向かった先は山形の蔵王温泉
下道でルートは5年前とほぼ一緒
大子を経由して猪苗代湖の下を抜けゴールドラインへ
紅葉を眺めつつ流す感じでワインディングを楽しむ
正直なところGSさん久しぶり過ぎてうまく乗れてない自覚あり(-ω-;)
猪苗代湖近辺あたりから空が曇りだして割と寒い
止まるの面倒で我慢してたんだが
その先のスカイバレーでは峠を越えたあたりから
雪がちらついておりましたよ(-ω-;)
10時前頃にに出かけて16時半ごろには着きましたかね。
お宿にはそれなりに宿泊客がいましたが
温泉街はわりと寂しい感じでございました。
なんかしょぼい(´·ω·`)
と思っていたら
久々のツーリングで疲れたのか
部屋に戻って布団でのんびりしてたら寝落ちし気が付いたら23時頃になってた(-ω-;)
体力落ちてますなぁ
そのままご就寝
お宿のお値段はお酒代も入れて
GoTo割りで7,250円(´∀`)
とてもお得でございますな
チケットはお土産の日本酒になりました(´∀`)
さて、帰りはエコーラインで宮城へ抜けようかと思っていたんだが
なんと前日から降雪&凍結で通行止め(´·ω·`)
朝のニュースで今日は10時から通行止め解除予定
とか言ってたけど前日路面が濡れていたことを考えると
ちょいと怖いんで素直に諦め
グーグルさんに言われるままこれまた下道をひた走る
途中、猪苗代湖方面の294号手前のバイパスで
気持ちよく走っていると
ミラーに赤いランプを光らせたバイクがスピードを上げて走ってくる様子が写る
急いでいる様子だったのでアクセルを戻して先に行かせることに
あれ?
加速をお止めになり後ろを追走されました。
時間的には5秒程度ですかね。
その後、おもむろに追い抜きざまに声を掛けられまして一緒に走ろうと誘われました。
断るのもなんなんで200mほど一緒に走って路地へ、
停車してご歓談
なにやらボクが加減速していたのが気になったらしく
安定しないバイクの速度の調子を気にしてくれたみたいです。
バイクは絶好調ですと返すと安心してくれたみたいで
安全運転で行きましょうとお別れ
良い人でした(´∀`)
そんな出会いもありましたが
相変わらず走りっぱなツーリングでしたが
楽しかったでございます。
そんなおっさんの平穏な一日