おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

技術の進歩と安全と操る楽しさは共同できるのか?

2005-01-31 18:39:08 | GS
大型二輪とったので大きなバイクがほしいわけですが、
国産には食指が動く物が無いのが現状、
ってか実際は、BMWのGSが乗りたくて大型取ったといっても良いのですが、

そんなんで色々調べていると最新の1200GSは色々な装備がついてますねぇ。
なかでも「インテグラルABS」って
ABSまでは時代の流れだし許すとしてインテグラルって、フロント握るとリヤもブレーキかかるってどういうことよ。
お節介にもほどがあると思うのはおいらだけかい?
しかもオプションならともかく標準で付いちゃうんだからどうしようもないよね。

正直おいらはABSも要らない(車含む)
自分の意識の無いところで変な挙動されると困りません?
今の車もみんな標準で装備されていて困りもの、
標準で付けてもいいですが逆に外せるオプションも付けてくれと懇願したい。
そんなのだからまともに運転できない、状況判断できないライダーやドライバーが増えるんだろうなぁ
だってブレーキのさじ加減さえ考える必要無いのだから、
パニックブレーキでこける。
それから学ぶこともいっぱいあるよね。<学ぶひまなくいっちゃうのは論外
そんなこと言ってはみたもののバイクの前後連動ブレーキはおろかABSが付いている車両にも乗ったことが無いので説得力は全く無しですわな

まぁ、おっさんなんで新しい物になじむのには時間がかかるよね。
でも選択肢は残しておいてよメーカーさん!

それでもきっとGS買っちゃうんだろうなぁ
GSはABSキャンセルできるし、<妙にこだわってる(笑

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界

2005-01-26 18:38:46 | 雑記
朝起きて窓の外をみたら真っ白けですよ。
なぜに雪!
天気予報でも言って無かったよなぁと思いつつ新聞を取りに外にでると10cmは積もってますよ。
おまけに新聞まだきてないし、
まぁスタッド履いているから問題無しだし、うちの地方は主要道路に出てしまえば大抵溶けているから大丈夫、

お昼前には雪も止んでしまって、
帰るころにはすっかり溶けて無くなってました。
家の裏庭は枯草いっぱい状態なのでまだいっぱい雪残ってましたが、

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Cinema HD Display 30インチ

2005-01-25 18:33:42 | 雑記
昨日職場にAppleの30インチのディスプレイが入った。
はっきりいってでかすぎである。
だって普通にデスクに座ってモニターの右端から左端を見るためには首動かさないといけないんだもん、
さすがに解像度はよいですが、ビデオカードも特別なのが必要でVRAMが256Mってどういうことですか!
う~ん、個人ではもてあますこと間違い無し
でもあれでDVDとか見たら楽しそう。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指のケガ

2005-01-24 18:05:09 | フットサル
一晩明けて昨日の指のケガが突然治るわけはなく、
指の可動範囲が狭くなってます。
第二関節は約80度、第一関節にいたってはむくんで全然まがりませぬ。
キーボードはなんとか手首と第三関節?の動きでカバーで痛みを無視すれば打つこと可能
問題は指伸ばしっぱなしだといろんな所に引っ掛ける可能性が大きくて、、、、
今朝も通勤中に何気にハンドル回したら自分の足に指引っ掛けて一人で騒いでました。
早く治ってくれぇ~

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初練習試合

2005-01-23 19:31:15 | フットサル
今年初の練習試合をやってきました。
一ヶ月以上ぶりです。
この日のために年末年始で増えた体重を落として備えてました。< 完璧には戻ってないけど
久しぶりの練習試合なので楽しい楽しい
いつものように5人しか集まらなかったけどね。
最後はお互い体力尽きて放り込み合戦だったけど
それでも試合は楽しい
戦績は一勝一敗、
負けたのはちとショックだったけどまぁあんなもんかなぁ
ついでに接触転倒で左手の人差し指の第二関節痛めた。
全治二週間ってとこかな。
おっさんは治りが遅いからね。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型自動ニ輪試験 総括

2005-01-21 19:24:35 | 大型2輪
長文なうえに脈絡がないです。

昨日05/01/20にすべてが終了した大型自動ニ輪の免許取得だが
思い起こせば去年の10/14に前検を受けてから約3ヶ月、日数にすると99日とかなりの時間がかかっています。
これもひとえに水戸の試験場の怠慢かと現状では試験日が毎週木曜日の週1日だけで定員は25名
現在約1ヶ月待ちの状態です。
もう少し日数増やしてくれれば良いのにねぇ
まぁ茨城には免許試験場が一つしかないので大変なのかもしれないが、

そんなわけでおいらの免許取得までの道を振り返ると、

04/10/14 前検
04/10/18 練習01
04/10/28 練習02
04/11/04 練習03
04/11/08 練習04
04/11/09 練習05
04/11/11 試験1

04/11/22 練習06
04/12/02 練習07
04/12/06 練習08
04/12/07 練習09
04/12/09 試験2

05/01/12 練習10
05/01/13 練習11
05/01/14 練習12
05/01/18 練習13
05/01/19 練習14
05/01/20 試験3

大体試験前には4,5回の練習をしているわけですね。
練習といってもお昼休みにちょこちょこやるだけですが、
これをやらなかったら受からなかったでしょう。

試験当日の様子ですが、やはり秋から冬にかけては待ち時間がとても寒い!
まぁ待合室で待っていれば良いのですが心境としてなぜか外で順番待ちをしてしまう。
昨日は寒い中足を組んで待っていたら足の指が寒さでつってしまって本当にやばかった。

前も書きましたがおいらは試験前、中は緊張しないのだが試験終了後の合格発表までの時間が非常に落ちつかなかったですね。
試験中なんかは他人の試験を見ている雰囲気というか自分を別の場所からリモコンで操っている感覚?
ただ淡々と試験をこなしていくと言うのか正しいのかな?
妙に冷静なんですよね。試験手順をすべて覚えている余裕なのかな?
でも毎回一本橋だけは脱輪しないか緊張しましたね。一発検定中止ですから、

さて合格した今回の試験では、やはり慣熟走行でクラッチとブレーキの感覚をじっくりつかんだことが勝因でした。
これのおかげで一本橋やスラローム、波状絽などのクラッチワーク部分の項目は安定していましたし、いつも引っかかっていた急制動も楽に止まることが出来ました。
慣熟走行は侮ってはだめです。
今回は終了後にかなりの自信があったのでこれで落ちたら次なにをやればいいのだろうと合格発表まで考えていましたくらいです。

そんなこんなで3回の受験で合格できましたが、これも多くの方がWebに情報を載せていくれているおかげです。
特に水戸試験場の攻略をしくれているサイトがあり非常にありがたかったです。
こっそりお礼を言っておきます。
多謝

今回の大型自動ニ輪取得にあたり最初は教習所での取得を考えていました。
理由は時間的都合が大きな理由です。
社会人にとっては平日の昼間は拘束されている時間ですからね。
そこを考え直しのは前述のサイトなどのおかげでした。
これならおいらでも数回(最初は一発で取る気だった)取れるのではと思わせてくれました。
まぁ、これらのサイトを検索するきっかけは教習所費用のために一年近くかけて小遣いからせっせとためた10数万円が惜しくなったことですが、
だって、良く考えると教習所に入ったら何日も通わなければならないし結局卒験も受けなければいけないのだから、
と思いだしたら馬鹿らしくなってしまったのですよ。
極めつけはてじかな場所に大型ニ輪をやっている教習所がないことでした。
職場から約40分でそこから家に帰るにはいつもの帰宅より30分は多めに見ないといけないような所だったので通うのは面倒だと判断したんです。
それならその分自分で練習やって浮いた費用はバイク代の足しにしようと、
結果、時間はかかりましたが低予算かつ自信や充実感をえらる結果になり大満足です。

今朝、起きて夢おちじゃないかと免許を確認したのはここだけの話、

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大自二本番 その3

2005-01-20 22:26:52 | 大型2輪
月一恒例の大型自動二輪試験の日です。

朝も早くから茨城県は水戸市の免許センターへとおでかけ、
9時からの受付を済ませコース見学へ
本日はAコース、前回と一緒です。
一通りイメージを膨らませつつコースを歩く約30分かけて一周
試験官がくる10時まではまだ15分程度あったが待合室で待つことに
10時10分頃に試験官登場!
お約束の試験説明とコースの説明後、第一受験者が試験開始!

おいらは予約が23番だったので問答無用で午後になるのでそのまま車にもどりマンガを読み、残りの時間は昼寝してました。

12時過ぎに目を覚ましコンビニで買った昼飯を食べて12時20分頃にまたコースを散策、
試験開始の13時の10分程度前に待合室に戻って試験官待ち
試験官がやってきて名前を呼ばれると最後から2番目
まだまだ先は長そうだと思ったら午後は最初から2台体制で開始!
それでも寒い中だいぶ待って、14時30分ごろに順番が回ってくる。

名前を呼ばれて試験官に挨拶をし、試験車両の前に今日は一号車である。
ヘルメットかぶりグローブをしていざ本番!

左右確認 -> 車体を起こしスタンドをはらう -> 右後方を確認 -> 乗車 -> ミラー確認 -> キーをひねる。 -> クラッチを握りエンジン始動 -> 右後方を確認 -> 右足ついて -> 左足をステップに置きギアを一速へ -> 左後方を確認 -> 左足ついて -> 右足をステップへ -> 左右確認 -> 右ウィンカー -> 右後方確認 -> 発進!

とりあえず今のところ減点無しのはず

続いて外周に出て慣熟走行にはいる。
ここでは何しても良いのでスピードを落とし一速でクラッチミートの確認を5~6回、とリヤブレーキでの速度調整の練習をする。
大体の感覚をつかんでいざ試験コースへ

まずは外周
最初のカーブをまがり直線で一気に40Km以上に加速、実際50チョイくらいだしたあとカーブ手前の徐行看板前でブレーキ、ゆっくりとカーブを曲がり障害物をよける。
障害物後に次のカーブ、カーブを抜けたら右折のために車線変更を行い右折に備える。

ここからが試験の本番
右折後に信号のある交差点を左折するためにウィンカーをすぐさま出す。
信号が赤に変ったので停車、青に変ったと同時に左折、続く左折にそなえる。
左折後にまた左折で坂道に入る。

坂道発進
坂道では途中で停車して坂道発進、
発進後すぐさまホーンをならして右折にそなえる。
右折後また外周に出る右折を行う。
ここの右折は左側に目隠しがあるので見通しの悪いT字路、確認をしつこくおこない右折
外周カーブ後の右折にそなえて車線変更
続いて徐行看板まえでブレーキ
カーブをゆっくり曲がって右折

踏み切り
右折後、次の左折に備えて準備を整えつつ踏み切り前で停車
確認後発進し一時停止後に左折

一本橋&スラローム
左折後すぐにUターンの形で左折
一本橋手前で停止
これを落ちるとしゃれにならない、なんとか脱輪せずに通過、タイムもまぁまぁだと思うがいかに?
でもいつも一本橋を降りるときのショックがガタンガタンと脱輪した気になってしまうのはおいらだけ?
毎回降りたあと無線がならないかどきどきしてるんだけど
続いてスラローム、右折用にウィンカーをつけて練習通りに2速にいれて突入!
多少もたついたがパイロンタッチもなしに通過
右折して外周に入る。

外周に出て加速後にカーブを曲がり右折にそなえ車線変更
右折をしたらまた障害物
障害物をよけたら交差点、左右確認して次の右折にそなえる。

クランク&S字
右折で外周に出た後にクランク進入のために右折準備の車線変更
クランクに進入しゆっくりとクリア
右折&右折でS字に進入
S字もクリアして左折

波状路
左折後また左折を行い波状路に突入
今回はゆっくり時間をかけて走行、減点はないと思うけどどうだろう?
続いて左折して外周に出る。

外周に出てカーブを曲がり急制動に入るための右折の準備で車線変更を行う。

急制動
右折後、急制動のために加速を行う。
ここが今回の山場!!
45K程度をキープして測定区間に突入!
アクセル戻して、パイロンでブレーキ!!!
リヤロックも無く停止区間内で余裕で停止
無線からの連絡も無い、
失敗して点数がもう無いか、うまくいっているのか分からないが
再出発して外周に戻る。
すぐに左折指示を出して発着所に戻る。

停止後 -> ウィンカー消す。 -> 右後方確認 -> 右足つき -> ニュートラに入れ ->
左後方確認 -> 左足つき -> 右足もどして -> キーをまわしエンジンOFF -> 右後方確認 -> 降車 -> スタンドだして -> ハンドルを左に切る。 -> 左右確認 -> バイクを離れ終了

後は結果を待つのみ
おいらが終わった時点でまだ2名の検定が残っていた。
どちらかと言うと始まる前より終わった後の合格発表の待ち時間の方が緊張する。
落ちつき無く待つこと10数分、全員の検定が終了し合否の発表にもう一台の3号車の試験官はすぐに出てきたのだが1号車の試験官はなかなか出てこない。
数分がすごい長く感じたがやっと発表と思ったら寒いから待合室に入ろうとまたおあずけ、
待合室内でやっと発表が始まる。
不合格者が連続してアドバイスを受けている、聞いていると結構厳しいところを見ている感じ、これは今回もやばいか、
そのうち1人合格者が出た。
そしていよいよおいらの番に
試験官曰く「XXXさん、今日は合格でいいや」
すかさず「ありがとうございます。」と返答したが「合格でいいや」ってどう言うこと?
横柄な態度だがここは下手にでているのが良かろうと当然反論なし。
最後にもう一人合格者が出て1号車では3名合格、3号車では1名だった。

3回目にしてやっと合格です。
うれしー

窓口で交付手数料の1,750円分の印紙を購入ししばし待つ、
受付で印紙を渡し、写真撮影のために2階の部屋へ移動、ここでも大分待つことに
待っている間に他の合格者2名と話しをしてみるとこの2人は中免なしで受けていてそれぞれ4回と5回で受かったらしいこの後講習受けないと免許がもらえないと愚痴をこぼしていた。
ここでも大分待ち時間がありその間に交通安全協会の催促があった。
合格してうかれていたのでなんとなくその場の雰囲気で1,000円を払ってしまった。
まぁ、今月の免許更新だったのでその分の料金を差し引いてもトントンかなぁ
そうこうしているうちに写真撮影、本日ヘルメットをかぶったのでぼさぼさ頭&ぶしょう髭での撮影、しかもゴールドなので向こう5年間このまま、
まぁ良しとするしかあるまい。
撮影後1階におりてまたまたしばし待つ
やっと免許を手にしたときには合格発表から1時間以上たった16時過ぎであった。

こうして念願の大型自動ニ輪を手にしたのであった。

お約束のかかった費用

試験代    4,400 * 3 1,3200
交付手数料          1,750
安全運転協会        1,000
--------------------------------------
合計             15,950

まぁまぁでしょう?

そんなおっさんのちょっと平穏じゃなかった一日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大自二練習 その14

2005-01-19 23:18:21 | 大型2輪
いよいよ明日が本番!
今日は集中して練習するぞと勢い良く家をでたものの途中で雨に降られました。(T_T)
本当に途中というのにふさわしく家と職場の中間地点でのみ雨、
おかげでそれほど濡れませんでしたが幸先悪いですなぁ。

そんなことにはめげず本日も練習に励みました。
いつものように低速&スラローム、急制動
低速 -> スラローム -> 低速 -> 急制動を一組として5回で1セット
1セット終わったら休憩をいれることにして集中力が切れないように練習しました。
結局3セットしか出来ませんでしたが

それでも低速では左手の握力が減ってきてエンスト2回もやってしまった。
急制動はかなり満足の出来、スラロームは2速に入れれば大丈夫なはず。

明日こそは合格せねば、
帰ったらコースのイメトレだな、

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大自二練習 その13

2005-01-18 21:09:32 | 大型2輪
先週末は雪が降ることも無く一安心、 <大雨だったけど
試験も明後日にせまってきたので最後の追い込みしなくてはとバイク通勤にいそしむ、
今朝はけっこうあったかで通勤が楽でした。
年末ヤフオクで格安で手に入れたネオプレーンのニーウォーマーを使ってみたのですがあまり寒くなかったので効果のほどはいまいち不明、
ウィンターグローブも手になじんできたようで少し扱いやすくなってきた。
良い傾向ですわ、
最近は通勤中に試験コースのイメトレしながら走ったりもしてます。
全然関係無いところで「左目視->ウィンカー->巻き込み確認->左折」とか考えながら運転しているとある意味良い練習になるかと、
頭で考えていることと違う動作ができるなら同じ動作するのは簡単でしょ。

お昼休みにいつものように低速&スラローム、急制動
低速 -> スラローム -> 低速 -> 急制動を繰り返す。

いつもと同じで変り映えしませんな、

間があいたせいか急制動がまただめだめに、、、、、
何度か繰り返すと出来るようになってきたけどたまぁにリヤロックしますです。
速度キープができたときには問題無く止まれる。
やはり速度キープが成功の鍵!
明日は速度キープメインで最終練習するべ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大自二練習 その12

2005-01-14 22:09:16 | 大型2輪
連続バイク通勤記録更新中
って、まだ3日ですが、
相変わらず朝は寒いですね。

お昼休みにお約束の低速&スラローム、急制動
本日は低速 -> スラローム -> 低速 -> 急制動を繰り返す。

低速とスラロームはいつものようにこなすが連続してやっていると左手の握力が減り妙な力が肩にかかってギクシャクしてしまう。
まぁ、本番は耐久試験じゃないから大丈夫でしょう。

急制動は昨日の覚えたコツを活かして練習するがいまだ不安が残ります。
たまぁに速度オーバーとかであせるとリヤロックしてしまうのですよ。
やはり速度キープが成功の鍵みたい、
連続して練習しているとだんだん成功率が落ちてきて制動距離が伸びるのですよ。
まぁ、原因はブレーキの熱ダレなんで
その証拠に休憩後には問題無く止まれて一安心

週末関東は雪の予報が出ていてこまりもの、
休日明けに残雪がなければ練習できるのだがいかがなものか、

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする