おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

ここは、無料な情報の場でしかないですよ

2019-07-18 22:56:44 | たわごと
ネットの世界が一般的になって

情報が無料だと思っている人が増えた

善意で公開されているに過ぎない事柄であるのに、

中には真実であるかもわからない情報もあるのに、

当然そのあたりの精査は個人の自己責任であるわけで、

そのあたりの自覚して利用する分にはいいでしょう

このblogの情報もしかり

アフィしてるわけでもなく

アクセス数が欲しいわけでもなく

ただの個人の忘備録

ただのweblog

教えて君との出会いは求めていません

「FX Airguns FX CYCLONE インプレ」

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己責任

2014-07-02 20:03:37 | たわごと
昨日仕事から帰ると家電が鳴りまして
見たこと無い番号だが市内なんで出てみると若様のご学友

しかし若様はまだ実家でお迎え待ちなので
いないことを伝えると何故かご学友の母上が電話口へ

なにやら話を聞いていると先週ご学友の家に遊びに行った際に
若様がゲームのソフトを持っていったらしいのだがそれを無くしたそうな


無くしたのはおそらく帰り道にご学友とふざけていて
自転車を倒した際に手提げをぶちまけたらしくそのときじゃないかというお話
翌日とか子供と一緒に現場を探してみたが見つからなかったとのご連絡

うん、無くしたなんて話はこれっぱかしも聞いてない( ´¬`*)

で、母君が言うには『弁償します』ってことらしい

えーと、なんでそうなった?wwwww

自分のところの子供も原因の一つだし、
ソフトが20枚くらい入っていたらしいので大変
ってあたりが理由らしいんだが

そもそも子供がふざけて勝手に落としただけの話なんで
そんなん喧嘩両成敗の自己責任でしょう

ってことで弁償なんて話はサクサクと辞退
まぁ、かなり恐縮した様子で断るのが長引いたけどw

よしなし家は基本フリーダムな分そのへんのリスクは自分で管理するのが慣わし
状況次第ではケツは持つけどデフォルトは自己責任

自分で判断した結果として酸いも甘いも一度経験したほうが身に染みるし実感がわくわけですよ

んで、今回のこともいい勉強にするために反省会

何で無くしたのか、
どうすれば無くさなかったのか、
同じ失敗をしないためにはどうするのか、
リスク分散とか、

たわいもないことだが経験を生かして成長してくれればよろしかろう

ボクも、もう2度とトップケースを落とさないように気をつけなくちゃ(`・ω・´)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由でいること

2012-01-27 14:56:34 | たわごと
ここ見てる人はお分かりの事実だが
月に1,2回はキャンプを含めて外泊遊びなんぞをしているわけである。

まぁ、普通の妻帯者からみると自由なんかね?

よく仕事関係で呑んでたりすると
『一人もんは自由でいいとか』、『自由がなくなるから一人がいいとか』話を聞く
人の考えなんでそんなもん否定も肯定もせんわけだが
『自由でいることと一人でいることは違うだろ』と思うわけですよ
そもそも自由ってのはなんじゃらほい?
つー話ですよ

これまた人によりけりだが
たいていは『時間』と『金』だったりすると思う

実体験として

学生時代は金は無かったが時間はあった
んで、当時も今と同じように単車に乗ってふらふらしてたw

就職してからは金はあったが時間(長期連休)は無かった
でも頻度は減ったが、同じく単車でふらふらしてたw

結婚して子供が出来てからは時間も金も減ったw
数年単車に乗らなかった

両方そろってたときなんぞありゃしない
それでもおいらは自由だったと思う

自由だったと思うわけは『楽しんでいた』から
実際問題とし世の中楽しいことばかりではなくて
つまらんことのほうが大半を占めるわけですよ。

それを、『つまらん』と言い放ちイヤイヤやってたら
そりゃ自由なんて感じるはずないって話ですわ

おいらの持論の一つ
『楽しくなければ、楽しめばいい』

楽しむってのはつまらんことでも自分しだいで楽しいことに出来たりするんですよ
要するに一番自由にする必要があるのは『心の持ちよう』なんじゃねーのかな?
と思ったりするわけです

『金がねー』
じゃぁ、金かからん遊びすればいい

『時間がねー』
時間がかからんように考えればいい

逆にそういうほうが楽しくね?
不自由を自由な発想で楽しめばいいと思うんだ

つーわけで

ちょっとキャンプ行ってくるわ

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能な働き者。

2011-11-16 21:11:03 | たわごと
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀や上官の命令どおりに動くためである。
無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。

ハンス・フォン・ゼークト

軍隊は処刑で済むから楽でよさそうだなぁ
現代サラリーマンじゃそうはいかん
『無能な働き者』は使いどころが難し過ぎる

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑

2011-05-10 21:51:54 | たわごと
日常世界に生きてりゃ
知らず知らずのうちに回りに迷惑をかけている
たとえ本人が意識しようがしまいがだ

本人としてはなるべく迷惑をかけてないつもりだろう
おいらもその一人だ

よく野宴だ!
なんてやっているが回りにいる人にとっては迷惑このうえない状況だとおもう
だから一般的なキャンプ場じゃないところでやってはいるのだけど(笑)
まぁ、どっちかっていうと回りに気を使うのが面倒だからキャンプ場は避けるってのが正しいか(笑)

さて、ここからは知らず知らずじゃない話

こないだの琵琶湖の写真で気が付いた人いるかな?
一部の単車を止めたところで地面が緑色の障害者用スペースなの
言っておくがこれは空いたのを機においらが移動するようにすすめた場所
夕方だしもういいだろうと思った。

けど、買出し終わって帰ってきたろろちゃんは
『ここはダメだろう』と言って断固として停めなかった。


空いてるからいい、
夕方だしもうこないだろう
は通じない
反省だ


ほんと思い知らされた
ろろちゃんにはどうやってもかなう気がしないなぁ(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報は無料?

2010-12-10 22:22:35 | たわごと
ネットが一般的に浸透してからの傾向だと思うが
欲しい情報がわりと簡単に手に入るようになった。

企業が提供しているところ、個人がやっているところ
宣伝とか趣味とか、動機や情報の正確性はともかく
これ善意の部分が結構多いと思うのですよ

単車のプレスレポートなんかも昔は雑誌を買って読んでいたわけで
そこには金銭という対価を払っていたわけですが今ではネットで簡単にタダで読める
一昔前なら走りに行った先で見かけた乗り手に話しかけないとえられなかったような個人的感想なんかも読めちゃったりする
とても便利な世の中

でも最近はこれを勘違いしているような人が多くなってきてないかい?
情報をもらって当たり前って感覚の人が沢山いらっしゃらないか?

他所を見てると個人でやっているところに
『早く更新しろ』とか『そんなのやっていないでこっちをやれ』とか言っているやからがチラホラ
百歩譲って『あれどうなりました?』とかの問い合わせ的なことならアリかと思うが
慇懃無礼な上から目線なのは見ていて痛々しい
個人サイトだとヘタすりゃ嫌気が差して閉じちゃったりして貴重な情報がパーになったりするからやめてほしいんだがなぁ

コミュニティの掲示板でも質問しっぱなしで放置、情報を共有しようって意識がないお方が沢山いたり

なんか盗用して賞を受賞したなんてのが最近よく話題になったりしてるし、
まぁ、これは著作権とか別の話だがモラルって意味では同じだよね

昔のBBSとかNetNewsの時代は持ちつ持たれつでいい時代だったなぁ
狭い世界だったからすぐハブられちゃうからだったんだろうけど(笑)
こんなこと言ってると回顧主義とかいわれちゃうんだろうな(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴが先か、

2010-07-26 21:42:07 | たわごと
ニワトリが先か、
って話(?)

今年度は小学校の子供会の会長みたいなのをやっている
相方が、

まぁ、やることは月一の会長集まりと子供会のイベントの取りまとめ
ある程度決まりきった内容である。

が、相方は全く持って機能しない
そして全てのお鉢がおいらの回ってくる
しかもギリギリになって
つーか、期限切れで

小学校は今夏休み真っ盛り
子供会でも毎年いくつか恒例イベントがある

日帰り旅行、ラジオ体操、プール、廃品回収、バーベキュー

さて、ここで前置きをしておくと
おいら達の子供会は最年長が3年生いわゆるベテランの経験者(父兄)がいない状態である。

取りあえず、旅行とラジオ体操が潰れた
ラジオ体操は前々からそんな話が出ていたみたいなんで問題なさそうだが
旅行については疑問符が付きまくり
6家庭で子供が7人と少数な子供会なのでバスをレンタルするにも高額になってしまうので中止にしたみたいだが
果たして他所様と話し合いをしたのかどうか、、、
ちなみに去年までは他所の子供会と合同だったが今年度は知り合いも無く縁が切れた模様

ここらへんはどうでもいいんだが(どうでもよくありません)
問題はこの手の連絡不備
普通、夏休みの行事連絡なんて休みに入る前に済ますもんでしょう?


相方全く何にもしてませんよ。
挙句においらにチラシ作って配ってきてとメール一本よこしたのが先週末の金曜日
そんなの無理ですよ。
だっておいら『みんなの家しらないもん』

んで挙句の果てに『クレームメール受ける私の気持ちも考えてください』ときたもんだ
そんなん自業自得だろって話
タマゴが先か、ニワトリが先か、
どう考えたって相方のバカさかげんが悪いに決まってる。

家庭内におさまってる分にはまだいいが他所様に迷惑かけるのは勘弁だよなぁ orz

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊施設か、野宿か、

2010-07-07 21:20:09 | たわごと
さて、わざわざ書くようなことでもないとか言っておきながら
この前の続きのような話(笑)

ホテルやペンションのようなちゃんとした宿泊施設、
はたまたライダーハウスやゲストハウスに泊まるか
野宿かという話、

1泊くらいなら宿泊施設を考えないでもないんだけど
ロングだと野宿の選択しかない

別に費用が続かないからとかの話ではなくスケジューリング的な問題
はっきり言っておいらはスケジューリングが苦手だ
苦手ってよりプライベートの遊びの時間までキッチリカッチリやるのは面倒(笑)
だから立ち寄りたい場所をチョイスしたらそれを繋ぐようなルートを選択して
あとは走り始めるだけ

ペースもその時まかせだし途中面白そうな場所があれば寄り道して時間を使い
日が高ければ当日の予定より先に足を延ばす
そんな感じなんでその日その日のEndがカッチリ決めにくい
ってか決めてその通りに時間調整するとか面倒でやる気にならない(笑)

ようは『日が暮れるまで走る』って一つのことは出来るけど
それに『時間を合わせて(日が暮れるまでに)目的地に到着』ってことになるとうまくいかんって話
1泊くらいだったら出来るけど2,3日続けてスケジュール通り動くとか絶対無理(笑)
早く着きすぎて時間をもてあますのももったいないし
かといって遅れて宿に迷惑かけるのも面倒

自然と気楽な野宿に片寄る傾向になるわけです
ってかロングで宿に泊まったのは四国で台風直撃にあってテント張れなかった時とか
山口&名古屋のライダーハウスくらいか(笑)

んで、この前行った沖縄では新しい試みの滞在型プラン
ゲストハウスに連泊してあちこち足を伸ばす方法だったが
やっぱり微妙にしっくりこなかった

まずは『行って帰って』ってのが性に合わない

あとはゲストハウス特有なのか馴れ合い的なところも苦手な雰囲気
常連的な人がいるとなおさら居場所が無い感じ
まぁ、その辺はこちらの勝手な思い込みで宿が悪いわけではない
ゲストハウスとしてはそれが普通の対応だろう

実際、沖縄でお世話になった所なんかはゲストハウスとしてはいいところだったと思う。
ただ、おいらの性分に合わないだけ(笑)
こればっかりは相性だから文句を付けるいわれは無い

そんな新発見もあった沖縄ツーであった(笑)

正直なところ、まともな宿に泊まって風呂に入って上げ膳据え膳でのんびり
なんてのに憧れないでもないけど

星空の下、時には雨音を聞き、チープなツマミを肴に呑みながら
走ったルートを反芻したり、翌日のルートに思いをはせるのがおいらには向いているんだなぁと実感したね(笑)

でも、まだ試してない手法も沢山あるはずだから色々やってみたいなぁ
もっと合うやり方が見つかるかも知れないし
何より、やりもしないであーだこうだ言うのは説得力ないしね(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ場か、野宿か、

2010-06-30 21:44:38 | たわごと
去年の秋ごろから何度かキャンプをやった。
ここで言うキャンプってのはちゃんとキャンプをしていい場所で
キャンプを目的として行ったものである。
まぁ、キャンプってより野外宴会ってのが正しいけど(笑)

んで、よくよく考えるとキャンプを目的としたキャンプってのはほとんどしてこなかったなぁと、
いままでやっていたのはどっちかというと野宿だよなぁと、(笑)

もともとテント泊はツーリング時の寝床の手段であり目的ではなかった。
なのでそれこそ有料のキャンプ場なんてのは数百円くらいのものしか使ったことは無かったし、
どっちかといえば河原とかワインディングの途中とか、公園なんかの方が宿泊率は高い(笑)

この2つの違いといえばまず上がるのがリスクの問題
当然、おおっぴらにお泊りできない場所な場合もあるわけだし
何より、場所によってはおまわりさんや走り屋さん、ヤンキーさんなんかのご来訪があったりもする。
はたまた、動物さんのご来訪なんてのも考えられる。

反面、キャンプ場なら動物さんはともかく
おおっぴらにお泊りできる利点がある
朝、人目を気にせずのんびり撤収ができる(笑)
安心感はピカイチだがハイシーズン中は人が多いのが難点か、
静かにのんびりというわけにはいかないだろう

お次に考えなきゃいけないのは前述と絡むが場所のチョイス
キャンプ場は下調べしておけばすぐに見つかるだろう
だが、野宿となると場所を見つけるのが難しい
暗いところで河原にテント張って朝起きたら周りはゴミだらけだったり、通勤通学で人がワンサカ通る公園だったり
10代のころはそんな楽しいこともしばしば(笑)
まぁ、経験値もあがり最近は場所探しにそんな苦労することも無くなったが
真っ暗になっちまうのは良くあるね(笑)

と、ここまでつらつらと書いてはみたものの考えてみれば
その都度目的にあった選択をすればいいだけのことじゃないか(笑)

キャンプでも野営でもキッチリ型があるわけじゃない
好きに楽しめばいいだけだ
つーか、いままでもそうだった(笑)

わざわざ文章にするほどのものでもなかったやね(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライターの規制って、

2010-04-14 20:53:37 | たわごと
ここ最近ニュースでやっているライターでのイタズラと思われる火災
亡くなった子供などはかわいそうだと思うし
不幸な事故だとも思う

だけどさ、『ライターは危ないから政府は早く規制しろ』って言ってるのはなんなの?
そんなのは各ご家庭の躾の問題で解決できるんでないかい?


アメリカさんでは90年代には安全義務化がされてるんだって
それに比べて日本の対応は遅いってよ
なんで他所の国とくらべなきゃならんのかも良く分からんし
当てにもならないお上より自分達で管理できるもんなんだから
それくらい自分達でやったほうがよいよね

そもそもライターって何のための道具なのか
イタズラしたらどうなるのか
教えられない年齢なら手が届かないところに保管
基本じゃないのか?


そういう理屈は今時通じないのかなぁ

と、つらつら書いてみたけど
極端な話今時日常生活にライターって必須じゃないよね
タバコ吸う人がいない家庭だと無いほうが当たり前なのかも
ましてや子供に火を使わせる機会なんて皆無か


そういう家庭だと教える機会も無くて偶然(?)子供が手にしてってこともあるのかなぁ

そんなふうに火に接する機会がなくなっているってのも悪い影響なのかもしれないね
まぁ、おいらの家には無関係な話だけどな(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする