goo blog サービス終了のお知らせ 

おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

エンスト

2016-11-10 21:29:49 | GS
今日の帰り道

信号を曲がったあとほんの100m程度だが下りで左右に3つほどクネったお楽しみスポット(`・ω・´)

前がクリアだったんでアクセルオープンで最初のコーナーへ

強めのブレーキで減速、

いきなり前方が真っ暗に!

反射的にクラッチを切ってメータを見ると真っ暗( ´¬`*)

うむ、エンストや( ´¬`*)

カーブ目前や( ´¬`*)

とうぜんブレーキ効かんわ(仕様です)

困っているといきなりエンジン再始動(・∀・)

で、再始動したはいいがインジケーターのABSランプは点滅を繰り返しております(´・ω・`)

当然ブレーキ効きませんwww

レバーをリリースして数瞬でABSランプ消灯

再始動後の初期化が終わったか

そしてブレーキをちょろっとかけて最初のコーナーをクリア(・∀・)

まぁ、時間にして5、6秒ってとこかねぇ

いやぁ、あせったあせったwww

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOPPELGANGER ワンタッチマルチユーステント

2016-11-09 20:33:16 | 物欲
買ったのはだいぶ前なんだが

仕舞い寸法が110cmと大きすぎて単車向きじゃなくてお蔵入りになっておりました。

やっとこさ先週末に実践投入それがこれ

DOPPELGANGER ワンタッチマルチユーステント

お値段2,980円と激安でしたw

まぁ、

フライだけだもんwww

ワンタッチ部分は

傘と同じく内側から押し上げる感じで設営

天井が高いから圧迫感が少なくてよい感じです。

あとは

開口部が2箇所あるってくらいしか言う事がありませんwww

当日は無風だったんであれですが風があると地べた寝は隙間風ビュービューで凍えるでしょうなぁ

テントって言うよりは簡易シェードって感じっす

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアブレーキパッド&ローター交換

2016-11-08 19:52:20 | GS
メンテ話は続くよ何処までもw

まだ交換する気はなかったんだがクラッチ交換の時

ファイナルのオイルをダダモレさせてローターオイルでドロドロにしたんで

ついでに交換

そして

パッドピンも新品に(・∀・)

これセットで3,096円もした(´・ω・`)

で、パッドはいつもと違って

ACCOSSATOのオーガニック(`・ω・´)

ただ単に前回交換しようと思った時いつものカーボンロレーヌが在庫切れだった

まずは

サクサクとローター交換

それではパッドを交換しましょう

サイズが違います( ´¬`*)

なんかアマゾンの適合車種見たらR1200GS(13-14)とか書いてあった。

水冷になって変わったんか(´・ω・`)

すぐさまいつものカーボンロレーヌをポチットな

翌日には着きました(・∀・)

3,915円でございます。

仮として外した古いパッド組んでおいたけど

ちょっとの合間にこの擦過痕見たら新品組むよねw

ってことで

新品組んで一安心でございます。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の夜に

2016-11-07 20:10:33 | ツーリング
先週末の土曜日は楽しいおキャンプ(・∀・)

翌日は朝一送迎係りなんで

ミニで行くことに

クルマなんで当然のように

ノーパッキングでございますw

いつもより早めにでてのんびりしようかと

現地に着いて見れば先客としてキャンパーが一組にアンテナ立てたハム屋さんが陣取っておられた

何処に設営しようかとしばらくボケーっとしていると

ろろちゃんが到着

ここにしようかとか話していると

popoさんもやってきた。

その後は

かみさん

poitaさんと続々登場(・∀・)

とりあえず新しい車両F6Bな

poita号に群がる

でっかいっすなぁ(・∀・)

各自

設営を終えたら

サクサク始めるざます(`・ω・´)

やっぱり

七輪はラクチンですなぁ(・∀・)

お肉を

焼くざますよ

焼けたお肉をパクパクと喰っていると突然ろろちゃんが『来年の予言をしよう(・∀・)』

『まずは、かみさんがハンドルネームを変更』

『ビック・ザ・武道(`・ω・´)』

かみさんがやだよぉとか言いながらも周りは大笑い

なんだろう、文字にするとこれっぱかしも面白くないんだがw

そんなろろちゃんは『今日は炭水化物を買ってきた』と

ブリトーを焼いてパクパク

焼くだけお手軽でこれウマイんだよねぇ

『今日は星を見るんだぁ』とpopoさんがクルマから引っ張りだしてきたのは双眼鏡

なにやら30万ほどするらしく

かみさんが覗いて『これすげー』と絶賛

覗かしてもらったけどやっぱりお高いレンズ物はシャープにくっきりと見えて一味違う

『マガジン冷え冷えだよぉ』と

ろろちゃんが銃を取り出し始める

これガスガンらしく今時期はイマイチ性能を発揮できず

poitaさんは

肉やプリンを喰いながらご満悦

そんな感じで相変わらず好き勝手にやっておりますw

日が暮れ始めると一気に寒くなってきたので

早速着火

焚火はいいねぇとか思っていると一台の車が近づいてきて

うわばんが登場

何故か

女性もいらっしゃいました( ´¬`*)

かみさんから散々『初キャンプとかでここつれてきたらダメだろう』とか言われていたがもっともである。

本格的に冷えてきたので

肉団子と鶏肉の鍋物に移行

中華バーナーはそれなりにやれる子でした。

一回鍋落っことしそうになったけどwww

popoさんがチリビーンズを作り始めるとろろちゃんが『そんなに入れちゃダメーヽ(`Д´)ノ』とタバスコやチリパウダーをバカバカ入れるpopoさんを止めようとするが

popoさんは『えー、辛くないとおいしくないじゃん』と相変わらずであるw

そんなチリビーンズをもらったろろちゃんは

『あー、そんなに辛くない おいしー(・∀・)』

と食べていたがしばらく間をおいて『カライ、カライ』と絶叫するのであったw

かみさんが おっ、ここに吊るせばランタンになるじゃん(・∀・)

と焚火台にLEDのライトを吊るせば

みんなから『火を着けたら絶対燃えるよね』と突込みが入る

まぁ、その後

ちゃんと外してから火を入れたけどw

ボクがwww

うわばんのお土産の

紅芋タルトがうまぁ(・∀・)

2つになった焚火が

これまたいい感じ

かみさんも

ウットリw

横では

popoさんが上機嫌

いつも人の話を聞かないpopoさんだが隣に座っているのが女性だと会話が通じるらしい

もちろんボクらの話はこれっぱかしも通じないんだけどwwwww

ちょっと雰囲気のある写真を

撮ろうかとやってると

ろろちゃんが

小技を入れてきてくれるw

かみさんは

ラーメンだかうどんだかもらって食べてたけどたぶんまた覚えてないと思うw

次の瞬間

往生してたしw

夜勤明けの

ろろちゃんもちょっと寝オチ

popoさんがM87星雲だかを奇声を上げながら眺めていたり

かみさんが露で内側が濡れたタープを乾かすとかいいながら

焚火台を移動する奇行にはしったり、

楽しい

夜でしたなぁ

明けて翌朝

6時前には起きて撤収作業

ろろちゃんが目を覚ましていたらしくクルマの影から出てきてびっくりw

ろろちゃんにまたの挨拶をして

さくさく帰路に着く

さて、来月あたり

また何処か星の下で

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々サル日

2016-11-06 21:57:48 | フットサル
昨夜は毎度お馴染み

楽しいキャンプ(・∀・)

で、翌日である今日は朝っぱらから若様が部活の試合とか言いやがるので6時過ぎには撤収( ´¬`*)

送って行ったらその足で久々のサル

膝の調子が悪かったんで実に3ヶ月ぶりですなぁ( ´¬`*)

たまぁにエアロバイク漕いでたおかげで多少動けたが

すでに足腰ガタガタざんす(´・ω・`)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマでゴー

2016-11-05 13:26:03 | 雑記
お天道様が隠れてた午前中はこっ寒かったが

陽が出始めたら暑い暑い( ´¬`*)

薪も買ったし

さて行きますかね(・∀・)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Soomloom 超軽量 25g シングルバーナー

2016-11-04 21:32:28 | 物欲
使う予定も必要性もこれっぱかしも無いのに安くて評判がいいので

Soomloom 超軽量 25g シングルバーナーとやらをポチっとなw

だってチタンのシングルバーナーが1,390円ですよw

収納サイズは

こんなんです

で、肝心なところなんですがこいつはOD缶用(アウトドア缶)なんで

OD缶も一つ買ってみました。

うん、

サイズ的にバーナー小型な意味がねーwww

真面目に使うならお約束のイークッカー専用ボンベとの組み合わせですかねw

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気不足?と防水スプレー

2016-11-03 21:28:47 | GS
なんだかキーONにしたときに

電圧計の表示が(´・ω・`)

確かになんとなくクランキングが弱い気はするんだよなぁ

まぁ、電圧計は日常での変化を相対的に把握できるように付けてるわけなので

バッテリーを直接テスターで測定(`・ω・´)

って問題なさそうじゃんかよヽ(`Д´)ノ

配線の取り出しの関係かなぁと電圧計のギボシから測定してみれば

うむ、モーマンタイ( ´¬`*)

繋ぎなおしてみれば

役立たずは

オマエかヽ(`Д´)ノ

で、本日はとてもよい天気なんで

ハンドルカバーに

転がっていた防水スプレーをいたしましょう(・∀・)

つーか、日焼けで色あせてますなぁ

染めQでもやってみようかしら

まぁ、今日はプシュとして

乾かすだけだけんどもねw

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルドライブ オイル交換

2016-11-02 19:36:56 | GS
すでにだいぶ前の話しなクラッチ交換ついでの作業

つーか疲れ切っていてボケた頭でスピードセンサー外したままファイナルを下ろしてオイルダダモレをやらかしただけなんだがね( ´¬`*)

そんな感じで

ドレンを開けてちゃんと抜いたら

ドロンドロン( ´¬`*)

抜いたらセンサーの所から230mlほど入れれば作業終了

簡単でございますなぁw

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルカバー装着

2016-11-01 19:50:36 | GS
ハンドルカバーはもう少し寒くなってからとかいいつつも

早速装着w

だって、今日いきなり雨降ってんだもん

でもだいぶやれてきてるから少し浸水するんだよなぁ(´・ω・`)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする