Semir マニアの洒落言

Semir マニアの「アラーム・フォー・コブラ11」感想日記
まずは、「お願いルール」をお読み下さい。

「アラーム・フォー・コブラ11 Staffel 15- 第3話」 

2010-09-30 | 第15シリーズ ベン・ゼミル

原題「Alarm für Cobra 11- Dei Autobahnpolizei/アラーム・フォー・コブラ11-アウトバーン・コップ」
ドイツ・RTL製作ドラマ 2010年にドイツで放送された作品。(日本未公開・ネットにて

第15シリーズ 第3話 (Folge211)「Der letzte Tag(直訳=最後の日)」 
(Season17 Episode4 2010年9月23日放送) 

出演 エルドゥアン・アタライ(ゼミル・ゲーカーン) トム・ベック(ベン・イェガー)

ゲスト ファーリ・オーゲン・ヤルディム(アラジン) ビューレント・シャリフ(Hakan Önur)

勝手なあらすじ(RTLのホームページに掲載してあるあらすじを機械翻訳にかけ、観賞した後の印象から) 
個人銀行が襲われた。物音に気がついた女性従業員が通報空しく射殺される。
一方、ゼミルとベンは、6㎞先のアウトバーン工事の為に渋滞に巻き込まれていた。ふと見ると、側の車の中でケンカをしている3人の男を見かける。止めようとするベンに仕方なく付いて行くゼミル。
だが、その3人はゼミル達が警察官だと分かると逃走を始めるのだった。
追跡途中で内務大臣のセレモニーを台無した二人は、犯人も逃がしてしまい、左遷を申し渡される。そんな中、襲われた銀行が判明し、犯人の仲間の一人が刑務所にいる事が分かった。
それは、ゼミルのいとこアラジンだった。

勝手な感想(自分の思い込み多々) 
謎の人物ゼミル。今回はそれが少し判明する。ので、ちょっと長文です

第2シリーズいとこのハッサンが登場しているが、今回もいとこのアラジン

きっと前回は母方のいとこで、今回は父方のいとこなんだろうなあ~と勝手に想像したが。(爆)

いろいろ身内話をしたいがその前に物語の方から。
今回もドイツ語だけで充分把握できた。
ある程度のパターンがこのドラマにはあるので、ある人物が登場しただけで、「あ!犯人に違いない」と思えたのだ。
いや~それよりも気になったのがゼミルの身辺。
ドイツ語が皆無な自分にも聞こえたぞ!「Bruder(兄弟)」という単語が!

それでは、早いですが、
今回のゼミルはと言いますと。疎遠だったゼミルの兄弟が登場する。
名前は、Kemal Gerkan(ケーマル・ゲーカーン)鍵屋さんを営んでいるのだ。


その理由をベンに話すゼミルがちょっと切なかった。
内容まではもちろん無理だが、きっとこんな感じかなと想像で解説を。
あくまでも雰囲気です
ゼミルの父親は彼が高速警察隊に来る前に亡くなっているのだ。
そして、父親の望み通りではなく、警察官になった彼。
それもドイツに帰化してドイツの警察官になっている。妻もドイツ人のアンドレア。
こういう方々は異国にいても国を重んずる傾向があるので故郷を捨てた形になってしまったゼミルは親戚とも疎遠だったのだろう。
(アラジンの妹の結婚式に招待を受けてなかったようだから)
逆にケーマルは父親からのプレッシャーで苦労したのではないだろうか?
ゼミルのようにならないように、親戚関係やもろもろを維持してきた。
結婚式で戸惑う再会がそれを伺わせたのだ。

銃撃戦に巻き込まれたケーマルを心配するゼミルの一言
「Alles klar?(大丈夫か?)」に感動!
離れていても気にはしていたんだよね。
それに答えるケーマルの表情にも。
だから
エンディングがむっちゃ感動的だった。今後はいつまでも仲良しでいてほしいなあ。

そうそう、
ファン(自分だけ?)にはよだれもののセクシーシーン。
捜査の為にトルコの大衆浴場「ハマム (hamam)」(トルコ語です)に行くので久々に裸体を見せてくれたのだ。

ジム通いをしてないと言っていたアタライですが、
なんのなんの、
未だに体系をキープしているようで、むっちゃかっこよかったのだ。

逆に犯人役のビューレント・シャリフ(GSG-9のデミア)にがっくり。
もともと好きではなかったが、太ってしまった感じに見えたのだ。
特殊部隊の雰囲気ゼロ(爆)

それにしても、借りる車が面白い。
今回は分かりやすくケバブ付きのワゴン。
楽しそうに裸で運転しているゼミルだったが、ベン(ベック君)同様、寒くなかったのかな?
素振りを見せない所が役者だよねえ。
でも、こんな雪の積もっている真冬に撮影しなくても・・・。(^◇^;)

そういえば、左遷と言われ落ち込んでいるゼミルの背中が悲しげだった。(>_<)
だけど、音付きの(^_-)-☆合戦はきゃ~というほど見とれてしまった。(*^_^*)

そうだ思い出した!
どう見ても編集のあらいシーンがあったんだ。
アラジンを追って車に乗り込んだゼミルとベン。
ゼミルが運転席にいたのに、途中はベンが運転していた。到着時には・・・。
これこれ、(^◇^;)。

それと、
自分の思い違いかもしれないが、アラジンの妹役を演じた女優さんは、第8シリーズで誘拐された娘さんを演じた人ではなかったか?
みょうに顔付きが似ているきがしたのだが。

という事で、
ゼミルの履歴に追記しました。

今後も追記する事があると嬉しいなあ。(^_^)V


「アラーム・フォー・コブラ11 Staffel 15 - 第2話」 

2010-09-23 | 第15シリーズ ベン・ゼミル

原題「Alarm für Cobra 11- Dei Autobahnpolizei/アラーム・フォー・コブラ11-アウトバーン・コップ」
ドイツ・RTL製作ドラマ 2010年にドイツで放送された作品。(日本未公開・ネットにて

第15シリーズ 第2話 (Folge210)「Der Prüfer(直訳=審査官)」 
(Season17 Episode3 2010年9月16日放送)  

出演 エルドゥアン・アタライ(ゼミル・ゲーカーン) トム・ベック(ベン・イェガー)

勝手なあらすじ(RTLのホームページに掲載してあるあらすじを機械翻訳にかけ、観賞した後の印象から) 
高速警察隊に会計審査官のルートヴィヒ・ティーツェがやってきた。経費を使いすぎるベンとゼミルの仕事内容を確認する為だというのだ。仕方なく彼を乗せ、アウトバーンへパトロールに出掛けた二人。そこで、ショッピングセンターの売上げを盗んだ犯人達との追跡劇が始まった。しかし、ティーツェが突然急ブレーキを掛けてしまい犯人達を逃げしてしまう。
ベンとゼミルは、ティーツェがいない間に捜査に出掛けるが、その場所にティーツェがやってくる。と同時に犯人達もやってきた!
銃撃戦の末、何故か犯人達はティーツェを連れ、またもや逃走してしまうのだった。

勝手な感想(自分の思い込み多々) 
全体的にコメディ色が強かった今回のお話。
ベンとゼミルがいつも一緒だったのが嬉しかったぜ。
何度も言っている通り、ベック君とアタライはプレイベートでも仲がよいらしいのでそんな雰囲気が全面的に出ていて、すっごく微笑ましかったのだ。

さて、物語の方だが、
ある人物とティーツェがちょっと疑問だったのだが、くわしいファンサイトさんの解説を読んで解決。
まあ、その前にちゃんとフリがあるので、ドイツ語が皆無でもなんとなくは理解出来たけどね。

それでは、
ケチな審査官に監視されながら、仕事をしていたゼミルはと言いますと。
銃の手入れをしながら、最初は出世話かと思ってウキウキしているのだ。
だが真実を知ったときのテンション激落ち。(爆)
ホッテとディーターを閉め出す仕草は面白かったなあ。
それと
久々にロッカーにちょこんと座っていた。
もう、可愛くってたまらなかったぞ。
ひょい!と降りるのもいい感じでさ。(*^_^*)

オンラインゲームのシーンは最高にお茶目。
ゲームをしているベンの隣で、自分が闘っているような素振りを見せるゼミル。
ハルトムート君も一緒になって、ガキが3人!
夢中でゲームしているって感じがむっちゃ微笑ましかったのだ。
居場所が分かってすぐさま飛び出して行くゼミルには凄いと思ったけどね。

そうそう、
ティーツェが1缶のジュースを3人分に分けている時の表情がなんともいえなかった彼。
呆れているというか、「そこまで削減なんだ~」と思っているような様子がむっちゃ伝わって来たのだ。(爆)
それにしても、上手に分けたなあティーツェ。子だくさんのパパちゃんだけあるよ。

そういえば、あの狭い通路はなんだったんだろう?排気口?

ゼミルはなんとなくスイスイ進んでいたが、ベンは大変そうだった。
首根っこ掴んで、ベンを出すゼミルが楽しかったけどね。

楽しかったといえば、体当たり!
何度かあんなヘマをするゼミルだが、いつもながら痛そう・・・。
体が大きいベンに頼めばよかったのに。

今回、ゼミルのクルクル銃収め(勝手に命名)が注目されていた感じだった。
第9シリーズあたりから初めてたんだけど、アタライにしか出来ないのかな?
西部劇を見ているようで、個人的には好きなんだけど。
もしかして、アタライも西部劇好きなのかも?

そうだ。
ここでマニアック目線を一つ。
ゼミルの後ろ髪が妙に跳ねているように見えたのだ。
全編寒かったらしく、衿を立てていたからかもしれないけど、ちょっと可愛いく思えてしまった。(呆れといて~)

最後におまけ。
今回のスタントシーンのメイキングは、RTL社のページに掲載中。
メイキング好きの自分にはむっちゃ嬉しい特典だぜ。(^_^)V 


「アラーム・フォー・コブラ11 Staffel 15 -第1話」 

2010-09-16 | 第15シリーズ ベン・ゼミル

原題「Alarm für Cobra 11- Dei Autobahnpolizei/アラーム・フォー・コブラ11-アウトバーン・コップ」
ドイツ・RTL製作ドラマ 2010年にドイツで放送された作品。(日本未公開・ネットにて

第15シリーズ 第1話 (Folge209)「Für das Leben eines Freundes(直訳=友人の人生のために)」 
(Season17 Episode2 2010年9月9日放送)  

出演 エルドゥアン・アタライ(ゼミル・ゲーカーン) トム・ベック(ベン・イェガー)

勝手なあらすじ(RTLのホームページに掲載してあるあらすじを機械翻訳にかけ、観賞した後の印象から) 
ゼミルは面相を見ている若い青年ジェムと共に、ミュージックビデオを撮影している倉庫街へ来ていた。そこで彼はジェムの意中の彼女シリンを紹介される。
一方、アウトバーンを走行していたベンは、ゼミルに連絡を入れている最中に猛スピードで逃走する1台の車を発見する。乗り捨てられたその車からは新種のドラッグが見つかり、逃走した運転手はさっきゼミルが訪ねたビデオ制作会社の関係者だと判明した。
そこで、その人物の自宅を訪ねるゼミルとベン。死体となった運転手を発見した二人は、逃走する犯人らしき人物を逮捕する。
その人物とは、あのジェムだった。

勝手な感想(自分の思い込み多々) 
第13シリーズ第1話で登場した、トルコ人青年ジェム(本当は違う発音のようですが、前回掲載した名前にそって掲載いたします)が再登場。
前回はゼミルの悪友タイフンの魔の手から彼を救いだした訳だが、
今回は、ジェムにかけられてしまった容疑をゼミルが晴らすことが出来るのか?という典型的なパターンの物語だった。
なので、ドイツ語だけでもそれなりに分かりやすかったのだ。

ジェムがゼミルに彼女を紹介するあたりは、

ジェムにとって、ゼミルって、兄ちゃん(パパちゃん?)って感じなのかもなあ~。

という事で、
ゼミルの魅力が満載のファンにとってはすっごく嬉しい1話になったのだった。
すでに5回も鑑賞したし。(呆れて~)

それでは、早いですが、ゼミル兄ちゃんはと言いますと。(爆)
最初はジェムの証言が信用出来ないゼミル。
どうするべきか見たいな表情がすっごく渋かった。
そして、ジェムが殺し屋に襲われたと知ると、一転頼れる男に。(*^_^*)
刑務所から助け出す姿は、ゼミルらしくって最高に大好きになった。
その後、ベンとケンカしていた様子には、ちょっと寂しい感じが残ったけども。

それにしても何でゼミル関係だとあの天敵の州検事シュランクマン女史が登場するのだろう。今回もいじめ役。
ジェムの逃走に関与しているのかと責められていたときの助け船にホッテとディーターが来た時は、ゼミルではないが、思わず、ニヤリと笑ってしまった、ich。
(ゼミルのニヤリ具合が素敵だったけど)
ケンカしていたベンともすんなり仲直りの彼。
やっぱ、ゼミルってみんなに愛されているんだなあ~とつくづく感じたのだった。

そして、クリューガー隊長。
彼女もゼミルに助け船を出してくれたときは、やっぱり高速警察隊の隊長さんだけあるぜ!と嬉しかったのだ。
ゼミルもむっちゃ嬉しかったらしく、隊長にお礼のキス。
ちょっとびっくりしたのは、自分だけ?(@_@)
隊長もびっくりしてたが、やっぱりそこは若い隊長だから?
(前隊長には1回もしなかったような?)

ラストのアクションに大感激!!
だって、
久々にスライディング&肘鉄を見せくれたのだから。
待ってました~とばかりで、今まで通りかっこよくって、すっご嬉しかったぞ!(^_^)V

ベンもあのアクションは凄かった。どこまで、本人だったんだろう?

そうそう、ジェムとのワンシーン。
いつの間に、ゼミルは片手の手袋を外したんだ?
それと、最近よく手袋をしているが、防弾チョッキと手袋ってセット?


かっこよくって好きなスタイルなんだけど、妙に気になったのだった。
(マニアック目線ですみません) 


「アラーム・フォー・コブラ11 Staffel 15 -スペシャル」 

2010-09-09 | 第15シリーズ ベン・ゼミル

原題「Alarm für Cobra 11- Dei Autobahnpolizei/アラーム・フォー・コブラ11-アウトバーン・コップ」
ドイツ・RTL製作ドラマ 2010年にドイツで放送された作品。(日本未公開・ネットにて

第15シリーズ スペシャル (Folge208)「Der Anschlag(直訳=攻撃)」 
(Season17 Episode1 2010年9月2日放送)  

出演 エルドゥアン・アタライ(ゼミル・ゲーカーン) トム・ベック(ベン・イェガー)


勝手なあらすじ(RTLのホームページに掲載してあるあらすじを機械翻訳にかけ、観賞した後の印象から) 
ゼミルは情報屋ボニーから呼び出され、ベンと共にビルの屋上へ来ていた。怯えている彼から話を聞きだそうとした瞬間、テロを企てているフロントに射殺されてしまう。そのまま、フロント達を追う二人。アウトバーンまで追い詰めるも、事故を誘発され逃がしてしまった。
クリューガー隊長から、事件はBKA(州刑事局)に引き渡し、新しい任務に行くように言われるベンとゼミル。
任務とは、小学校での交通安全教室だった。ルール無視でイタズラばかりする子供達に手こずる二人。そんな中、ゼミルは学校内で密かに写真を写しているフロントの仲間を発見する。
後に、彼が映していた人物が子供達の女教師ジルケだと分かり、ベンとゼミルは、彼女を守ろうと自宅を見張るが・・・。

勝手な感想(自分の思い込み多々) 
待ちに待った新作の登場。
ゼミルの制服姿だけを期待していたので、それだけでも大満足だった、ich。
今回も二人が大活躍で特にゼミルの久々の肉弾戦が目白押しで個人的にはむっちゃ嬉しかったぜ!

相変わらずのクラッシュシーンに青パト、青ヘリのあの姿。

ど派手なオープニングから心を奪われたのだった。

内容的には単純明快。テロを阻止出来るのかという事だったから。
まあ、いつもながら、事件の詳細までくると疑問はいくつか残っているけれども。

そうそう、疑問と言えば、ドイツの放送規定。
放送終了後は良かったのに、ベンが犯人から拷問を受ける場面が、その後にカットされてしまったのだ。よっぽど第13シリーズ第8話の方が痛々しく自分には思えるのだけども。(@_@)

お待たせしました!
今回のゼミルはと言いますと。
いきなり、フロントに人質にされ、そのまま車の中へ。
思いもよらぬ出来事に度胆を抜かれた、ich。
ハラハラ、ドキドキしていると以外とあっさり脱出出来て、ホッと一息。
(ベンのシーンは想定内で大丈夫だったが)
その後のアウトバーンでのシュトルミとのやりとりはパターンだったが楽しかったぞ。
そして、
期待大の制服姿。
きゃ~似合うかっこいい!
と見とれていると、ベンからは苦笑いが。(爆)
久々の肩の星は銀4つ。
第8シリーズのスペシャルの時は銀星3つだったので、出世したんだなあ~と妙に実感。(ベンはキャリア組なので、同じ数)
その後の再びの肉弾戦は、めっちゃスリリングだった。
倒し、倒され、とうとう逃がしてしまったが、珍しく、悔しさを全面に出したゼミル。
怒りの木材蹴りはむっちゃ男気だったぞ。(^_^)V
そうそう、
ベンとジルケの仲をやさしく見つめる彼の目差が大好きになった、ich。
なんか、なんか、好きだったなあ。
それに、子供をひょいっと車のフロントに乗せる仕草も。(笛を渡すシーンも好き♪)
ベンに抱っこされるのも可愛くってよかったけどね。
小柄なゼミルが警備員の間を潜り抜けようとするのが素晴しい!
押さえ込まれ必死にもがく姿は、相棒を思う気持ちがじんじん来て泣かされそうになったけども。(>_<)
そうだ!
ゼミルがベンに言ってた「フィフティ・フィフティ」ってどういう意味で使っていたんだろう?(ドイツ語じゃないよね?)
前後のドイツ語が分からないから何とも言えないが、「ケースバイ・ケース」かな?それとも「お互い様」?

昨年のスペシャル同様、
ゲストなのに、なんだか陰が薄い感じだった、シュトルミ。

必死にゼミルに渡してたTシャツってなんの意味があったんだろう?