いただいたチューリップの花が初めて咲いた。カラフルな色合いだ。きょうは夏のような気温だったせいかいっきに花びらを開ききったようだ。お馴染みのチューリップだが咲くとうれしいものだ。
これは裏山の「ナガバノスミレサイシン」も咲いてるだろうと見に行ったら、案の定群落で咲いていた。山の上側に群落が広がっているような気がする。今年も会えたのがハッピーだよ。
挿し木で育てていた「レンギョウ」も咲いてくれた。同じくらいの背丈でもまだ花が咲ていないのが多いなか、このレンギョウだけが第1号の花となった。
畑を見たら「ヤマウド」の芽が急速に伸びていた。先週の金曜日にはまだ芽が出ていなかったのに。あわてておが粉を被せてみる。春が駆け足でやってきたので追いつくのがたいへんだ。そうしてすぐ夏が来てしまう。青春は短いわけだ。