goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

カボチャパワー

2010-06-28 21:33:24 | 農作業・野菜
 梅雨の雨をしっかり受け止めて、カボチャは元気になりました。
 畝の用意がなかなかできなくて、成長もポットで足踏み状態だったり、定植したらウリバエの餌食になったり、ここまでくるにはドラマチックでした。
 虫除けの寒冷紗をなんとかすぐにかけたのがやはり良かったようです。

 カボチャは場所をとるので、畝の確保が問題でしたが、なんとか全部定植でき、それぞれカボチャパワー全開です。
 ただしうまくいけばですが、家庭菜園としては大量のカボチャができる予定ですので、お裾分けできそうですよ。

 きょうはうだるような暑さ。雑草も全開。
 夕方から草刈機を出動しましたが、とてもまにあいません。

 そうしたとき、お茶工場から、「午前3時半に出動せよ」との連絡が入りました。
 梅雨の狭間で、しかも猛暑の中で懸命にお茶を刈っている機械音が響いていましたから、そのくらいはお手伝いしなくちゃね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイズ これなーんだ! 2 | トップ | フダンソウに感謝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農作業・野菜」カテゴリの最新記事