山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

山がすべて消えてしまった!?

2013-01-24 21:13:24 | 風景
 きょうの朝のこと。
 歯を磨いていたら、いつも窓ガラスに見える山が消えてしまっていた。
 急いで外に出かけてみた。

        
 わが家は360度小さな山が見える場所にある。
 その山の殆んどが消えている。
 なんということだ。

                 
 朝もやということだろう。
 気象用語だと、霧は「視程」距離が1Km未満、靄(モヤ)は、1Km以上ということらしい。
 電線も途中で切れている。
 まるで童話の世界に迷い込んだかのようだった。

 山里にいると、雲をはじめ天候が気になる。
 それによって、きょうの行動を決めるからなのだ。
 きょうは一日中陽だまりで、大工仕事だった。  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「地券」の実物を初めて見た | トップ | オラはムラのカーペンターに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景」カテゴリの最新記事