おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

走行2300Kmのプラグ状態

2006-10-30 21:35:26 | GS
先週中盤あたりからまた中回転付近のレスポンスが悪くなり始めて
もう乗っていてだるくてだるくて、
そんな状態なのでプラグをチェックしてみることに
取りあえず左側だけ見てみましたがこんな状態です。
左がセカンダリで右がプライマリ

プライマリは許容範囲内でありますが、
セカンダリはすでにカーボンが付着し始めていますね。
まぁ、今回セカンダリは使いまわしだし、電極は完全に楕円形になっていてプラグとしては終わっています。

水曜にはメンテに出す予定なのでセカンダリは間違いなく交換ですね。

先日、社長に相談したときにはメンテ後にクリーナーを使ってみてくださいってな話になっています。
一時期、Yahoo Blogの方の間で話に出ていた燃焼室クレンザーですね。
使った後のプラグチェックが少し楽しみです。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F800S 試乗

2006-10-28 19:16:33 | インプレ
今日は午前中にフットサルの試合があったので、明日にでも行こうかなぁ
と思っていたのですが天気予報を見ると明日は雨が降るっぽい
これはいかんと思い本日午後に試乗に行ってきました。



まずはポジション
見た目より足つきが悪い、フレームが膨らんでいるせいで足が真っ直ぐ下ろせないのが原因かと思います。
まぁ、両足踵がべったりとはいきませんが十分許容範囲ではあります。
ハンドルの位置についてはもろにスポーツモデルですね。
K12Sに乗ったときよりも前傾に感じました。
実際20分程度の試乗でしたが腰が痛くなってしまいました。

エンジンのフィーリングは社長の言っていた通り回すことを要求するエンジン
いうなれば回すことが楽しいエンジンですね。
パワーの出方も不自然なところはなく回した分キッチリ出てくる感じでとても乗りやすいです。
ただ、車の後ろについてノロノロと走るような状況で低回転(3000rpm)を使おうとするとギクシャクするうえにガシャガシャとノイズ音が混じり正直いただけない
のんびり走るのにはむきません、

ブレーキはさすがBMWといったところでいまさら説明するまでもなく
制動力は必要にして十二分、フロントのコントロールもしやすくBM乗りにはおなじみといった感じです。
おいらの大好きなリヤブレーキも良く効く、逆に効きすぎて何度もロックさせたので
おいらにはリヤのふみ加減に慣れが必要そうである。

ハンドリングですが、最初はどうやってバンクさせたらよいのか困惑しました。
全然倒れなくてオーバーステア状態
テレスコなのも影響しているのでしょうかね?
私が下手なだけかもしれませんがRやKのように自然とバンクする感覚は無く
きっちりとバンクさせる意思を持って体重移動をしないと曲がりませんでした。
しかし、コツをつかんでしまえば安定感は抜群だし、乗せられているのではなく操っているという楽しさはかなりのものです。
ただ、ポジション的に伏せ気味で腰を少し落としのコーナーリングなので何時もの目線より低く路面が近いのでスピード感が倍くらいちがい少し怖かったです。

トータル的にはスポーツタイプの名に恥じない仕様になっていますね。
どちらかというとのんびりツーリングには向かずガンガン回して攻めることで楽しい走りができるバイクです。

そういう意味では正直おいらには向きません、(笑)

おまけとして
試乗するともらえるストラップ

社長いわく「ナイスバディなおねえちゃん付き」だそうです。(笑)

ついでに注文したパーツが来ていた。

あわせて567円なり

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンカーを出さない人

2006-10-27 21:29:57 | 交通安全
茨城はウィンカーを出さないで右左折する車がたくさんいます。

おいらの認識ではウィンカーとは自分の意思を回りに伝えるための手段であり
自分の安全を確保するための手段の一つと考えている。

左折の時ウィンカーを出さない = 原チャリを巻き込む可能性大
右折の時ウィンカーを出さない = 減速している遅い車を抜こうとする車両に突っ込まれる可能性大

ってな具合に自分の危険性を高めるだけだと思うんですけどね。

まぁ、ある程度経験を積めば前の車両の挙動でウィンカーを出さなくてもどちらに曲がるか分かるようにはなりますけどね。
それでも、メットの中では何時も「バカやろう」と毎回叫んでいます。(笑)

皆さん、ウィンカーくらい横着しないで出しましょう。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーラー訪問

2006-10-25 21:59:15 | バイク
仕事帰りに久方ぶりにディーラーへ寄って来ました。
用件は3件
1、30000Km点検の日程を決める。
2、オイルフィルターなどの買出し
3、F800の鑑賞

1については来週ならいつでもいいよということで適当に持ち込むことに
持ち込むときにまた言うつもりだが、一応今回気になっている「シフトダウンの不具合」と「プラグのカーボン蓄積」は伝えておいた。

2は、オイルフィルターとガスケットを購入
今回はミッションオイル交換用のガスケットも一緒に買ってきた。
費用は2,2xx円(正確な値段忘れました。)なり
ついでに紛失したゴムパーツとエンジンオイル注入口を開ける車載工具(2週に1回のペースでオイル補充するのでいちいちシート外して取り出すのが面倒なので)を注文

3は、黄色のF800Sが店外に置いてありましたが、
スタッフの一人と別のお客さんが真剣に話をしながら眺めていたので邪魔をしては悪いかなと思いぐるっと1周見ただけにとどまった。
パット見の感想はスリムなR1200Sと言った印象で軽量な装い
デザイン的にも写真で見るより実車はかなりカッコよいですね。
今日ナンバーが付いたらしく社長が早速乗ってきたらしい
少し乗った印象は「回すことを要求されるエンジン」だそうです。
低回転はあまりよろしくないというようなことを言っていました。
この車両は試乗車らしいのでデビューフェアの土曜か日曜に時間を作って乗りにいってこようかと思っています。

用事を済ましたあとは社長としばし雑談
GSの走行距離の話になったときにふと社長が「○○○さんのGSはリヤブレーキパッドだけが心配で」といわれてしまい
社長の中では「よしなしGS=リヤパッド要注意」とインプットされてしまっているようだ。(笑)
最近発表されたG650シリーズの話では若い(20代後半から30代前半)ユーザを取り込むために用意されたラインナップだとかBMWの戦略的な小話も聞けて楽しいひと時を堪能してきました。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーラー車検とユーザー車検

2006-10-24 22:30:55 | バイク
R12GSも発売開始から2年半を過ぎたので、
他のユーザのBlogなどでもちらほらと車検の話が出始めています。

見積もりで10万オーバーとか保障を延長するにはディーラーで受けないといけないとか

そして寄せられるコメントで多いのが「高い」というのが一般的な見解なようである。
確かに10万オーバーは車の車検並みで高いとは思うが、
はたしてそうだろうか?
ディーラーでの車検は当然整備代込みの値段である。
おいらの経験上、(お世話になっている)ディーラーの整備後の車両は新車と見違えるほど良く調整されており値段相応(1万ごとの点検については)の整備だと満足している。
それに整備で車両を預けている間はF6とか大型車両を惜しげもなく無料で代車として貸してくれるのでそのあたりの費用も考えればお得だとさえ思える。

それに対するユーザー車検は当然ながら整備はやるもやらないも自分しだい
ゆえに実費だけで済むので結果安く上がるだけである。

要は、ディーラの整備料金が整備後の車両の対価として満足しないのであればユーザ車検でも良いでしょう。
とおいらは思う。
おいらも初めての1万Km点検で3万円オーバーしたときには正直高いと思ったものです。
しかし車両を受け取り乗ってみたら考えは一転、安くはないが値段相応の効果はあったと納得したものです。

おいらのGSは来年春に車検だが今のところユーザー車検で通す予定である。
これは予算の都合もあるが、半年ペースで1万Km点検を行っているので車検時のディーラでの整備に必要性を感じないからでもある。
ただ、ディーラ車検じゃないと保障延長ができないみたいなのがちょっと気にかかる。
だが、すでに3万Kmを超える状態でいまだに不具合と言うほどの症状は出ていない(今回のミッションがどうなるか、)のでいまいち保障の必要性も感じない
今後半年の間に保障にお世話になるようなことがあったらディーラ車検も視野にいれるかなぁ

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風は怖い

2006-10-23 21:46:32 | バイク
本日、茨城はかなり強烈な風が吹いていました。
GSの重量をもってしても一瞬で1Mくらい横っ飛びするくらいでした。
直線を走っているはずなのに何故か緩やかなカーブを曲がっているように多少バンクさせながら走らないと真っ直ぐ走らないし
風にあおられてメットには常に横Gがかかっているような状態
おまけに路面は濡れいているし
結構スリリングな通勤でした。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2006-10-22 21:05:07 | フットサル
本日はメインチームでの練習試合でしたが
先週に引き続きいまいち体が動きません、
おまけにパスも全然通らないじょうたいでダメダメでした。

でも練習試合は気軽でたのしいですな、

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル(11回目) & フィルター交換(5回目)

2006-10-21 15:25:06 | GS
いつものようにオイル&フィルターの交換です。

ぼちぼち気温も下がってきているので粘度を下げて10W-40にしました。
抜いて、外して、付けて、入れるだけと毎回変わらぬ作業なのであまりネタにもならないので
今回はおいらのオイル処理の仕方をご紹介
っていうほどのことではなく一般的なやり方ですけど、

まずは

空箱と100均でかったゴミ袋を用意

そして

使い古しの座布団

そうです。
ホームセンターとかで売っている「オイルポイ」を自作するわけです。

いつもはこれまた100均で買ったプラスチックのボウルにあけてから移しているのですが今回は大き目の箱があったので直で処理しました。


中にあるのは台所用品の篩いです、いちおう大き目の鉄片などがないかチェックしています。


オイル交換した後は袋を結んでゴミに出して終了です。
まぁ、一般的ですね。

空箱はAmazonの配送でよく手に入るし、
座布団はホームセンターで1,000円程度のやつを年に1回くらい買い換えるので
これまた廃品利用、座布団一つで最低3回くらいの綿が取れます。
数100円でわざわざオイルポイを買ってくるよりかなりお徳ですね。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニーシンガードはあったかい

2006-10-20 19:30:06 | インプレ
ぼちぼち、朝夕の冷え込みがきつくなってきて冬装備になりつつもあり
今週から上下ともアンダーウェアを装備し始めました。

おいらはアンダーウェアーとしてmont-bellのサーマラップを愛用しております。
軽いし、保温力もなかなか高いし、手軽に洗えるのもかなり便利
使わないときにはコンパクトになるのでいざというときのためにトップケースに入れておいたりとかなり重宝しています。

最近はGパンの下にこいつを穿いて通勤しているのですが、
距離を走るにしたがって冷えてくるのはどうしようもありません
これはバイクのようにほとんど体を動かさず熱が逃げていくだけの状況だと避けようが無い問題ですね。
保温力がいくら高くてもそれ以上に熱が逃げてしまえば意味をなしません

防寒の基本は防風と保温というのは常識
それに加えて体に冷たい衣類を密着させないことこれが重要だと考えています。
つまりはいくら防風や保温に優れたウェアでもウェア自体が冷えてしまってそれが体に密着してしまっては意味がないと言うことです。

おいらはいつもその点に悩んでいました。
特に膝周りは直接風が当たる上にパンツが密着するのですぐに足が冷えてしまいます。

そこで今日はニーシンガードを着けて通勤してみました。
するとこれが効果抜群!
プラスチック部分は防風効果は抜群だし、裏のウレタン(?)は保温力も十分
しかもプラスチック部分とウレタン部分の間に微妙な隙間ができるので空気の層が生まれウレタン部分の冷えるのも防いでくれます。

ここ数日、家に着くころにはすっかり冷え切っていた下半身が本日はポカポカ状態
プロテクション効果だけでなく防寒にも優れていることが実証され一石二鳥とはまさにこのこと
せっかく持っていることだし、あるものは活用せねば

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフトタッチが良くなった!?

2006-10-19 22:59:54 | GS
昨日まではシフトダウンでギアが咬む症状が頻発していたのですが、
今日はまったくと言っていいほど現象が再現しません
帰宅時に2回ほど引っかかるといった程度で全体的に非常にスムーズなシフトタッチで逆に気持ちが悪いくらいです。

新しいオイルが洗浄効果を発揮してギアに咬んでいた鉄粉を除去してくれたとか?
でも結局はフィルターもないから循環(?)しているだけだよなぁ

何が起こっているのかよくわかりませんが
さっさと30000Kmの点検に出して見てもらうのが良いですよね。
来週は給料入るしぼちぼち予約をするかな

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする