高木歯科の『す』

「巣」のなかには「素」が見える。高木歯科の「素」公開中!

はじめまして! R・F

2014-03-28 17:25:25 | Weblog

はじめまして。先月から新しく歯科助手として入ったR・Fです。

小さい頃から矯正をしていたので、

歯医者さんをとても身近に感じていました。

なので、以前から歯医者さんで働いてみたいなと

なんとなく思っていました。

そんな時に高木歯科クリニックに出会い、

働かせていただけることになりました

長い間、矯正をしていたとはいえ、

歯科に関する知識はそれほどあるわけではなかったので

初日は不安でいっぱいでしたが、

院長をはじめ先輩方も皆さん温かく迎えてくださったので

不安がなくなり楽しく初日を終えることができました

1カ月程経った今も、知識や技術はまだまだ未熟ではありますが、

先輩方に優しく、時には厳しく指導をしてもらいながら知識や技術を

向上させ、自分でできることを増やしていけるように

これから頑張っていきたいと思っています

 

ここからは自己紹介として私の趣味を書きます。

私は漫画やアニメが好きで、今1番ハマっているのは「進撃の巨人」です。

人類と人類を食べる巨人達との闘いは迫力があってとても面白いです

また、巨人達と戦う兵士は3つの師団に分かれていて

憲兵団、駐屯兵団、調査兵団があります。

その中で巨人と戦うエリート集団が調査兵団で、

主人公も調査兵団に所属しています。

巨人との戦い、巨人の謎・・・巻を読みすすめていくごとに

謎は深まる一方ですが、どんどんハマっていってしまう

そんな面白い漫画です

 

 

また、前からずっと好きなのは「Hunter×Hunter」、「ドラゴンボール」などです。

「進撃の巨人」は、漫画はもちろんアニメも観ていて、

最近は最新刊と最新のDVDが待ち遠しくてうずうずしています(笑)

 

こんな私ですが、これから頑張っていきますのでよろしくお願いします

 


救急救命 H・N

2014-03-25 19:11:24 | Weblog

 

2月の26日に救急救命の講習を受けてきました


最初に救急救命の基本、心肺蘇生の方法を
教えていただきました
菊池の消防署から4名の救急救命士の方が来られ
人形を使い実技を交えながら参加者全員で行いました
胸骨圧迫は1分間に100回ぐらいが目安でやってみると
以外に早くすごく大変でした
世界に一つだけの花の曲に合わせて行うとリズムが
取りやすいそうです
これをずっと続けるには体力が必要だと感じました




その後AEDの取り扱いの説明を聞き心肺蘇生と一緒に
実践を行いました
一度は受けたことが合ったので少しは覚えていましたが
実際にそういう現場に遭遇した時とっさに動くには定期的に
こういった場に参加しないといけないなぁと思いました


現在、119番に通報してから救急隊が
来るまで8分かかるそうです
心肺停止から2分後に心肺蘇生を行うと助かる確率は90%、
3分後だと75%、10分になると0%の確率で助からない
そうです
それまで周りの人達の行動でその人の助かる確率が
決まるそうです
そういった立場に遭遇した場合は
この講義を生かしていきたいです
二時間という短い時間の中で濃い内容になって
いてすごくためになりました

院内勉強会    M・T

2014-03-20 19:56:24 | Weblog

スタッフのスキルアップの為に、毎月院内勉強会を行っており今回はCR(コンポジットレジン)という歯科用のプラスチックの詰め物について学びました

これは、主に前歯などのむし歯の部分を削った後に、歯と同じような色をした詰め物をする処置です白い詰め物をするため審美的にも良く、あと型取りと違い、一日で治療を終えることができるという色々メリットがありますが、しかし、CRの審美性はテクニックや知識の差が出やすいというデメリットもあります

そこで、正確にそして出来るだけキレイに詰められるようになるために、CRについての基礎知識の復習と模型を使って詰める実習をしました

 

CRをするにあたって重要なのは、色調・形態です

なので、詰める前の色合わせと、歯の形態をしっかりと把握しておかなければいけません削った部分に、材料を詰めていくのですが、時間が(数年)経つと、詰めた部分に、段差が生じたりする場合があります

こういった事が起こりにくいようにするためには少しずつ詰めることが重要だと学びました

しかし、だからと言って毎日の診療でこの治療にたくさん時間を使えるわけではないので、きれいでそして出来るだけ短時間で行えるように模型を使って詰める練習をしました

練習をしていたら・・・

訪問診療に出かけた院長から電話が・・・『外にもっこすファイヤーが来てるよー

スタッフ皆、練習そっちのけで外に見に行くと、なんと写真を一緒に撮ってくれました

遠くからすごくかわいい女性が歩いて来て、どこかで見たことあるなと思ったら、取材に来ていたKKTの山本紗英子アナウンサーでした

ほんとにかわいかったですまたまた一緒に写真を撮ってもらいました

その後、ちゃんと実習に戻りました

 

治療した部分ができるだけ長期間キレイな状態を維持できるように、これからも知識と技術を増やしていきたいと思います

 

 


研修会(R/Y)

2014-03-11 17:34:33 | Weblog

立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いていますね

先日、私達は、城彩苑で行われた九州インプラント研究会の講演会に参加してきました。

でも、その日は、熊本城マラソンがあり、会場の城彩苑に行くには、交通規制がしかれ、マイカーで行くことはできず、電車で

私は、この菊池に来て初めての体験でした

(1区間の短さにびっくり実家の後ろは、JRがとおっているのですが、田舎なので1区間の距離は結構長いです

藤崎宮からは、徒歩で会場をめざしたのですが、これまた交通規制

目の前に城彩苑が見えているのに、横断できず。

しかし、時間もなかったので、ランナーの列がきれた時に、もうダッシュ

なんとか、ギリギリで間に合うことができました。

それから、昼食はさんでの、みっちり4時間の講演会でした

午前中は、インプラントのメインテナンスや上部構造・全身管理(糖尿病)について、

3名の衛生士さんの講演でした。

現在、インプラント治療は広く知れ渡り、当院でもたくさんの患者様がいらしゃいます。

このインプラントを長く使って頂くためには、患者様自身のブラッシングはとても重要になってきます

しかし、このブラッシングが患者様の負担やストレスになることもあるため、患者様の性格などを把握し、その人にあった指導が大事だということでした。

また、インプラントを希望される患者様の中には、糖尿病などの全身疾患を抱えた患者様も少なくなく、その為、血糖値の管理などのより一層の注意が必要になってくるそうです。

これからは歯科だけの知識だけではなく、患者様の全身疾患をしっかり把握し、安心・安全の歯科治療が提供できるようにしていきたいと思った午前中の講演でした。

午後からは、鹿児島で開業され、神奈川歯科大学客員教授の児玉先生の講演で、歯周病とインプラントについてでした。

インプラントは、歯周病に弱く、一度罹ると治りにくいため、オペ前には、歯周病の治療が必須で、このことが先々のインプラントの寿命にも大きく関わるとのことでした

そのため、私達は、早く歯を入れてあげることは元より、歯周病の治療の大切さをしっかり患者様にも説明し、理解を得たうえで、日々の歯周病治療を丁寧に行っていきたいと思います。


玉名市横島町イチゴマラソン(A・U)

2014-03-04 13:22:33 | Weblog

 

2月23日の日曜日に玉名市横島町イチゴマラソンの2.5kmのんびりコースに高木歯科クリニックのスタッフと出場してきました

受付の30分前に玉名市に着いたのですが、会場周辺の駐車場は満車でシャトルバスで会場まで行くことになり、車を停めてシャトルバスのところに行くと偶然スタッフのRさんとYさんに会い一緒に会場まで行くことができ一安心

会場になっている小学校の正門の前でみんなと待ち合わせをして受付をしましたがコースによって受付会場も違ってたので、混雑することもなくスムーズに受付を済ませることができました
荷物も預けて会場に行くと、玉名の特産品の海苔、イチゴ、アサリ、牡蠣、揚げパン、カレーや唐揚げなど販売してあり、応援に来た方達も楽しそうでした
出場者の中には小さいお子さんと一緒にご家族で出場されていたり、ベビーカーを押して出場しているお母さん達もたくさんいらっしゃいました

 
のんびりコースだし混雑してるしゆっくり歩こうと話してたのに、先輩方はどんどん先に進んでイチゴの所に行ってしまい見えなくなってしまいました

イチゴが食べれるところでは渋滞で前に進まず、みんなイチゴのところで止まってたくさんのイチゴを袋に入れたり紙コップに入れたりして食べている人達もいたので、私たちもがんばって手に持てるだけイチゴを持ってたんですが、思ったほど食べることが出来ず残念で今度はもっと頑張って食べようと何が目的なのかわからなくなっていましたが、イチゴはとっても甘くて美味しかったです

帰りにはお土産のイチゴ2パックとイチゴジャム、海苔、そしてオニギリと温かい貝汁が出ました

天気も良くマラソン日和で、スタッフみんなで出場でき楽しかったですよ
 
今度は菊池の桜マラソンかな