goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

夏野菜をついに収穫へ

2015-06-23 22:31:28 | 農作業・野菜
                        
 ナス・ピーマン・パプリカの実ができつつあった。
 これらの最初の実は、多少小さくても早めに収穫するのがいいらしい。
 和宮様が毎日のようにカメムシを捕獲してきたので、実も葉も申し分ない。

     
 ピーマンは収穫したその場でかじってみた。
 甘みは今一つだったが、まさにピーマンらしい味だ。
 ナス・ピーマン・パブリカを和宮様に炒めていただいた。
 新鮮な初物はやはりうまい。

                   
  
 ズッキーニも最初はウリハムシの猛攻を受けたが防虫網でなんとか防御したせいか、収穫となる。
 実はまるでキュウリだ。
 とてもカボチャの仲間とは思えない。
 
 和宮様がフランスの野菜料理「ラタトゥイユ」を作る。
 掘り上げたジャガイモを茹でて一緒にいただく。
 いいね。
 ズッキーニはまるでナスの味がする。
 いよいよ夏野菜を堪能できるチャンス到来だ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする