体調も無事回復したので、大津市へ行ってきました。 京阪山科駅を経て、お昼頃に坂本駅到着。 坂本観光案内所でレンタサイクルを借りて、北へ10分位 進む。 総門は坂本城の遺構と伝えられてます。 真盛上人の木像をお祀りしている宗祖大師殿。 ここまで上ると、琵琶湖がよく見えます。 宗祖大師殿にお参り後、勅使門の脇にある石段を上る。 【西教寺】 大津市坂本5-13-1 天台真盛宗の総本山。 境内には明智光秀一族の墓があります。 客殿は伏見城の遺構、客殿庭園は小堀遠州作。 神仏霊場会の第148番。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。