿部力/長澤奈央/武田幸三/竹中直人/大杉漣
2016年/日本

「重すぎる」仮面ライダーについて

 舞台設定は2016年3月である。45年前に主人公の本郷猛は悪の秘密結社であるショッカーによって改造人間、仮面ライダー1号になったのである。演じている藤岡弘、と同い年ならば本郷猛は当時25歳で、今は70歳である。
 仮面ライダーが高齢であることに問題はないのであるが、70歳の男が高校生の立花麻由に「猛」と下の名前で呼ばれていることにはどうしても違和感が拭えない。高校の授業で命の大切さを語るなど本郷猛の真面目さが表に出れば出るほどその違和感が膨張していき、ラストにおいても一席ぶっており本郷猛と立花麻由のカップリングに齟齬をきたしてしまう。とにかく身も心も重いのであるが、だからといって竹中直人の渾身のギャグが物語の緩衝材になっているわけではない。
 『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』(金田治監督 2015年)でも「ダヴィンチ」「ラファエロ」「ミケランジェロ」「ルネサンス」などの言葉が出てきたが、本作においてもアレクサンダー大王の力を宿すらしい「アレクサンダー眼魂」が出てきたり、ウルガが設立した会社が「Shocker Nova Co., Ltd.」という名称で「ニュー(new)」ではなく「ノヴァ(nova)」というラテン語が使われているところなどどうやら仮面ライダーシリーズにおいてヨーロッパの文化が流行しているらしい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ディバイナー 戦禍に光を求めて』

2016-04-28 00:14:02 | goo映画レビュー

原題:『The Water Diviner』
監督:ラッセル・クロウ
脚本:アンドリュー・ナイト/アンドリュー・アナスタシオス
撮影:アンドリュー・レスニー
出演:ラッセル・クロウ/オルガ・キュリレンコ/ジェイ・コートニー/ユルマズ・エルドラン
2014年/オーストラリア・アメリカ

その実力が発揮しきれていない「占い」について

 作品の冒頭は1915年12月20日のオスマン帝国のガリポリ半島の様子が映され、オスマン帝国軍がオーストラリアとニュージーランドを含む連合国軍が完全に撤退したことを確認するところから始まる。
 それから4年後、アーサー、エドワード、ヘンリーの3人の息子を戦死で失った、主人公のオーストラリア人の「占い棒による水脈の予測者(The Water Diviner)」であるジョシュア・コナーが新しい水脈を発見していた。それはラストの「脱出シーン」の伏線となる映像だったとは思うが、その脱出口はコナーが発見したわけではないので伏線としては弱いと思う。
 「占い」つながりで言えば、コナーがアーサーを探しにギリシア軍が占拠している場所に向かう際に、泊まっていたホテルを営んでいたアイシェがコーヒー占いをする。そしてアーサーを連れて戻って来たコナーにアイシェは黙ってコーヒーを出すのであるが、それはコーヒー豆が大量に入れられたコーヒーでその苦さにコナー驚く。しかし最初のコーヒー占いが「甘かった」のか「苦かった」のか内容が不明瞭でここでも伏線が活かされていないと思う。
 結果的に本作はタイトルにも含まれている肝心の「占い」のシーンが上手くいっておらず、「ガリポリの戦い(Gallipoli Campaign)」という史実を知る以外に映画としての魅力は欠けているように思う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『のぞきめ』

2016-04-27 00:14:02 | goo映画レビュー

原題:『のぞきめ』
監督:三木康一郎
脚本:鈴木謙一
撮影:榎本正使
出演:板野友美/白石隼也/入来茉里/東ちづる/玉城裕規/石井正則/吉田鋼太郎
2016年/日本

「ビルドゥングスロマン」になり損ねたホラー作品について

 主人公の三嶋彩乃はテレビ局でADとして働いているがうだつが上がらず、上司の竹村篤史に怒られていたが、ある日、誰もいない報道部の電話を取ってとりあえずカメラを持って事件現場に行ったことから自ら現場からレポートすることになり初めて社内で褒められるのであるが、違う部署で手柄をたてたことでまた竹村から叱られる。
 その関わった大学生の怪死事件をきっかけに彩乃は恋人の津田信二と共に「六部殺しの伝説」がある
村を訪れ、その後、「のぞきめ」を見てしまった津田が精神疾患を患い、彩乃は改めてカメラを片手に村に向かう。この時、彩乃にカメラを持たせることで本作はただのホラー作品から少女が大人になる「成長物語」となる可能性はあった。カメラでスクープをものにした彩乃が再び伝説をカメラに収められたからである。実際に、板野友美の顔をフックに六部の母親と娘の悲劇が展開されるシーンまでは素晴らしい映像処理を見せるのであるが、結局は不条理によってただのホラー作品になってしまった。
 フォトジェニックとしての板野友美は悪くはないが演技には問題がある。それはおそらく監督に指示されたことはそれなりにこなすが、メインの演技に必ず伴う前後の何気ない素振りまでには配慮が足りず結果的に不自然に見えてしまっているからである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミラクル・ニール!』

2016-04-26 00:02:13 | goo映画レビュー

原題:『Absolutely Anything
監督:テリー・ジョーンズ
脚本:テリー・ジョーンズ/ギャビン・スコット
撮影:ピーター・ハナ
出演:サイモン・ペッグ/ケイト・ベッキンセール/サンジーヴ・バスカー/ロブ・リグル
2015年/イギリス

21世紀の「モンティ・パイソン」のあり方について

 テリー・ジョーンズが監督を務め、モンティ・パイソンのメンバーたちが集結している本作は、さながらモンティ・パイソン作品のスピンオフといった作風で、例えば、ヒロインで編集者のキャサリン・ウェストは何故かグラント・コチェブ大佐と知り合いで、大佐に執拗に迫られて困っていたり、主人公で小学校の教師のニール・クラークがキャサリンにゲイ疑惑を持たれたり、ニールの同僚のレイは、同じ学校の教師のプリングルに片思いだったのであるが、ニールの超能力でプリングルがレイを崇拝するようになるところなど、かつて「モンティ・パイソン」シリーズで描かれていた反権力、反宗教、親同性愛を彷彿とさせる。モンティ・パイソンの作品は決して嫌いではないのであるが、これらのテーマをメインに据えることは古色蒼然とした感はある。しかし精確に言わなければ超能力がニールが想像もしていない結果を巻き起こすというアイロニーは効いている。
 演出の面においても疑問は残る。例えば、ニールの部屋に突然キャサリンが訪れて、そのまま一晩過ごしてしまう。ニールは自分の超能力でキャサリンはやって来たと思い込んでいるのだが、実はその時だけシステムの故障でニールには超能力は無く、キャサリンは本当にニールのことが好きで彼の部屋に来たのである。しかしこの事実を知っているのは観客だけで、この伏線は最後まで活かされることはない。あるいはキャサリンの上司で書評番組の司会者であるフェネラと『What You See With Your Eyes Closed』というタイトルの著書を執筆するはずのニールとのバトルのくだりなど未消化のまま終わってしまう。ジョン・クリーズが演じたエイリアンの「シャロン(Sharon)」が何故自分の名前がオーストラリアに多いからという理由で改名したのかよく分からなかった。
 確かに「Absolutely Anything」という原題通りに「何でもかんでも」取り入れている姿勢は評価に値するが、個々のネタは面白いものの大きなストーリーをまとめるためには85分という上映時間は短すぎる感じがする。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章』

2016-04-25 00:27:44 | goo映画レビュー

原題:『The Second Best Exotic Marigold Hotel』
監督:ジョン・マッデン
脚本:オル・パーカー
撮影:ベン・スミサード
出演:ジュディ・デンチ/ビル・ナイ/マギー・スミス/デヴ・パテル/リチャード・ギア
2015年/イギリス

「卵巣の疼き方」について

 前作『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』の原題は「The Best Exotic Marigold Hotel」で本作の原題は前作の原題に「Second」が付いただけであるが、結果的に「二番目に最高(The Second Best)」というタイトルがそのまま当てはまるような出来だと思う。
 ホテルの支配人であるソニー・カプールとスナイナの結婚式でダグラス・エインズリーが引用した詩はアルフレッド・テニスン(Alfred Tennyson)のもので、『007 スカイフォール』(サム・メンデス監督 2012年)においてもテニスンの詩は引用されており、ここにイギリス映画らしさを感じさせるのであるが、ダグラスの娘のスーザンも「Beating the Bubble(誇大な計画を打ちのめせ)」という経営に関する講演をしており、インテリの家族とはこのようなものなのであろう。
 しかし最も印象的なシーンはそのような知性よりも「感情的」なラストで、ソニーとスナイナの結婚式に何故かミュリエル・ドネリーだけが出席しないまま終わってしまう。体調がすぐれないとしても寝込んでいるわけではないので、出席することは可能だったはずで、他のホテル滞在者が年相応の相手を求めていたのに対して、ミュリエルのソニーに対する想いが本気であることを感じさせるのである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「You're My Heart, You're My Soul 」「You're a Woman」 和訳

2016-04-24 00:02:13 | 洋楽歌詞和訳

「天国への階段」は盗作? 米での訴訟、陪審員が判断へ

 レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の「天国への階段(Stairway to Heaven)」がスピリット(Spirit)の

「トーラス(Taurus)」から「引用」されたと言われても言い逃れできないほど酷似していることは

一度聴いただけで誰でもすぐに分かる。メロディーラインどころか音色まで同じだからである。

 例えば、ドイツのポップグループのモダン・トーキング(Modern Talking)が1984年10月に

リリースした「愛はロマネスク(You're My Heart, You're My Soul )」と翌年に同じドイツの

グループであるバッド・ボーイズ・ブルー(Bad Boys Blue)がリリースした「You're a Woman」が

そっくりであるにも関わらず問題にならない理由は「引用」の仕方が上手かったのであろう。

以下、和訳してみる。

Modern Talking - You're My Heart, You're My Soul (Official Music Video)

「You're My Heart, You're My Soul」 Modern Talking 日本語訳

僕の心の奥には炎がある
心が燃えたぎっているんだ
僕の心の奥には欲望がある
最初僕は感情で死にそうになる
僕の世界はとりとめのない幻想におおわれる
僕は自分の夢の中で生きているんだ

君は僕の心で僕の魂
行く先々で僕は心を輝かし続けるだろう
君は僕の心で僕の魂
僕は永遠に君を抱きしめる
君と一緒にいたいんだ

君は僕の心で僕の魂
僕たちの愛が育っていることが感じられる
君は僕の心で僕の魂
僕が確信していることはただそれだけ

このドアを閉めよう
僕の燃え上がる心を信じて欲しい
気分は上々だ
君の心を開けてみよう
ロウソクは灯したままで
君の身体を僕の身体に溶け込まして欲しい
僕は自分の夢の中で生きているんだ

君は僕の心で僕の魂
行く先々で僕は心を輝かし続けるだろう
君は僕の心で僕の魂
僕は永遠に君を抱きしめる
君と一緒にいたいんだ

君は僕の心で僕の魂
僕たちの愛が育っていることが感じられる
君は僕の心で僕の魂
僕が確信していることはただそれだけ

君は僕の心で僕の魂
僕たちの愛が育っていることが感じられる
君は僕の心で僕の魂
僕が確信していることはただそれだけ

Bad Boys Blue - You're A Woman (Official Video) 1985

「You're a Woman」 Bad Boys Blue 日本語訳

今夜、暗闇はなくなるだろう
きつく抱きしめて欲しい
君の愛が明るく輝くように
僕の心の声を聞いて欲しい
君の身体を僕の隣に横たえて欲しい
僕の全ての夢で君の魂を満たしたいんだ

君は女で僕は男
これはただのゲームじゃないんだ
僕は君の気分を良くすることができる
僕の夜の蝶になって欲しい
君は女で僕は男
君は僕の運命の人で僕は君の名誉
どれも偽装できるものではない
僕の夜の蝶になって欲しい

身体を委ねて欲しい
僕の愛情に
そして僕の甘い抱擁を全て受け取って欲しい
君は僕の全てを手に入れた
君の同意だけで全てが上手くいく
すぐに2つの心は恍惚に胸打つだろう

君は女で僕は男
これはただのゲームじゃないんだ
僕は君の気分を良くすることができる
僕の夜の蝶になって欲しい
君は女で僕は男
君は僕の運命の人で僕は君の名誉
どれも偽装できるものではない
僕の夜の蝶になって欲しい

君は女で僕は男
これはただのゲームじゃないんだ
僕は君の気分を良くすることができる
僕の夜の蝶になって欲しい
君は女で僕は男
君は僕の運命の人で僕は君の名誉
どれも偽装できるものではない
僕の夜の蝶になって欲しい

 このように訳してみると詞の内容もそっくりなのだが、個人的には「You're a Woman」の方が

よりメロディアスになっていると思う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Glamorous Life」 Sheila E. 和訳

2016-04-23 13:28:04 | 洋楽歌詞和訳

ポールがミックが プリンスさん哀悼「才能は無限だった」

Sheila E. - The Glamorous Life (Official Music Video)

 プリンスの訃報を聞いた時、52歳で亡くなったフランク・ザッパを思い出した。ようするに

才能がありすぎて休息する暇もないが故の「過労死」なのではないかと思うのである。ここでは

プリンスがシーラ・Eに提供した「グラマラス・ライフ」を和訳しておきたい。

「Glamorous Life」 Sheila E. 日本語訳

彼女は夏でさえ長いミンクの毛皮のコートを着ている
みんな彼女が恥ずかしそうにする小さなウインクを忘れない
彼女には自分の運命が分かっているんだ

彼女には大きな考えや夢があり
大きなブラウンのメルセデスのセダンに乗っている
僕が思うに
彼女が本当に欲しいのは男性を好きになることなんだ

彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
彼女は男性との接触は必要ない
彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
愛が無くては全く意味がないんだ

彼女は目立つ場所に立っている彼を見ていた
君が頼もうとしても
君はランジェリーを買う余裕さえない
彼女は彼にパンを投げ与えて
「私を叫ばせてみなさいよ」と言った
暗闇の中で彼は何と言えただろうか?

おしゃべりでケチな少年たちに限って
ベッドの中では全く私の記憶に残らない
「私に必要なものは男の中の男とダイヤモンドと毛皮なの
愛だけが私の心を征服する」と彼女は言った

彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
彼女は男性との接触は必要ない
彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
愛が無くては全く意味がないんだ

彼らはブラウンのセダンに乗って急いで
シークレット通りの55番地へ向かった
彼らは愛し合って
7回目に彼女は自分に問題があることを知った

彼女は本当の愛は実は恐ろしいものだと思った
お金だけが代償を払う
愛は永遠であなたの人生そのものだ
愛は天与のもので魅惑的だ

魅惑的な人生を歩もう
彼女は男性との接触は必要ない
彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
愛が無くては全く意味がないんだ

彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
彼女は男性との接触は必要ない
彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
愛が無くては全く意味がないんだ

魅惑的な人生を歩もう
彼女は男性との接触は必要ない
彼女は魅惑的な人生を送りたいんだ
愛が無くては全く意味がないんだ

SHEILA E.さん『THE GLAMOROUS LIFE』の歌詞
ザグラマラスライフ
words by シーライー
music by シーライー
Performed by シーライー

 最近になって知ったのだが、シーラ・Eの「グラマラス・ライフ」を石川秀美が「もっと接近しましょ」

というタイトルでカヴァーしているのであるが、オリジナルとしてリリースしていたから

気がつかなかったのである。石川秀美はボン・ジョヴィの「夜明けのランナウェイ(Runaway)」

も「ミステリーウーマン」というオリジナル曲で、エルトン・ジョンの「クロコダイル・ロック

(Crocodile Rock)」も「愛の呪文」というオリジナル曲でリリースしており、1年後にようやく

ペット・ショップ・ボーイズの「LOVE COMES QUICKLY ~霧の都の異邦人~」をカヴァー曲と

してリリースするようになる。もちろんこれは石川秀美ではなくてレコード会社の責任ではある。

Sheila E - The Glamorous Life (live @ EversStaatOp538)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「French Disko」 Stereolab 和訳

2016-04-22 00:41:39 | フレンチポップ

Stereolab - French Disko (Live on The Word)

 ステレオラブ(Stereolab)といえばどの曲になるのか寡聞にして知らないのだが、個人的には

「French Disko」と答える。このコンピレーション・アルバムは比較的良い曲が

収録されているように思う。因みに『ペン!(Peng!)』の日本盤には「French Disko」の

別ヴァージョンが収録されている。この曲をカヴァーしているバンドがいるが、なかなか

この絶妙なヴォーカルを上手く表現できる人はいないように思う。以下、和訳。

「French Disko」 Stereolab 日本語訳

この世界は本質的に
生きていく上には不条理な場所だけれど
実体のないものを取り消すように要求することはない

これが人生の真相なのだと私は言われた
人間はお互いを殺し合わなければならないのだと
なるほど
でもそれでもなお戦うだけの価値があるものがあると私は言う

レジスタンスだと

この世界は本質的に
生きていく上には不条理な場所だけれど
実体のないものを取り消すように要求することはない

「人間の存在に先は無い」と言われた
反逆心を持った連帯の行動が
この世界に意味をもたらすことができる

それがレジスタンス
人生はとても厄介だ
だからレジスタンス

この世界は本質的に
生きていく上には不条理な場所だけれど
実体のないものを取り消すように要求することはない

これが人生の真相なのだと私は言われた
人間はお互いを殺し合わなければならないのだと
なるほど
でもそれでもなお戦うだけの価値があるものがあると私は言う

レジスタンスだと

この世界は本質的に
生きていく上には不条理な場所だけれど
実体のないものを取り消すように要求することはない

「人間の存在に先は無い」と言われた
反逆心を持った連帯の行動が
この世界に意味をもたらすことができる

それがレジスタンス
人生はとても厄介だ
だからレジスタンス

French Disco [Early Version Mix]


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Queen of Rain」 Roxette 和訳

2016-04-21 00:07:20 | 洋楽歌詞和訳

Roxette - Queen Of Rain [Official Music Video]

 ロクセット(Roxette)の「Queen of Rain」は当初セカンドアルバム『Look Sharp!』に

収録される予定だったが、最終段階で「Perfect Day」に差し替えられたのであるが、今聴いても

「Perfect Day」よりも「Queen of Rain」の方が断然良いと思う。以下、和訳。

「Queen of Rain」 Roxette 日本語訳

あの大きな家には
50のドアがあり
その内の一つがあなたの心につながっている
春の内に
私はあなたの門をくぐり
始めようとはした
私に分かったことは
海と露の香りだけ
以前の私は愛していた
あなたはどうなの?

人生においては
良い時もあれば苦悩を押し殺さなければならない時もある
太陽の夢を見よう
雨の女王よ

あの大きな古い家には
50のベッドがあり
その内の一つがあなたの魂につながっている
そのベッドは恐怖であり凶兆であり悔恨で
シーツはとても冷たい
私に分かったことは
あなたの瞳が青いビロードのようだったということだけ
以前の私は愛していた
あなたはどうなの?

人生においては
良い時もあれば苦悩を押し殺さなければならない時もある
太陽の夢を見よう
雨の女王よ

人生においては
良い時もあれば苦悩を押し殺さなければならない時もある
太陽の夢を見よう
雨の女王よ

時は過ぎていき
私が空に書いたあなたの名前は
飛んでいく
さようなら

あなたは人生の賭けに出る時よ
私は人生の負け戦をするはめになっている
太陽の夢を見よう
雨の女王よ
太陽の夢を見よう
雨の女王よ
太陽の夢を見よう
雨の女王よ
太陽の夢を見よう
雨の女王よ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする