The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

シメティス・プラニフォリア Simethis planifolia

2021-11-05 10:30:04 | ポルトガルの野の花

ススキノ科、Xanthorrhoeaceae、シメティス属、ヨーロッパ原産、多年生、球根植物、

学名:Simethis planifolia、

英名:Kelly Lily、

葡名:Abrdias、Abroteas、Abrotigas、Anterico、Cravo-do-monte、Granda、Lancia,Lencia、Ouropes、Ouropeso、Velorta、

2012年6月、ポルトガル、バイラーダ地方で撮影、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©2021 MUZVIT

 

 

(GKZ植物事典より)和名は、学名の音読みから。属名は地名に因んでいるものと推測されるが不詳。種小名は「平らな葉の」の意。

シメティス・プラニフォリアは、ススキノキ科の多年草である。原産地の項に記した地で、概して岩礫質な土壌で、日当たりの良い原野に自生する。茎は直立 し、草丈は50㎝程度までとなる。葉は長さ50㎝、幅7,5㎜程度の線形。4~5月頃(秋にも開花すると言う。)、茎頂に円錐花序を出し、径2㎝前後程度 で白色の6弁花を数個つける。花後の果実は径5㎜程度の球状である。(GKZ植物事典より)

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キスタンシェ・フェリパエア... | トップ | リシヌス・コムニス・カルメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポルトガルの野の花」カテゴリの最新記事